フィリピン留学体験談

【フィリピン留学】#623 Fumikaさん(30代女性)Winning English Academy Ocean(セブ・マクタン島) ESL2コース 12週 親子留学(ベビーシッター利用)

CEBU21編集部 2025-04-10 130
【フィリピン留学】#623 Fumikaさん(30代女性)Winning English Academy Ocean(セブ・マクタン島) ESL2コース 12週 親子留学(ベビーシッター利用) - img1 - 0

プロフィール

お名前・イニシャル
Fumikaさん
職業
会社員(事務系)
語学学校名
Winning English Academy Ocean
留学地域
セブ
留学期間
12週間
受講コース
EAL
【フィリピン留学】#623 Fumikaさん(30代女性)Winning English Academy Ocean(セブ・マクタン島) ESL2コース 12週 親子留学(ベビーシッター利用) - img2 - 0

総合評価

総合満足度

4

授業

マンツーマンレッスンの満足度

5

講師を変えられる点が良かった

グループレッスンの満足度

5

他の生徒と仲良くなれて良かった
平均評価: 5
講師

講師の質

4

講師による。自分に合わなければ変えられる。
平均評価: 4
設備

部屋の綺麗さ

5

一人部屋だったがとても綺麗で広いと思う。収納もしっかりあるし、テーブルの表面は滑らかではないが広め。部屋で食事をすると蟻やゴキブリが出てくるので注意。

バス・トイレ(清潔さ、水圧)

3

清潔でバスタブはタイル張りでおしゃれだが水圧はそこまで強くない。トイレを流すと洗面所もシャワーも一定時間水圧が弱くなる。たまに水が鉄のにおいがして不快だった。

ジム、売店など

3

ジムは正面にあるが室外の環境。売店は敷地内にはなく、正面のサリサリストアか徒歩2分の大型スーパーマーケット。
平均評価: 3.67
ネット

ネット環境

2

Wi-Fiは使える時と使えない時があり安定していない。
平均評価: 2
食事

食事の美味しさ

5

台湾料理でとても美味しかった。リクエストも受け付けてくれた。
平均評価: 5
スタッフ

学校スタッフの対応

5

全員親切。各々の役割が明確。
平均評価: 5
校風

まじめな生徒が多い

5

ファミリーか社会人が多かった。

母国語禁止ルールの徹底度

1

各々の言語を話していた。講師も講師同士の際はセブアノ語で話していた。
平均評価: 3
立地

学校の立地 便利なエリア

5

ツーリストスポットなので飲食店は韓国日本フィリピンとなんでもあった。スーパーも徒歩2分でたいていのものは揃った。
平均評価: 5
特に気に
なったところ
(良い点・悪い点)
良かった点
学校のメンバー(講師、スタッフ、生徒)全員と仲良くなれたところ。本当の家族みたいだった。

悪かった点
Wi-Fiが弱い、マネジメントが弱い(講師がすぐ休む、講師不足、講師のトレーニング不足など)
【フィリピン留学】#623 Fumikaさん(30代女性)Winning English Academy Ocean(セブ・マクタン島) ESL2コース 12週 親子留学(ベビーシッター利用) - img3 - 0

フィリピン留学 体験談:留学のきっかけ

Q1. 自己紹介をお願いします。

IT系の会社勤務、TOEIC800点。語彙力が少ないのが課題。

Q2. 今回、海外留学を思い立ったきっかけを教えていただけますか?

仕事で英語が必要だったのと、ネイティブとの会議がハードだったから。

Q3. その中で、なぜフィリピン留学を選ばれたのでしょうか?

親子留学ができたのと、近くて費用が安価だったから。フィリピン人とのオンライン英会話をしていて馴染みがあったから。

Q4. 今回ご留学されたWinning English Academy Oceanを選ぶときに熟慮した点や、比較してみた学校はありましたか?

ベビーシッターを学校が手配してくれるか。ベビーを連れて行って受け入れ体制があるか。留学先には子供用のプレイルームが備わっていました。 他校と費用比較は実施。

Q5. では、Winning English Academy Oceanに留学しよう!となった決め手は何でしたか?

