|
フィリピン留学体験談 #448|埼玉県MCさん(20代女性) Baguio JIC 4週間
|
||
| 常に英語を話さなければいけないのはためになりました! | ||
プロフィール
フィリピン留学 体験談Q1. 場所について・留学先で滞在された街はどうでしたか?(雰囲気/治安/その他)たまにストリートチルドレンを見かけるがそこまで多くはない。 Q2. 学校について学校を選んだ理由は日本人が少ない、スパルタ式だったからです。日本人は3人だけのため、常に英語を話さなければいけないのはためになりました。講師のなまりは気になりませんでした。講師の質や授業のクオリティは良くもなく悪くもない。 Q3.英語力について英語力アップは実感できましたか?また、それはどのような瞬間感じましたか?
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
| 授業・その他 | マンツーマンレッスンの満足度 | ★★★★ |
|---|---|---|
| グループレッスンの満足度 | ★★★ | |
| 講師の質 | ★★★ | |
| 母国語禁止ルールの徹底度 | ★★★★ | |
| 学校敷地・寮など | 部屋の綺麗さ | ★★★★ |
| バス・トイレ(清潔さ、水圧) | ★★ | |
| ジム、売店など | ★★ | |
| ネット環境 | ★★★ | |
| 食事の美味しさ | ★★★★ | |
| 学校スタッフ、学校の雰囲気 | 学校スタッフの対応 | ★★★★ |
| まじめな生徒が多い | ★★★★ | |
| 学校の立地 便利なエリア | ★★★ | |
| 学校の満足度 | ★★★★ | |
| 特に気になったところ(良い点・悪い点) |
何かを使える時に毎回韓国語で伝えていてEOPならばマネージャーもそれに従うべきだと思った。自分から韓国人の友達に聞かないと知ることが出来ない。
|
|






















