フィリピン留学体験談

#370|東京都SSさん(30代女性) Philinter 3週間

CEBU21 2013-06-20 24,256
話せなくてもとりあえずトライしてみる、先生たちは皆ホスピタリティに溢れていて、熱心に話を聞いてくれます!
Shihoさん:3週間
~~~Shihoさん経験談~~~


Q. なぜ留学をされたいと思ったのですか?
A. 仕事で英語を使うことが多くなってきたので。

Q. なぜ数ある留学先からフィリピンを選ばれたのですか?
A. 行きたい学校がフィリピンにあったから。


Q. フィリピンの中でPhilinterを選ばれた理由は何ですか?
A. Philinter卒業生の友人が勧めてくれたから。

Q. Philinterの良い点、あれば悪い点を教えて下さい。
A. (良い点)先生たちが皆フレンドリー!
(悪い点)寮の部屋の設備が古いことが少し難儀。

Q. 週末はどのように過ごされましたか?
A. 友達と買い物。あとは部屋で勉強していました。(全く勉強についていけなかったので)

Q. お小遣いは一ヶ月どの程度使われましたか?
A. 1万円

Q.フィリピンに留学されて、今回の留学が役にたったと思ったことがあれば、それはどんなときでしたか?
A,リスニング力がかなりついたと思いました。また、英語が話せなくても、とりあえず当たって砕けろでいけば向こうもわかってくれるということが分かった。

いつも元気に、積極的に他の学生さんやteacherとコミュニケーションを図っておられたshihoさん♪♪
ただ受身に授業を受けるだけでなく、こういった主体的な取り組み方が英語力を伸ばすひとつの秘訣なのだろうな、と学ばせて頂きました♪
話せなくてもとりあえずトライしてみる、先生たちは皆ホスピタリティに溢れていて、熱心に話を聞いてくれます!
皆さん最初は英語がまったくしゃべれないんです。。。と、とても不安そうですが、数日するととても楽しそうに先生との会話を楽しんでいます^^
英語ビギナーの方が安心して英語学習に集中できるのもフィリピン留学の魅力の一つだと思います^^
SHIHOさんは、今後はお仕事で英語を使う機会が必然的に増えるそうです。
ここで培った「当たって砕けろ」精神で(実際に砕けないことを祈ってますがw)、英語を使う場面を楽しんで頂ければいいなーと思っています^^
SHIHOさん、貴重な体験談、ご協力ありがとうございました!
 



フィリピン留学先駆者としての誇り!@ www.cebu21.jp


pc_top.png

体験談投稿数658件以上!フィリピン留学を知るなら、先輩たちの体験談をチェックするのが一番。学校の辛口評価からタメになるアドバイスまで完全網羅!自分の気になる学校やエリアに絞って検索も可能です。

学校別検索:
地域別検索:
フィリピン留学では人生が変わるきっかけになり一歩前に踏み出せば世界が広がります
自分で決めたことをハートでやりきる!それが人々を感動させるのだ!
常に英語を話さなければいけないのはためになりました!
安いしクオリティも高いし、フィリピン留学はオススメです!
4人部屋を選んだことは正解だったと思います!
英語をどう勉強し、どう活用していくかはっきりとわかっていない方に強くオススメします!
今、私には夢はあります。 いつの日か、北京にいる留学生と英語を使って交流すること、そして近い将来 世界中を旅することです。 これが私の夢です。 この信念を抱いて、北京の大学に戻ります。
何より大事なことは、人生を楽しむこと、幸せを感じること! それだけです。
希望を持ち続けること! なりたかった自分になるのに遅すぎるということはない!
I can't express my gratitude to EG Academy in words!!
先生が私のレベルに合わせてくれるので話しやすかったです!
何回失敗したかは関係ない! 私はどんなときでも準備している! いつか必ずくるチャンスをつかむために…
今回の留学が楽しく、勉強になる事ばかりだったので来年、またフィリピン留学を考えています!
きっと自分の人生のプラスになると思います!
私の3ヶ月間のこの留学はとてもとても密度の濃い時間でした。
費用と休暇のタイミングが合えば、来年もまた検討したいと考えています!
とにかく楽しく過ごせました!
今回のフィリピン留学で得たものを自信にして、自分の目指す仕事に就きたいです!
フィリピン留学で勉強に対する姿勢が変わりました!
マンツーマンレッスンが魅力的でした!