現地スタッフとの事前のオンライン会議で信頼できそうだった。


フィリピン留学 体験談:学校について

Q6. 実際に留学してみて、授業は具体的にどういった内容でしたか?

必修6コマ、オプショナルクラス2コマのコースを選択。リーディング、リスニング、スピーキング、グラマーはマンツーマン、ライティングとパブリックスピーキングはグループだった。オプショナルクラスは18時〜アカデミック(発音など)と、19時〜アクティビティ(ダンスやゲームなど)の2コマ。オプショナルクラスは真面目な授業という感じではなく楽しもうという雰囲気。 初日にレベルチェックテストを行い、1ヶ月おきにプログレステストを実施。 講師は変えたければ変えられたので、人気の講師と不人気の講師が歴然としていた。

Q7. オススメの授業や先生、逆にオススメしない授業がもしあれば教えてください。

マンツーマンが1日4時間あるので英語に触れる機会が多く、語学力を伸ばしたい人にはオススメ。オプショナルクラスは友人と仲を深めるのにオススメ。 グラマーの授業は日本人はわりと文法が得意なので講師にお願いして授業内容を変えてみるのも手。

Q8. 英語力の伸びはどのように感じることができましたか?またそれはどのような瞬間感じましたか?

入学初日のレベルチェックテストでA2だったが3ヶ月後の最後のテストでB2を取得した時。講師たちからも英語力が上がったとたくさん言っていただけた。自分自身も話す時にあまり考え込まずに話せるようになったと思う。

Q9. 授業を受ける上で意識したことや、受けてみて気付いた事はありましたか?

日本人訛りの発音は矯正してほしいと講師にお願いした。自分が話す時間を増やしたいと思ったが、ある先生は自分の話しかしなかったのでその先生は変えた。

Q10. 英語学習、授業面での満足度を教えてください。

机上での英語学習は日本でもできるので、ここでしかできないスピーキングと発音をメインに学習できて大変満足している。講師を変えられたのは時間を有意義に使えてとてもありがたかった。

【フィリピン留学】#623 Fumikaさん(30代女性)Winning English Academy Ocean(セブ・マクタン島) ESL2コース 12週 親子留学(ベビーシッター利用) - img4 - 0

フィリピン留学 体験談:留学生活について

Q11. この学校があるエリアを選んだ理由はありますか?また実際に行ってみて感じた印象も教えてください。

90%、空港から近かったから。スーパーも徒歩2分で、海も近くにあり、ツーリストスポットなので飲食店も豊富で立地は最高だった。ただ歩行者用道路が狭くて危なかった。

Q12. 施設や食事、ネット環境など、生活面で良かった点、悪かった点を教えてください。

施設はホテルを買い取ってリノベしたスタイルで全体的にとても綺麗だった。部屋の掃除は週1回こちらが指定したタイミングで実施された。当初シャワーの水圧が弱かったので部屋を変えてもらった。 食事は台湾料理で本当に全てが美味しかった。他の日本人も食事を楽しみにしていた。台湾人たちはしょっぱいと嘆いていたが…。ビュッフェスタイルで野菜2種、たんぱく質2種、フルーツ、米、スープがレギュラーだった。3ヶ月いるとさすがに何回も同じものが出てくるが私は飽きなかったし、リクエストも聞いてもらえた。 Wi-Fiは地理的な問題もあり良くはなかった。生徒からかなり苦情が殺到したようで学校側も対応していたが私がいる時までには改善されなかった。Wi-Fiが遅くてストレスだったので自身でロードを購入して使用していた。ロード自体は全く問題なく高速に感じた。

Q13. 留学前に不安だったことはありますか。また、実際に留学してみて不安は解消されましたか。

1歳のベビーを連れて行ったので健康面や生活面など不安だらけだった。当初ベビーが水が合わず下痢をしてしていたが医師からの薬と煮沸したお湯に変えたら完治したので安心した。医師が毎週定期的に学校訪問してくれて懸念について会話ができてよかった。 フィリピン人はベビー大好きなのでたくさんかまっていただけてかなり助かったが、ベビーシッターが3ヶ月で4人変わったのにはさすがに参った。

