| フィリピン留学体験談  #306|東京都YUさん (30代女性) UVESL 20週間 | ||
|  CEBU21 |  2011-08-08 |  20,117 | 
| 滞在が3ヶ月を過ぎ、レベルはTOEIC420点から650点へUPしました。 | ||
| UVESL(旧称MTMUV)留学体験談 みなさん、こんにちは!夫婦で留学をしている30代後半のユカと申します。 滞在が3ヶ月を過ぎ、レベルはTOEIC420点から650点へUPしました。 3ヶ月で帰国予定でしたが、もっと英語が上達したいと欲がでてきてしまい 2ヶ月滞在を延長しました。 
 授業の時間帯は、個人で組み立てができるので、朝が苦手な人は午後に集中して勉強する ということも可能です。 
 ・マンツーマン授業について ・学習の成果  3ヶ月が過ぎて、単語を並べる会話からセンテンス(文)の会話になってきました。 またリスニングですが、相手が何を話しているのか80%は分かるようになりました。 (生活編) スクールは大変人気があるので、延長できるかどうか、早めに相談することをおすすめします。 ただ私達の場合は夫婦ですので、主人(男性)がいつもいるので特に不安をかんじたことはありません。 学校のまわりには、徒歩圏内に大型スーパーやマッサージ屋さん、リーズナブルなレストランも多いため、 生活に不自由することはありません。 隣の部屋の音は一切聞こえません。 しかし、イライラするこはまずありません。(警備員も巡回していますので) それよりも、夜はバイクの音がうるさいことがしばしば・・・毎日ではありませんが たまにイラっとくることもあります。 私達は2階の部屋なので、上層階の部屋をおすすめします。 ・放課後の過ごし方 ケーブルテレビが見れるので、映画の時間をチェックし、夜は映画をみることが多いです。 STARMOVIEというチャンネルは英語の字幕がでるので、勉強がてら映画をみることができます。 外は暑いので映画をみたりしています。またマッサージがとても安いので頻繁に行っています。 電子辞書 洗濯用のネット(女性のみ) 長袖(はおるもの)  *長期滞在するなら↓ TOEICの問題集(学校でも買えますが、解説が英語なので理解が難しいです) 英文法の参考書(英文法が苦手な人は日本の参考書は必須です) <カルチャーショックBEST5>  ゲイが多い スーパーがくさい(生肉をパックせず切り売りするので) どこへいっても韓国人にみられる *画像はスミロン島のものです フィリピン留学先駆者としての誇り!@ www.cebu21.jp | 

 
 



 
 学校別検索:
学校別検索:
    
     
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 










 
  
  
  
                    
                    




 
        
         
     
    

