フィリピン留学体験談

#575 東京都 M.M さん(20代女性)Baguio JIC 12週間

CEBU21編集部 2023-03-31 4,427
英語のレベルが低くても少なくとも完璧な中学文法で最初から授業を楽しむことができると思います‼︎
#575 東京都 M.M さん(20代女性)Baguio JIC 12週間 - 0

プロフィール

お名前・イニシャル
M.M さん
語学学校名
BAGUIO JIC
留学地域
バギオ
留学期間
12週間
受講コース
ESL [ 初心者専用 ] ライト

総合評価

総合満足度

3.58

授業

マンツーマンレッスンの満足度

4

完全に教科書通りではなく、私にとって難しいところは簡単なものにアレンジしてくれたりしました。

グループレッスンの満足度

3

平均評価: 3.5
講師

講師の質

3

講師の方はとても分かりやすい方といい加減な方とかなり差があったかなと思います。
平均評価:3
設備

部屋の綺麗さ

4

1人部屋はとても広く、快適でした。

バス・トイレ(清潔さ、水圧)

3

シャワーが温度を上げると水圧が弱まり、水圧を上げると温度が下がり、調整が大変でした。

ジム、売店など

4

ジムは一度も行くことがありませんでしたが、学校内の売店ではパンやケーキも買うことができよかったです。
平均評価: 3.7
ネット

ネット環境

4

私の部屋のWi-Fiは不自由なく使うことができました。
平均評価: 4
食事

食事の美味しさ

3

もう少しレパートリーがあるとよかったです。韓国市販の学校なので辛いものがよく出ました。
平均評価: 3
スタッフ

学校スタッフの対応

5

みなさんとても優しかったです。
平均評価: 5
校風

まじめな生徒が多い

4

母国語禁止ルールの徹底度

1

チャレンジャー制度を利用すると母国語禁止は徹底されます。
平均評価: 2.5
立地

学校の立地 便利なエリア

5

学校内に小さな売店はあるものの売っているのは韓国系で、日用品はかなり割高なので歩いてすぐのところにあるスーパーに行っていました。食べるところも美味しいお店が徒歩圏内に何箇所かありました。
平均評価: 5
特に気に
なったところ
(良い点・悪い点)
良かった点
授業のことや生活面でも学校側に相談すると親身に聞いてくださり、すぐに改善しようとしてくれた点。

悪かった点
講師はとてもいい先生といい加減な先生とでかなり差がありました。

#575 東京都 M.M さん(20代女性)BAGUIO JIC 12週間

フィリピン留学 体験談:留学のきっかけ

Q1. 自己紹介をお願いします。

高校卒業後留学費用を貯めるため飲食店でアルバイトをしていました。留学前の英語のレベルは中学英語程度で、日本にいる時は恥ずかしくて英語は使えずにいました。

Q2. 今回、海外留学を思い立ったきっかけを教えていただけますか?

中学3年生の頃オーストラリアへ2週間ホームステイしたことをきっかけに留学を興味を持ち始めました。
当時は英語が全く分からないまま渡航したのですがとても楽しく、充実した2週間でしたが、もっと英語に対する理解があれば、ホストファミリーとのコミュニケーションも円滑にでき、もっと楽しむことができたのではないかと思ったのがきっかけです。

Q3. その中で、なぜフィリピン留学を選ばれたのでしょうか?

本来はオーストラリアに留学をしたかったのですが、コロナ明けだったこともあり、短期間で集中して勉強ができ、なるべく費用を抑えることができるフィリピン留学を選びました。

Q4. 今回ご留学されたBAGUIO JICを選ぶときに熟慮した点や、比較してみた学校はありましたか?

留学費用や日本人比率などを比較しA&J、PINES、JICの3校で検討していました。

Q5. では、BAGUIO JICに留学しよう!となった決め手は何でしたか?

学校の規模が大きすぎなかったこと、コストを少しでも抑えられることが決め手になりました。

#575 東京都 M.M さん(20代女性)BAGUIO JIC 12週間

フィリピン留学 体験談:学校について

Q6. 実際に留学してみて、授業は具体的にどういった内容でしたか?

マンツーマンレッスンは、ライティング、リーディング、リスニングなどそれぞれ教科書を使った授業をするのはもちろんですが、教科書は使わず楽しかったことや週末の出来事などをひたすら英語で話して1コマ終わるなんてこともあり、楽しみながら受けることができました。グループレッスンは、主に発音、文法の授業でネイティブのグループレッスンは会話が主でした。

Q7. オススメの授業や先生、逆にオススメしない授業がもしあれば教えてください。

渡航前はとにかくたくさん授業を受けた方がいいと思っていましたが、予習、復習、自習など授業以外でもたくさんやることがあったので、1番授業の少ないプランで申し込み、あとから授業を追加するかたちの方が良かったなと思いました。またグループレッスンは時期によって、かなり人数が増えてしまうこともあったので、個人的には苦手な授業でした。

Q8. 英語力の伸びはどのように感じることができましたか?またそれはどのような瞬間感じましたか?

英語レベルが低かったこともあり、行って1週間くらいは授業中の先生の言葉が呪文にしか聞こえず不安しかありませんでしたが、3週間目あたりからは英語が聞こえてくるようになり、簡単な質問などもできるようになりました。

Q9. 授業を受ける上で意識したことや、受けてみて気付いた事はありましたか?