Q14. 留学生活の前半・中盤・後半で心境の変化はありましたか。

前半1ヶ月はさぐりさぐりで英語を話したりして自信があまりなかった。中盤1ヶ月はなんとなく国や街や国民性、講師の性格などが色々わかってきて楽しめてきた。後半は自信を持って発言したり冗談を言ったりして自分から楽しみにいけるようになった。

Q15. 楽しかった、カルチャーショックを受けた、想定外の出来ごとに遭遇した・・など忘れられない思い出について教えてください。

カルチャーショックや想定外が多すぎてここに書けないくらいあった。すれ違う人ほとんどがベビーに挨拶してくれたり、思っていた以上に貧困だったけどみんな明るくポジティブだったり、急に講師が辞めたり、ベビーの床屋が70ペソ(180円)だったり。。。かなり濃厚な3ヶ月だった。

【フィリピン留学】#623 Fumikaさん(30代女性)Winning English Academy Ocean(セブ・マクタン島) ESL2コース 12週 親子留学(ベビーシッター利用) - img5 - 0

留学エージェントについて

Q16. CEBU21をお選びいただいた理由を聞かせていただけますか?

親子留学を取り扱っていて、留学した学校が当初CEBU21しか提案していただけなかったから。担当者のレスポンスが素晴らしく早く、質問にも的確に回答していただけたのも大きかった。

Q17. CEBU21担当カウンセラーの対応はいかがでしたか?担当へのメッセージをお願いします。

メール対応、電話対応すべて迅速丁寧で信頼できました。同じ子どもを持つ母としてご自身の経験含めたアドバイスが大変参考になりました。ありがとうございました!!

【フィリピン留学】#623 Fumikaさん(30代女性)Winning English Academy Ocean(セブ・マクタン島) ESL2コース 12週 親子留学(ベビーシッター利用) - img6 - 0

最後に

Q18. 留学を終えて、今取り組んでいること、今後挑戦したい事や、目標などを教えてください。

オンライン英会話と対面英会話を再開した。仕事でネイティブとの打ち合わせをリードできるよう引き続き勉強を続けたい。

Q19. 留学生活全体の満足度を教えてください。

満足度は90%。講師やスタッフ、施設環境や英語学習については大満足だが、マネジメントが弱い部分が散見されたのでたまにストレスを感じた。

Q20. 今回留学されたWinning English Academy Oceanはこんな人にオススメ!というポイントを教えてください。

シティの喧騒から離れてちょっと田舎なセブで英語を勉強したい人にオススメ。高い建物がないので空が一面ピンク色に染まる夕暮れ時が一番好きだった。海も近いのでよく海の方まで歩いて行って夕焼けをのんびり眺めていた。 キャンパスの規模も小さいので講師ともスタッフとも生徒とも全員と仲良くなれる。定期検診に来るドクターが全員が知り合いということに驚いていた(笑)

Q21. いまフィリピン留学を検討している方にアドバイスをお願いします。

コスパ良く英語を学べるのがフィリピンだと思います。講師は英語のクセや訛りなどそこまで大きく感じませんし、全員がささいなことでも褒めてくれるので自己肯定感が高まります(笑) 笑いありハプニングありで忘れられない体験になると思うので留学検討している方はぜひ実行してみてください。新しい発見があるはずです。

【フィリピン留学】#623 Fumikaさん(30代女性)Winning English Academy Ocean(セブ・マクタン島) ESL2コース 12週 親子留学(ベビーシッター利用) - img7 - 0
【フィリピン留学】#623 Fumikaさん(30代女性)Winning English Academy Ocean(セブ・マクタン島) ESL2コース 12週 親子留学(ベビーシッター利用) - img8 - 0
【フィリピン留学】#623 Fumikaさん(30代女性)Winning English Academy Ocean(セブ・マクタン島) ESL2コース 12週 親子留学(ベビーシッター利用) - img9 - 0
【フィリピン留学】#623 Fumikaさん(30代女性)Winning English Academy Ocean(セブ・マクタン島) ESL2コース 12週 親子留学(ベビーシッター利用) - img10 - 0

Winning English Academy Ocean

Winning English Academy Ocean

セブ・マクタンエリアにある台湾オーナーによる、グローバル人材育成に力を入れた語学学校!