時間のあるうちにこのフィリピン留学のような貴重な経験ができて良かったです
マンツーマンレッスンは本当にいいです。フィリピンなまりも全く感じなかったので理解しやすかったです。
留学で得た英語能力を、日本でも更に勉強して伸ばし、仕事に活かしたいです。
行く前の良いイメージ通りのままで「留学費用が安い」こと「マンツーマンの授業が丁寧」なこと「先生方が明るい」でした。掃除や洗濯などこまめにおこなってくれて、予想以上に快適な留学Lifeをおくれました。
現地人との関係を築くことも出来、また、韓国人、日本人と仲良く出きたことは大きなプラスだった
英語を使ったコミュニケーションの楽しさを味わい、もっと英語をしゃべれるようになりたいと今でも思っています。なので日本に帰ってきてからもあいた時間で英語を勉強しています。今回の留学で最も大きな収穫はこの英語を勉強するというモチベーションだと思います。
スピーキングに重点を置いていたので、スピーキング力は向上したと思います。また通っていた学校にはプレゼンテーションに授業があったので、人前で話す良い練習になりました
先生が、生徒の要望に最大限応じようとしてくるところが一番良かった点でした。マンツーマンなので、自分の伸ばしたい箇所を重点的かつ効率的に取り組むことができました。
先生が皆面白く常にフレンドリーに声をかけてくれます。また、門限があったりセキュリティーも頑丈で不安は一つもありませんでした。
マンツーマン授業が多いので、丁寧にわかりやすく説明してくれること。他人の目を気にすることなく英語を話すことにトライできるので、これ以上の好環境は他にないと思います。
英語に対して壁を感じなくなった。現地スタッフや講師とも友達になれたし、視野が広がった。この留学を経て英語の見方が変わった
短期間で英語力を上げるためスパルタのコースが必要で選びました。またスパルタだと学校の雰囲気も自分にはあっていると思った
マンツーマンはだれにもペースを合わせずに言いたい事を考えて言えるので、英会話力をあげるのにはとてもいいとおもった
教えてくれている先生はみんな個性豊かですし、教え方も上手です。なにより生徒の英語力を上げてあげたいという情熱を感じています。
JICに来て、私だけでなく多くの日本人生徒さんが語彙が足りないと指摘されています。語彙力は量をこなすことで得られるものだと思うので、日本でも少しずつ勉強しておくほうがいいと感じました。
とても良い経験になったと思います。現地の人達、学校の日本人、韓国人の生徒さん達とも仲良くなる事もできましたし、フィリピンの良さについて知ることが出来ました。
一日に9コマの授業があったので、平日はかなりきつかったですが、4週間はあっという間でした。正直なところ、英語の能力が自分が望んでいるレベルまで到達はしていないので、もっと勉強したい気持ちが強いです。日本に戻ってからも勉強を継続しつつ、仕事を見つけようと思っています。
最初の1ヶ月はネイティブコースで勉強をし、残り1ヶ月はTOEICコースを受講しました。 その中でフィリピンに来る前は、『フィリピン人講師の授業よりもネイティブ講師のほうが英語力が伸びるという』イメージがありましたが、実際はそのようなことはありませんでした。 速い英語に慣れたい方には、ネイティブ講師をお勧めしますが、特に文法面の指導はフィリピン人講師のほうが優れています。また科目ごとに講師を分けたほうがいいと思います。授業内容の相談も気軽にできる学校なので、自分の英語力・目的にあった先生と勉強を進めるこ
勉強面だけではなく、ある程度心構えが必要です。本気で勉強をしたい人だったら、頑張れると思いますが、遊びが半分の人には耐えるのがしんどい時もあります。
くる前に勉強してくると、だいぶ留学の結果がかわってくると思います。生活面では、国際キャッシュカードを用意してくると良いと思います。僕はたりなくなって困ったので・・。
思ったより、治安も良く危なくなかったので、必要以上に怖がる必要もないと思います。危険な部分は日本にいても同じだと思います。英語を話せるようになりたいのなら、欧米よりはかなり手軽だし、悩む前にさっさとくればいいと思います。4月にアメリカに行く前に、もう1ヶ月くらい勉強に来たいと思います。
留学前までは、ネイティブの先生よりもフィリピンの先生の英語はレベルが低い、という感じがしてたのですが、全然、フィリピンの先生達は話せていて、ネイティブの先生達も、フィリピン人の先生達の英語はとても上手だ、と言い切っていました。
若い人には、是非海外を経験してほしいと思います。若いうちにアジアを見てもらいたいです。アンテナを高く持って、いろいろなことに興味を持って吸収してください。英語はツールですので、それをどう活かしていくかはその人次第です。
JICbaguioを選んで良かった。いい講師と生徒に出会えた。自分の英語のスキルの足らないところが分かり、実力をつけたいところについて講師がしっかりサポートしてくれて楽しく勉強出来た。
今回の留学で、英語力の向上(少しですが)はもちろんですが、何よりいい意味での「ふてこさ」を身につけられたかなと感じています。実際英語を話すしかない環境に飛び込む事で、グラマーが無茶苦茶でも、ボキャブラリーがなくても、とりあえず何とか伝える、
今回フィリピン留学を終えて、全体的にとても満足しています。私は期間が長かった分ストレスもたくさんありましたが、それ以上に楽しい経験や有益な時間を過ごせたと思っています。是非周りの人にもフィリピン留学を勧めたいです。
正直4週間はあっという間だった。もっともっといて勉強して英語を自分のものにしたかった、せっかく出会った仲間ともっと一緒にいたかったという気持ちで今は一杯。ただ終わってしまったことは仕方ないので
マンツーマン授業があるので、絶対おすすめです。最初っからネイティブの国に行くより、こちらで勉強して、慣れてから行けば、よりいいスタイルで勉強できて楽しめるのではないかと思います。年齢に関係なくどんどんチャレンジしていい人生を過ごしてください。
書き込み検索

お問い合わせ

ありのままをお伝えするCEBU21の留学相談

CEBU21の留学相談
CEBU21の留学相談とは?

学校選び・お見積り相談・お申し込み・航空券の取り方
相談から留学中、帰国後までサポートしております

  • 留学相談LINE
  • メール相談
  • 個別面談の予約
  • SNSで相談する
[緊急時対応電話番号] 090-6541-9738
営業時間 月-土10:00-18:30(日祝:休業日)
LINEやメールは24時間365日受け付けています
カウンセリング Back to top