授業中言えなかった表現、単語などはすぐに日本語でメモをして、授業後すぐに調べるようにしていました。
また授業中に出てきた分からない単語はそのままにせず、先生に聞いたり、その場で調べたりしました。
また予習、復習をすることで授業の理解度が上がりました。

Q10. 英語学習、授業面での満足度を教えてください。

最初の段階でレベル分けテストをし、その結果に伴い学校側から教科書を貰いましたが、授業を受けてみると私には教科書のレベルが高すぎてしまいました。しかしその趣旨を学校側に伝えるとすぐに教科書のレベルを下げて下さいました。講師の方々も、私に合わせてゆっくり話してくれたりと、すごく優しくしてくださりました。

#575 東京都 M.M さん(20代女性)BAGUIO JIC 12週間

フィリピン留学 体験談:留学生活について

Q11. この学校があるエリアを選んだ理由はありますか?また実際に行ってみて感じた印象も教えてください。

フィリピンの中でも治安がいいと聞いていたのと、気候がとても過ごしやすそうだと思ったことが理由です。
1月に入ると朝晩は少し肌寒いなと感じましたが、日本の春のような気候でとても過ごしやすかったです。

Q12. 施設や食事、ネット環境など、生活面で良かった点、悪かった点を教えてください。

1人部屋はベッドも大きく布団もふかふかで寝心地が良かったです。ただシャワーが温度を上げると水圧が弱くなり、水圧を強くすると温度が下がりで、調節が大変でした。食事面に関してはなかなか日本食が出る機会がなく、もう少し日本食を出してほしいと伝えると次の日からすぐに改善して下さいました。部屋の掃除の際も最初は掃除をするのに土足だったので驚きましたが、掃除の時は靴を脱いで欲しいという趣旨を伝えるとすぐに脱いでくださり、その日以降は必ず脱いで掃除をしてくれるようになりました。

Q13. 留学前に不安だったことはありますか。また、実際に留学してみて不安は解消されましたか。

英語に対しても自信がなく、新しく友達を作ることもあまり得意な方ではなかったので、本当にやっていけるのか。と不安しかありませんでしたが、授業でわからなかったことを日本人の方に聞いたら、日本語で解説してくれたり、日本人以外の留学生の方とも分からない表現はジェスチャーで伝えたりとなんとかなりました!

Q14. 留学生活の前半・中盤・後半で心境の変化はありましたか。

行って最初の3週間くらいは正直ずっとホームシックで留学自体を楽しめず帰りたいしか思うことができていませんでしたが、生活していくうちに大変なこともたくさんありましたが、楽しいに変わっていきました。

Q15. 楽しかった、カルチャーショックを受けた、想定外の出来ごとに遭遇した・・など忘れられない思い出について教えてください。

同じ学校のみんなでご飯を食べに行ったり、学校でのイベントはもちろんですが、近くの別の学校の生徒さん達も集まるパーティーなどもあり、自分の通っている学校以外にと友達ができたことがよかったです。

#575 東京都 M.M さん(20代女性)BAGUIO JIC 12週間

留学エージェントについて

Q16. CEBU21をお選びいただいた理由を聞かせていただけますか?

フィリピンの留学に特化していたこと、他にも何箇所か見積もりなどをお願いしましたが、1番レスポンスが早かったことが選んだきっかけです。

Q17. CEBU21担当カウンセラーの対応はいかがでしたか?担当へのメッセージをお願いします。

心配なことがたくさんあり、質問をたくさんしてしまいましたが、一つ一つ丁寧に答えてくださり、ありがとうございました。


最後に

Q18. 留学を終えて、今取り組んでいること、今後挑戦したい事や、目標などを教えてください。

勉強は苦手であまり好きではありませんが、英語は勉強と思わず心が折れない程度に英語の学習に取り組んでいます。
この3ヶ月で挑戦することに対するハードルが自分の中で下がったので今後は色々な国に出かけて、色々な世界をみたいです。

Q19. 留学生活全体の満足度を教えてください。

環境など様々点で大変なことも沢山ありましたが、日本にいたら経験できないような経験ができたので行ってよかったです。

Q20. 今回留学されたBAGUIO JICはこんな人にオススメ!というポイントを教えてください。

学校自体そんなに大きくないので、移動も楽です。また韓国系ではありますが学校内にカフェやスーパーもあるので、勉強に集中してあまり外には出たくないという方におすすめです。

Q21. いまフィリピン留学を検討している方にアドバイスをお願いします。

私のように英語のレベルが低くても少なくとも中学文法は完璧にしてから行くと最初から授業を楽しむことができると思います‼︎

#575 東京都 M.M さん(20代女性)BAGUIO JIC 12週間

フィリピン留学 BAGUIO JIC

BAGUIO JIC

バギオなのに非スパルタ!?選べるキャンパスとIELTS対策に定評の学校!

格安な料金にて、完全スパルタでないシステムで多くの授業を受けられます。充実した寮の部屋設備を誇り、バギオで広い層から支持される学校です。


カウンセラー紹介 カウンセリング予約する
フィリピン留学先駆者としての誇り! www.cebu21.jp



Fatal error: Uncaught Error: Class 'HTMLPurifierContinueParamFilter' not found in /home/xs326896/cebu21.jp/public_html/lib/common.lib.php:659 Stack trace: #0 /home/xs326896/cebu21.jp/public_html/skin/board/kkkforum/list.skin.php(27): html_purifier('<p style="text-...') #1 /home/xs326896/cebu21.jp/public_html/bbs/list.php(276): include_once('/home/xs326896/...') #2 /home/xs326896/cebu21.jp/public_html/bbs/board.php(227): include_once('/home/xs326896/...') #3 {main} thrown in /home/xs326896/cebu21.jp/public_html/lib/common.lib.php on line 659