全体一覧   勉強   生活   余暇   学校の最新情報   
  “ 急病人、発生…!?! ”  一昨日と今日もですが、日本人学生に体調不良でヘルプを求められましたが、 あんまり何もできずに、悔しい想いです。。。 以前仕事でも機内でお客さんが病気になった事もありますが、救急箱はあったのでそれを使ったり、時には医者を探したりと、出来る事はたくさんあったのですが…。 一昨日は、ストレスからの胃痛持ちの方で、薬を飲んでも治まらないようなので、 これ以上痛くなるよう...
2008-07-10
CEBU21
4,289
“ Call me ASAMI!! ” 初めまして 新しいCEBU21のスタッフ、柴田です。それでは、私の自己紹介させていただきます。 幼少期は目立ちたがり屋でワンパクガールでしたが、思春期に入り少しは大人しくなったように思います、多分(?)。 学生時代の将来の夢は「NYでキャリアウーマン…☆」なんて有り得ない事を考えたりもしましたが結局は英語を使った仕事に就けたらぁ、と思っていました。 大学は...
2008-07-08
CEBU21
4,334
  前回もMTMの学校訪問記を掲載しましたが今回は『外部寮編』ということで、学校から車で5分くらいの所にある外部寮を紹介します^^ (前回の訪問記↓) https://www.cebu21.jp/school01/37&   と、その前にMTMの学校紹介をちょっとだけ。 MTMはJYスクエアというショッピングモールの2階にあるので、生活するにはとっても便利な環境です。JYスクエアに...
2008-05-29
CEBU21
6,372
今回はマクタン島のウォーターフロントホテルのプール&ジムをご紹介します☆この日は曇りだったので写真がちょっと暗いですが、晴れの日はかなり綺麗ですし夜のライトアップは幻想的で癒されます♪   ここのプールとジムは宿泊客ではなくても1ヶ月2,500ペソ(約5,000円くらい)で毎日使い放題です。そしてここはPhilinterから歩いて10~15分くらいのところにあるのですが、Philinterの学生証...
2008-05-16
CEBU21
6,570
 ヤフートラベルの2007年度最も人気のあるビーチランキングで、ボラカイ島が1位、セブが3位でした!!! ベストビーチランキングでも7位に選ばれてますよ。 Most Popular Beaches of 2007 1.     Boracay Island, Philippines 2.     Nassau, The Bahamas 3.     Cebu, Philippines ...
2008-04-18
CEBU21
7,092
留学中だってスキンケアは欠かせない。でも、全部持って行くと荷物がかさばっちゃうし・・・・とお悩みの方!現地でも化粧品・シャンプー・日焼け止めなど何でも手に入ります! 例えばPhilinterの下にあるSave Moreというスーパー。ここではトイレットペーパーからスリッパ、ハンガー、洗面器など、日用品は何でも揃います。 化粧水や乳液も、選びきれない程たくさんの種類が。。。     ただ、...
2008-03-28
CEBU21
16,936
近頃、スタッフ日記の更新を怠っています。申し訳ございません。 3月12日フィリンターの新校舎工事現場に行ってきました。当初の予定より遥かに遅れていますが、いったいいつ完成するんだというお問い合わせもあり、写真を公開いたします。完成予定日はまだ公式的に発表されていません。早く完成して欲しいですね。移転は4月下旬になるのでは、と「個人的」に思いました。 寮の工事  プールは25メートル規模です。恐らく...
2008-03-19
CEBU21
7,582
 今日は番外編ということで日本からお伝えします^^  セブ伝承のココナッツオイル・トリートメント『ヒロット』のサロンが3月7日(金)銀座にオープンするそうです☆http://www.hilot.jp/index.html↑ここはヒロットを学ぶスクールらしいですが、テレビや雑誌でよく紹介される提携サロンもあります。提携サロン↓↓http://www.hilot.jp/namco/salon.html...
2008-02-21
CEBU21
9,312
先日MLIを訪問しました。   MLIはセブシティーの大型ショッピングモール「アヤラ」から車で5分程度のところにあります。校長先生が女性でしかもフィリピン人(旦那さんはアメリカ人)というちょっと珍しい学校です。大きな通りに面していないので、学校周辺は静かで落ち着いた雰囲気でした。   <校長先生と韓国人スタッフ。>      校長先生がかなりの綺麗好きとあって、寮や校内は非常に清潔に...
2008-02-14
現地スタッフ
4,037
先日、セブで第2番目にできた伝統ある学校、MTMの学校見学をさせて頂きました。(セブ最初の学校はCPILSです。)  MTMはJYスクェアというショッピングモールの上にあって、生活に必要なものは全てJYスクェアで揃えられます。すぐ隣にはマックもあるので、フィリピン限定のご当地マックを楽しむのもいいかもしれません^^※写真は校内の休憩所から撮ったものです。本当に目の前です! 受付です。左の男性がとて...
2008-01-31
CEBU21
5,984
   海外留学の際、誰もが心配することに、ケガをしたときや病気になったとき大丈夫だろうか!?というのがあります。 先日、PHILINTER(フィリンター)の生徒さんがケガをされました。 20代の女性で、ケガをしたのが顔だったので出血も多く、「顔に傷が残ったらどうしよう!!」と泣きながら半ばパニック状態、、、 クリスマスホリデーで近くのクリニックはお休み、、、PHILINTER(フィリンター)の位...
