CEBU21カウンセラーブログ 【徹底解説】 初めてのフィリピン船旅!イロイロ~バコロド1時間のフェリー体験記 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
CEBU21の日名子です。
先日のフィリピン定期視察で、イロイロとバコロドを訪れました。実はフィリピン渡航歴20回以上の私ですが、フェリーに乗るのは初体験。
正直ちょっとドキドキでした。その様子を今回はレポートします!
チケットは事前に日本から予約。
▶︎公式サイト OceanJet
簡単に購入でき、バウチャーもすぐ届きます。
料金は605ペソ(約1,600円)+手数料55ペソ。1時間の船旅にしてはお手頃です。
イロイロの学校を視察後、ドライバーさんに港まで送ってもらいました。
念のため「空港じゃなくてシーポートね」と伝えたら、「分かってるよ」と笑顔で返してくれたのがちょっと微笑ましい瞬間。
港は街から15分ほど。昼の大雨で欠航を心配しましたが、夕方には無事に雨も止みました。
港で写真を撮ろうとしたらスタッフに「NO PHOTO!」と止められるハプニングも。
旅行あるあるですね(笑)。
手続きはスムーズで、30ペソのターミナル使用料を払って搭乗券をゲット。
待合室に入ったものの、電光掲示板もアナウンスもなし。
定刻を過ぎても音沙汰なしで「まさかゲート間違えた?」と不安に…。
しかし20分遅れでフェリーが到着し、ようやく一安心。
船内は意外にも清潔。快適でしたが、隣席の男性が爆音でスマホゲームを始めたのは、唯一のマイナスポイント…。
また、船上デッキに出るのは禁止で、出発から20分ほどでネットも圏外になりました。海を眺めるのは少し我慢ですね。
それでも、1時間の航路はあっという間。バコロド港に無事到着し、初めてのフィリピン・フェリー旅は快適そのものでした。
イロイロからバコロドの移動は、飛行機よりも断然ローカル感たっぷり。
皆さんもチャンスがあればぜひ挑戦してみてください!