STARGATEは2017年開校の日本人経営校で、セブシティの中心地マボロエリアに立地する新設の語学学校です。
フィリピン留学体験談 #507|神奈川県STさん (20代男性) STARGATE 1週間
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
2回目のフィリピン留学は小規模で施設が綺麗なStargateへ。講師が熱心に教えてくれ、話もしっかり聞いてくれ、とても満足しています! |
![]() プロフィール総合評価
Q1. 留学前の、お仕事や経歴について。大学の時から社会人一年目までは、英語の勉強をしていました。他の資格取得の勉強に没頭していて、3年間くらいは英語の勉強から離れていました。目標の資格が取れたことで転職をすることにしました。 ![]() Q2. なぜ海外での英語留学を検討されるようになりましたか? 学生の時は、仕事で何をするかはわからないので、英語力はあったほうが良いだろうと思い勉強していました。 Q3. 何がきっかけで、フィリピン留学について知り、興味を持たれましたか? 大学の時に留学で、フィリピンのクラークに行きました。 Q4. フィリピン、セブを留学先として選ばれた理由は何でしょうか?治安が良いからです。マニラは治安が悪い。クラークは前回行った。バギオは、治安はよいと思うけど、不安がありました。 Q5. 学校の決め手は何でしたか?小人数で、施設が綺麗なところ、日本人が多いところを探していました。前回日本人率50%のところに行き、色々な国籍の生徒がいたのですが、結局日本人といることも多かったです。だっから、はじめから日本人が多いところが、良いと思いました。 ![]() Q6. 学校に対する満足度は100点満点中、何点ですか?95点くらい(笑)初日に、シャワーで熱いお湯が出なかったのですが、次の日にはお湯が出たので問題なかったです。 ![]() Q7. 授業や先生について印象に残っていることはありますか? ・話をしっかり聞いてくれる。 文法の授業を、基礎から勉強しました。学生時代に文法の勉強はかなりしていたのと、留学期間が1週間しかなかったので、もう少し難しいところを勉強したかったです。 Q8. フィリピン人講師の発音や教え方はどうでしたか?凄く熱心でした。疲れているから適当にしようという感じが一切なかったです。 ![]() Q9. 他生徒(日本人生徒)との共同生活はどうでしたか?全く問題ありませんでした。人数少ないので全体的に話せました。最終日は、ボホール島へ旅行しました。 10. 寮生活(部屋設備、食事、掃除、洗濯)はどうでしたか?食事が美味しかったです。ランドリーは、一回60ペソくらい。朝出したら夜受け取れるところが良かったです。 Q11. フィリピン・セブ島に対しての感想は?マクタン島のように海やビーチが目の前にあるようなイメージでした。セブ島は、海がないところが少し残念でした。 ![]() Q12. フィリピン留学の費用対効果は?凄く高いと思います。 同じことを他の国でしようと思ったら、何倍も費用がかかります。 Q13. ご卒業後、今回のご留学体験(留学を通して身についた英語力)はどのように役立つと思われますか? 転職先で、TOEICを受けなくてはいけないので、その点数アップに必ず役に立てると思います。 Q14. 現在、フィリピン留学を検討している方に何かアドバイス等はありますか? 検討しているなら、必ず行った方がよいです。 Q15. セブ21の仕事は如何でしたか? 前回も利用しています。 ![]() フィリピン留学先駆者としての誇り!@ www.cebu21.jp |