2024年夏に現在のITパーク隣の場所へ引っ越してきたPILA! 以前のキャンパスの時は日本人割合が年間約30%程でしたが現在は10~20%程と穴場になっています! セブ島で日本人割合が低く、快適な施設で英語学習したい人に特におすすめです◎
フィリピン留学体験談 #649 ふみやさん(30代男性)PILAeducation(セブ/セブシティ)Regular ESLコース 6週間 | フィリピン留学
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
プロフィール総合評価
フィリピン留学 体験談:留学のきっかけQ1. 自己紹介をお願いします。映像の仕事をやっています。留学前は中学英語もしゃべれないほどでした。6週間通ったら英語への抵抗感が減り、少し聞き取れるようになってきたかなという感じです。また簡単なことも話したり聞いたりできるようになりました。 Q2. 今回、海外留学を思い立ったきっかけを教えていただけますか?フィリピンの留学後に違う国へのワーホリを控えています。 Q3. その中で、なぜフィリピン留学を選ばれたのでしょうか?マンツーマンの授業があり、グループ授業だけだと周りのレベルについていけないことがわかっていたからです。 行ってみて、やはりマンツーマンの授業があってとてもよかったです。 Q4. 今回ご留学されたPILAeducationを選ぶときに熟慮した点や、比較してみた学校はありましたか?他の学校と比べてこちらのPILAさんは施設が綺麗だったのが決め手でした。 Q5. では、PILAeducationに留学しよう!となった決め手は何でしたか?決め手は施設の綺麗さです。実際に行ってみて施設は整っていて、食事もついていてとてもよかったです。 フィリピン留学 体験談:学校についてQ6. 実際に留学してみて、授業は具体的にどういった内容でしたか?授業はマンツーマンが5コマ、グループが3コマでした。教科書通りに進めたければそれ通りやってくれますし、日常会話をメインでやりたければそのようにもやってくれます。 Q7. オススメの授業や先生、逆にオススメしない授業がもしあれば教えてください。先生たちはみんな優しく、この先生あわないかもと最初は思っても、もっとこうしてほしい と素直にいうと先生たちがみんな優しいのでそれ通りやってくれます。 Q8. 英語力の伸びはどのように感じることができましたか?またそれはどのような瞬間感じましたか?英語力は行く前と比べたらとても伸びたと思います。大学受験もしていたため、少しは喋れるだろうと思っていましたが実際はそんかことはなく、フィリピンで英語だけの環境に置かれたことによって英語を少ししゃべれるよつになってきて、聞き取れるようになりました。 Q9. 授業を受ける上で意識したことや、受けてみて気付いた事はありましたか?先生たちには声が小さかったらもっと大きくしゃべってとか、ホワイトボードに書きながら説明してほしいとか、思った要望を全て言ったほうがいいです。優しく対応してくれます。 Q10. 英語学習、授業面での満足度を教えてください。とても満足しています。先生はみんな優しく英語も上手でした。アジアっぽい英語という印象もありませんでした。6週間という期間も自分にとってはちょうどよかったです。4週間が過ぎるのはとてもあっという間でした。 Q11. この学校があるエリアを選んだ理由はありますか?また実際に行ってみて感じた印象も教えてください。学校があるエリアを選んだ理由は、ほぼ初めての海外で治安などが不安だったり、生活品がすぐ買いに行ける場所などを考慮しました。 Q12. 施設や食事、ネット環境など、生活面で良かった点、悪かった点を教えてください。食事は気に入らないという方もいましたが自分はとても美味しいと感じました。野菜もとれて栄養面も考えられているのでとてもありがたかったです。 施設も綺麗でよかったですが、シャワーの水圧は弱かったたです。トイレットペーパーは流せないなどは少し戸惑いました。※PILAの施設であればトイレットペーパーはトイレに流せます。ですが一度に流せる量が少量のため、日本にいる時と同じように気にせずトイレットペーパーを使うと1度では流せませんのでお気を付けください。by CEBU21スタッフ Q13. 留学前に不安だったことはありますか。また、実際に留学してみて不安は解消されましたか。留学前は6週間過ごせるか不安でしたが、フィリピンの人、他国の生徒もみんな優しく、英語ができなくても丁寧に教えてくれるのでとてもよかったです。 現地の日本人スタッフもいるのでわからないことは聞けますし本当に安心でした。 Q14. 留学生活の前半・中盤・後半で心境の変化はありましたか。行く前と後で海外の人の価値観などを知り、本当に来てよかったと感じています。改めて日本の良さも実感できたりしました。 Q15. 楽しかった、カルチャーショックを受けた、想定外の出来ごとに遭遇した・・など忘れられない思い出について教えてください。シャワールームとトイレが一緒の場所にあったのはちょっと嫌でした。 留学エージェントについてQ16. CEBU21をお選びいただいた理由を聞かせていただけますか?日名子さんの対応が圧倒的に良かったことです。他のエージェントさんも話を聞きましたが、日名子さんとお話しさせていただいたときにはもうここにしようと決めました。ほぼ初めての海外でわからないことだらけでしたが、何から何まで丁寧に説明していただき本当に安心でした。 Q17. CEBU21担当カウンセラーの対応はいかがでしたか?担当へのメッセージをお願いします。本当によかったです。日名子さんのおかげでフィリピンに行く前の不安も減りました。 最後にQ18. 留学を終えて、今取り組んでいること、今後挑戦したい事や、目標などを教えてください。今後はイギリスの留学を予定しています。海外でも映像の仕事をしたいと思ってます。また現地のレストランやカフェでも働けたら経験してみたいと思っています。 Q19. 留学生活全体の満足度を教えてください。大満足です。海外をほぼ経験したことなかったので、とてもいい勉強になりました。 Q20. 今回留学されたPILAeducationはこんな人にオススメ!というポイントを教えてください。先生が全体的に若く楽しく会話をできました。先生たちと楽しみながら勉強したいという方にはいいと思います。 Q21. いまフィリピン留学を検討している方にアドバイスをお願いします。お金は安いとは言えませんが、それを払うだけの価値はあると思います。 海外への抵抗をなくしたいと思っている方にもおすすめです。 フィリピン留学先駆者としての誇り! www.cebu21.jp |