フィリピン・セブ島のマクタン島とシティの2つのエリアで2キャンパス運営するWinning校 オーシャン校はマクタンにあり、親子留学にもおすすめのキャンパス◎


カウンセラー紹介 カウンセリング予約する
フィリピン留学先駆者としての誇り! www.cebu21.jp


pc_top.png

体験談投稿数622件以上!フィリピン留学を知るなら、先輩たちの体験談をチェックするのが一番。学校の辛口評価からタメになるアドバイスまで完全網羅!自分の気になる学校やエリアに絞って検索も可能です。

学校別検索:
地域別検索:
本人の積極性で話せるかどうか大きく違うので、受け身にならないこと。自分から海外の留学生に声をかけて友だちを作る。 台湾や韓国の留学生は日本人と違う感覚を持っているので、「話しかけて迷惑と思わないかな…」という日本人特有の気遣いはいらない。
コスパ良く英語を学べるのがフィリピンだと思います。講師は英語のクセや訛りなどそこまで大きく感じませんし、全員がささいなことでも褒めてくれるので自己肯定感が高まります(笑) 笑いありハプニングありで忘れられない体験になると思うので留学検討している方はぜひ実行してみてください。新しい発見があるはずです。
金額が安いので学生におすすめだと思います!日本人比率もかなり多いので初めて留学される方には向いていると思います!
施設が綺麗なところがいい、イベントや校内アクティビティが充実しているところがいい人はぜったいにCIAにしたほうがいいです。
結局英語力が伸びるかどうかは環境よりその人自身によるのかなと私は思うので、不安や心配はあると思うのですが、思い切って飛び込むことをおすすめします!
到着した日曜の夜とテストだけだった月曜の夜は暇で、どこから勉強の手を付けていいか分からなかったですが、火曜からレッスンが始まってしまえば、自分のやりたいことがどんどん出てきて、勉強だけに集中できる幸せを味わえました。学生の時には無かったかも!
若い方々もいますが、他の学校に比べて比較的年齢層が高い為、年齢が高い方にもよい環境だと思います。バギオは本当にお勧めです。
Stargateは英語初心者や海外の生活に不安がある人にオススメです。毎食日本食が出ますし、トイレットペーパーも流せますし、セキュリティーもバッチリでした。
HELP LONGLONGはスパルタ校で日本人が極小な点、入学時に試験があり、中級以上のレベルの生徒が集まると伺い、これが決め手となりました。
特に、海が好き、人と関わるのが好き、英語だけでなく異文化交流もたくさんしたい!という人におすすめです。
勉強も観光も大満足の留学でした。もう少し長く2か月くらい留学していたかったです
留学は私の人生を変えるくらいいい経験でした。他国の生徒や先生から文化の違いや言語を教えてもらって視野が広がったし、日本社会では学べないようなコミュニケーションの大切を身に着けました。
満足度は100点です!英語への自身がつきました。様々な経験をしてきた人と関わり人生観が広がりました。人生で最も濃い1カ月だったと思います。
海外留学に興味があるけれど勇気が出ないという人の一歩目としてセブ留学は非常に効果的だと思います!私は短期間でしたがしっかりと語学を身に付けたいなら長期間留学がおすすめです。
以前から、外国の方とコミュニケーションを取りたいと思っていました。3週間でもマンツーマンで受けられるとのことで、行ってみよう!と思いました!
迷っている人がいれば、ぜひ経験して欲しいです。不安もあると思いますが、しっかりサポートしてくれます。留学を通して、将来やりたいことが見つかることもあります!
初めて留学する人にとてもピッタリだと思う。同じアジアの人が多く、食や価値観も似ているので過ごしやすい。
100点満点中100点満点です。これは冗談ではなく本気で100点満点だと考えております。勉強面では英語力を伸ばすことができ、生活面では友達に恵まれ、一生物の友達を作ることができました。バギオでの生活も、色んなところに行くことができ、退屈した日はありませんでした。本当に大満足の留学でした。