2008-01-15
現地スタッフ
5,635
初めまして。 この度、CEBU21の現地スタッフとなりました江藤と申します。現在はマクタン島にあります語学学校Philinterに滞在しています。セブ留学のために確認しておきたい現地情報やご質問、ご心配な点等がありましたら、ご遠慮なくお尋ねください。皆さんが学生としてセブに来られた際には、精一杯サポートさせていただきますので、お困りのことがありましたらお気軽にご連絡ください。 電話番号:0929-...
2008-01-03
現地スタッフ
4,546
カトリックの国であるフィリピンでは、クリスマスは1年のうちでもっとも大切な行事のひとつです。貧しい家でも、ツリーやイルミネーションで家を飾ります。街角では、いたるところでキリスト生誕劇の人形などが飾られます。   ↓マクタン島のオポンにある教会のクリスマスイブのミサに行ってみました。セブなので、クリスマスでも暑い! というのが北半球の国と唯一違うところですね。   ↓教会の中には人が入りきらず、教...
2007-12-31
CEBU21
5,965
セブには無数の英語学校があります。その中でも、韓国系英語学校のうち、有力な数校はセブ英語学校協会を組織して情報交換を行っています。これまでは年長でもあるELSAの校長が会長を務めていましたが、2008年からPhilinterの校長、崔仁(チェ・イン)さんが会長となることになりました。 ↑建設中のPhilinter新校舎を視察する崔校長 崔(「チェ/チョイ/さい」という3通りの読み方があります...
2007-12-31
CEBU21
6,738
LIFEの授業を体験させていただきました。50分間、1:1のデモ授業をしていただきました。先生は普段は1:4の授業のみを担当しているAyen(アイエン)先生です。 社会問題に関する、先生が作ったカードにまずは単語を穴埋め。ボキャブラリーのトレーニングですね。その後、その社会問題に関して自分の意見を述べるという内容でした。 残念ながら、今回はLIFEのグループ授業や食事等の取材は認められませんでした...
2007-12-31
CEBU21
5,001
ELSAの授業を見学しました。ELSAといえば、何か紹介した「セブの大泉洋」ことMark先生。 このグループ授業では、文法、しかもsomeとanyの使い分けという堅い内容だったのですが、もちろん芸人魂(?)を発揮し、思わず笑ってしまうような演技で使用例を説明していました。↓続いてビジネス英語クラス。  面接で聞かれる内容について説明していました。さすが学生もレベルが高いです。↓そしてネイティ...
2007-12-31
CEBU21
6,078
セブ最大の英語学校、CPILSの授業を見学しに行ってきました。CPILSは学生が500人もいるという学校なので、中に入るとなんだか大学のような雰囲気です。 フィリピン人講師の1:4の授業を見学。 テーマは病気について。海外で病気になったとき、英語でお医者さんとコミュニケーションをとらないといけないので、重要なトピックといえます。とはいえ、CPILSには医務室があって、フィリピン人看護師が常駐してい...
2007-12-28
CEBU21
7,033
CELLAはダウンタウンに位置する学校です。ELSAと同じ建物ですが、10~11階に教室があるので、眺めがいいです。海が見えます。(この日はあいにく曇りだったのであまりいい写真が撮れませんでしたが)   まずはフィリピン人の先生の1:4クラスを見学。担当はFelman先生で、学生のレベルは中級以上。内容はイディオムの学習ですが、学生のレベルが高く、学生は完全に英語で「これはこういう意味と解釈してい...
2007-12-26
CEBU21
4,643
GEOSのクリスマスパーティーに招待していただきました。GEOSにはハバロフスクから英語を学びに来ているロシア人学生も数人おり、ロシア人マネジャーのジュリアさんも常駐しています。写真は韓国人マネジャーと、ジュリアさん。 ほがらかな韓国人マネージャーと、明るく面倒見のいいジュリアさんは学生にも大人気です。 クリスマスパーティは、いろいろなゲームや先生たちの歌で盛況でした。  ↑これは、学生がくわえた...
2007-12-25
SHIGE@cebu21
4,669
12月18日、ELSAのクリスマスパーティに招待していただきました。フィリピンはカトリックの国であり、お祭り騒ぎが大好きな国なので、クリスマスは1年の中でもっとも特別な行事です。クリスマスパーティーは日本で言う忘年会も兼ねているので、各企業・学校で開催されています。今回は学校内ではなく、学外にパーティー会場を借り切って開催です。  今年まで韓国系セブ英語学校協会の会長も務めた校長先生が挨拶。いつ...
2007-12-25
SHIGE@cebu21
4,353
書き込み検索

お問い合わせ

ありのままをお伝えするCEBU21の留学相談

CEBU21の留学相談
CEBU21の留学相談とは?

学校選び・お見積り相談・お申し込み・航空券の取り方
相談から留学中、帰国後までサポートしております

  • 留学相談LINE
  • メール相談
  • 個別面談の予約
  • SNSで相談する
営業時間 月-土10:00-18:30(日祝:休業日)
LINEやメールは24時間365日受け付けています
カウンセリング Back to top