1996年に創立のHELP校はフィリピン留学のパイオニアとして常に質の高い授業を提供する語学学校です。
フィリピン留学体験談 #488|東京都 HAさん (20代女性) HELP CLARK 4週間
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
前回バギオで留学したので、今回は地区を変えたいと思い、エージェントに相談しHELPクラーク校に決めました。2回目のフィリピン留学はクラーク!とても緑豊かで、過ごしいやすい環境、先生がフレンドリーですぐ仲良くなれました。 |
![]() プロフィール総合評価
フィリピン留学 体験談:場所についてQ1. クラークという街の印象を教えてください。クラーク地区はとても緑豊かで、過ごしいやすい環境でした。 ![]() Q2. HELP CLARK 校の学内・学校外の治安に問題はありましたか?クラーク地区はとても安全です。アンヘレスなど、クラーク地区を離れるときは注意が必要です。 ![]() フィリピン留学 体験談:学校についてQ3. この学校を選んだ理由と良い点・悪い点を教えてください。学校を選んだ理由前回バギオで留学したので、今回は地区を変えたいと思い、エージェントに相談しHELPクラーク校に決めました。 学校の特に良かった点とにかく学校の前のゲルが雰囲気あってかわいいです。プールや小さいゴルフ打ちっぱなし場もあり、授業外も有意義に過ごせます。 学校の悪かった点ペナルティで罰金が生じる点にはびびりました。でもきちんと勉強、生活すれば罰金は生じません。 ![]() Q4. 講師のなまりは気になりましたか?なまりはあまり感じませんでした。若い先生は基本的にとてもきれいな発音をしています。 Q5. 講師の質や授業のクオリティ、マンツーマンのコマ数には満足しましたか?友達みたいな感覚で毎日本当に話が尽きれることなく、楽しくお話して、もちろん授業もやっていました。 フィリピン留学 体験談:英語力についてQ6. 英語力アップは実感できましたか? またそれはどのような瞬間感じましたか?帰国してから英語を使う場面が少なくまだあまり感じないのですが、フィリピンで外に出て遊んだりするとき不便は感じなくなりました。 ![]() フィリピン留学 体験談:思いでQ7. 楽しかった、カルチャーショックを受けた、想定外の出来ごとに遭遇した・・など忘れられない思い出について教えてください。友達の話なのですが、部屋に買っておいたお菓子を同室者に食べられてしまったり、朝5時に電気を付けて活動されたりと大変そうでした。幸いに、私の同室者はとてもいい人で仲良く生活することができました。 Q8. フィリピン人特有の心温まるエピソードはありましたか?近くのスーパーマーケットの店員さんのマナーがとてもよく、いつもいくとお辞儀をして挨拶をしてくれます。 ![]() フィリピン留学 体験談:留学の満足度Q9. 留学生活全体の満足度を教えてください。満足度は70%です。授業は前の学校の方が教え方が多く充実していたと思います。しかし、ここの先生はとてもフレンドリーですぐに仲良くなれると思います。 留学エージェントについて10. 数ある留学エージェントの中からなぜCEBU21を選びましたか?入会金等もなく、エージェントが大変親切だから。 Q11. CEBU21担当カウンセラーの対応はいかがでしたか?担当へのメッセージをお願いします。日名子さんが毎回担当してくれていますが、本当に親切にすぐに問題解決してくれます。 ![]() Q12. 留学を終えて、今取り組んでいること、今後挑戦したい事や、目標などを教えてください。英語の映画やドラマを英語字幕で毎日鑑賞しています。なかなか英語を使う場面がないので、忘れないようにと思い続けています。 Q13. いまフィリピン留学を検討している方にアドバイスをお願いします。少しでもフィリピン留学行ってみたい気持ちがあるなら、ぜひ行ってください!絶対に後悔しません! ![]() フィリピン留学先駆者としての誇り!@ www.cebu21.jp |