周りの友達の意識も高く、英語学習環境はすごくいいと思いました!授業も私のこれしたい、これしたくないといった要望を全て尊重してくれていたので楽しく学びたいことを学べました!
先生方が学校によってレベルが違うと伺っていたので、スパルタ校である姉妹校に則って先生を採用されている本校に決めました。また、マクタン島にあり自分の好きな気候や自然を肌で感じられる環境にも魅力を感じました。
今回の留学ではどうしても海に入りたかったんです!! 何と海まで徒歩圏内!?しかもあの有名な【ホワイトビーチ!!】流石に自分の目を疑いました。ですがおかげで毎日、毎日、海三昧でした。控えめに言って最高です!!
留学生活は、非常に楽しく満足で、1週間という期間があまりにも短く感じました。くよくよ考えることより、まずは行って1週間でも短期留学してみることをオススメします。
英語力の上昇はもちろんのこと、英語学習に対するモチベーションも高まりとても満足のいく経験でした。
バックパッカーに憧れていて、ずっと海外を旅するのが夢でしたが、英語が話せないことがネックでした。いつかは英語を学ぶために留学してみたいと思っていました。
店員さんと会話をするときや、道を聞く時などの現地の人と会話をする時にリスニングやスピーキングが伸びたように感じました。
8週間の留学は点数保証コースであったこともあり少なからずストレスはありましたがその分自分の能力を伸ばすことができよかったです。
先生はみんなフレンドリーで親切!やらない後悔はしないほうがいいです。
大満足です。授業のたびにボキャブラリーが増え先生との会話が楽しくなっていくことでスキルアップを実感しました!
また留学に行けるように頑張ってます!日本にいたままでもできることはたくさんあるので、これからも学びを続けていきたいです。
大満足です。ゴルフ&英語留学は私にピッタリでした。ゴルフも英語レッスンもとても楽しくてもっと続けたい程でした。
スケジュールの都合上1週間しかいけませんでしたが、十分充実した忘れられない経験になりました。
ずっと楽しいことしかなかったです。どれも僕にとって新鮮で最高の思い出です。
迷っているなら体験した方がいいです!自分の考え方次第ですが後悔しない選択を。
一度もお会いしていないどころか、電話もしたことがないのですが、とても丁寧に対応してくださり、大変感謝しております。
人生の中で1番満足した1ヶ月でした。最高です!もう一度繰り返したいです。
旅行が趣味の大学生です。英語は大学受験以来ほとんど勉強していませんでした。
やる気があるならきっとフィリピン留学は期待に応えてくれると思います。
娘も「楽しかった!また行きたい!」と言っています◎
期間が短すぎたのが悔やまれるので、満足度75%です。
先生は優しいですし楽しいレッスンなのでおすすめです。
迷わずに行って体験してはいかがでしょうか。長い短いはあっても楽しいですよ。
自分の夢や将来について前向きに考えられる良い機会になったと思います。
久しぶりの学生生活、沢山の大切な友達、英語の成長、すべてが宝物です!
英語力が低いならやっぱりマンツーマンがおすすめです。フィリピンがいいと思います。
英語のレベルが低くても少なくとも完璧な中学文法で最初から授業を楽しむことができると思います‼︎
英語を趣味として、楽しく身近なものに感じるようになりました。
不安に思ってることは意外と全部なんとかなります!生活も3日あれば慣れます!
書き込み検索

お問い合わせ

ありのままをお伝えするCEBU21の留学相談

CEBU21の留学相談
CEBU21の留学相談とは?

学校選び・お見積り相談・お申し込み・航空券の取り方
相談から留学中、帰国後までサポートしております

  • 留学相談LINE
  • メール相談
  • 個別面談の予約
  • SNSで相談する
営業時間 月-土10:00-18:30(日祝:休業日)
LINEやメールは24時間365日受け付けています
カウンセリング Back to top