| フィリピン留学体験談  #263|東京都HUさん (20代女性) UVESL 3週間 | ||
|  CEBU21 |  2010-10-29 |  20,132 | 
| 実感はなかったのですが今日結果を受け取ったところリスニングが100点以上アップしていました。期待以上でした。一ヶ月でこんなにも伸びるもんだなぁと少し自分でも関心してしまいました。 | ||
|  ようやく1ヶ月以上がすぎ生活にもかなり慣れてきました。 ☆ルームメイト☆ 私はダブルルームの二人部屋で3週間過ごしていました。 ルームメイトは韓国人でした。 ただ、彼女はこちらでの生活が長く半年以上もたつのでそれなり荷物が多く、 冷蔵庫が占領されていたりとちょっと不満でした。自由に使っていいとは 言われていましたが少し気になりました。あとエアコンを夜中つけていた点が 合わなかったので結局部屋を移ることにしました。 今は二人部屋にいますがルームメイトがいないのですごく私にとっては快適に すごしています。やはり気を遣わなくてよい点が一人り部屋のよい点でしょうか。 就寝時間や起床時間もカリキュラムによって異なると気をつかいます。 ☆TOEIC スコア☆ 今週5週間ぶりにTOEICを受けました。 実感はなかったのですが今日結果を受け取ったところ リスニングが100点以上アップしていました。期待以上でした。 一ヶ月でこんなにも伸びるもんだなぁと少し自分でも関心してしまいました。 ただ、リーディングが伸びていないので自習勉強に力を入れるべきかと思いました。 TOEIC以外にも会話もかなりつまる回数が減ってきたように思います。 よくネイティブスピーカーの先生からは複数形と単数形や時制の不一致を指摘されます。 細かいところですがそのようなところも気をつけてしゃべれるように なってきたのではないかと思っています。   | 





 
 学校別検索:
学校別検索:
    
     
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 










 
  
  
  
                    
                    




 
        
         
     
    

