安心の日本人経営と元ホテルを利用した光あふれ解放感のある校舎、寮で美味しい学食を含め、快適な留学生活を送ることができます。ロケーションもセブシティに近い便利な場所で、徒歩圏内にショッピングモールもあります。
フィリピン留学体験談 #523|埼玉県 MAさん(20代女性)TARGET 12週間
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
英語だけではなく、色々な事をフィリピンや他の国、日本の友達からも学ぶことができました。セブ留学は最高の選択でした! |
![]() 総合評価
フィリピン留学 体験談:留学のきっかけ![]() Q1. 自己紹介をお願いします。日本では医療の分野で働いていました。英語を使う機会もなく、私の英語レベルは外国人に道を聞かれてもしっかり答えられない程でした。 Q2. 今回、海外留学を思い立ったきっかけを教えていただけますか?もともと海外旅行をすることが趣味だったので、一人旅をした時にもっと現地の人とやりとりがしたかった、もっと英語が話せたらと思ったことがきっかけでした。 Q3. その中で、なぜフィリピン留学を選ばれたのでしょうか?知り合いにオンライン英会話でフィリピンの先生に習っている人が2人いたので私もチャレンジしてみました。フィリピンの先生たちの明るくて親切なキャラクターと欧米に比べとても安いという面で決めました。 Q4. 今回ご留学されたTARGET校を選ぶときに熟慮した点や、比較してみた学校はありましたか?食事が美味しいこと、しっかり勉強できる環境にあること、門限があること、学校で旅行などの企画を行っていること、買い物に困らないことを熟慮しました。 Q5. では、TARGET校に留学しよう!となった決め手は何でしたか?上記に挙げた条件が全て揃っていたのでTARGETにしました。他の学校もマンツーマンですが、マンツーマンに力を入れている感じがしました。あとパンフレットや学校紹介のサイトの印象も良かったです。 フィリピン留学 体験談:学校について![]() Q6. 実際に留学してみて、授業は具体的にどういった内容でしたか? 入学日にレベルチェックテストを受け、自分のレベルにあったグループクラス2つに参加できます。私はTARGET5を選択したので、5人の先生たちと毎日決めた項目について勉強していました。基礎を学ぶためVocabularyと grammar, pronunciationを選択しましたが、2ヶ月目以降実践的な練習もしたいと思い先生に気持ちを伝えスピーキングやサバイバルイングリッシュに変更し取り組みました。先生たちはわかりやすく丁寧に教えてくれます。明るく陽気な雰囲気の先生が多く、毎日本当に楽しく学習できました。 Q7. オススメの授業や先生、逆にオススメしない授業がもしあれば教えてください。Nicole,Mysa,Pheobe,Riza,Macarena,この先生方はおススメです。私は先生を二回程変えました。性格の合う合わないや教え方がなかなか分からない場合オフィスにすぐに相談すると対応しくれます。またグループクラスのロールプレイや日常会話も良かったですよ。 ![]() Q8. 英語力の伸びはどのように感じることができましたか?またそれはどのような瞬間感じましたか?vocabularyが増えました。そのためリスニング力も上がり先生や相手が何を話しているかを分かるようになりました。現地を旅行する際にバンの手配やドライバーとの交渉、夕飯を食べる際のレストランの予約などをした時に、伝えられるようになった!と感じました。 Q9. 授業を受ける上で意識したことや、受けてみて気付いた事はありましたか?やはり予習や復習は本当大切です。分からない単語だけを調べておくだけでも辞書を引いたり先生に質問する時間が省けます。英語は何回も繰り返し使わないと覚えられないので、予習や復習、そして先生以外の人とも話してみてフレーズや単語を、使うよう心がけていました。 Q10. 英語学習、授業面での満足度を教えてください。 英語学習に関しては★4つ フィリピン留学 体験談:留学生活について![]() Q11. この学校があるエリアを選んだ理由はありますか?また実際に行ってみて感じた印象も教えてください。週末海に行けばいいから平日は開放的ではないcityの方が勉強に集中するにはいいかなぁと、思い選びました。買い物にも困らず大正解でした。しかし学校の周りの道がなかなか臭いし汚いです。今となってはいい思い出ですが、(笑) Q12. 施設や食事、ネット環境など、生活面で良かった点、悪かった点を教えてください。ネットには困りませんでした!動画も部屋で見れましたよ。しかし他のビル(寮)の友達が、WiFiが繋がらないと困っていた週がありましたね。食事は基本的には美味しいと思います。たまに美味しくない日もありましたが。自室以外で使える外のトイレがボロい。 ![]() Q13. 留学前に不安だったことはありますか。また、実際に留学してみて不安は解消されましたか。自分の英語レベルで留学できるだろうか、失敗している人もいるとネットで書かれている中でそうならないだろうかなど、不安はありましたが、そんな不安は毎日の英語学習の中ですこしずつ減っていきました。 Q14. 留学生活の前半・中盤・後半で心境の変化はありましたか。初めは不安が強かったですが、段々と楽しくなりました。初対面の人と話すのに抵抗がありましたが、恥ずかしさも消え積極的に動くことが楽しいと思うようになりました! Q15. 楽しかった、カルチャーショックを受けた、想定外の出来ごとに遭遇した・・など忘れられない思い出について教えてください。カオハガン島の満天の星空、カランガマン島の美しすぎるビーチ、モアルボアルで亀と一緒に泳いだり、友達とジープニーに乗って出かけたり、最高の思い出ができました。 留学エージェントについて![]() Q16. CEBU21をお選びいただいた理由を聞かせていただけますか?エージェントさんを三つ回りましたが、cebu21の日名子さんの対応が迅速かつ丁寧だったので、すぐにここに決めました。あと学校が倒産した時の学費保証制度も魅力的でした。 Q17. CEBU21担当カウンセラーの対応はいかがでしたか?担当へのメッセージをお願いします。日名子さんはとにかく対応が早くて、私の細かな質問にも1つずつ丁寧に説明してくれました。留学は不安がある方も多いと思うので、安心できるエージェントさんとの出会いはとても貴重だと思います。 最後に![]() Q18. 留学を終えて、今取り組んでいること、今後挑戦したい事や、目標などを教えてください。英語を話す機会ががなく、勿体無いと思うので、フィリピンや台湾の友達と連絡や電話をしたり、英語のラジオを聞いたりとにかく英語に1日は触れるようにしています。勉強を続けたいと思います。 Q19. 留学生活全体の満足度を教えてください。セブ留学は最高の選択だったと思っています。英語だけではなく、様々なことをフィリピンや他の国、日本の友達からも学ぶことができました。 Q20. 今回留学されたTARGET校はこんな人にオススメ!というポイントを教えてください。真面目に勉強しつつ、週末はフィリピンを満喫したい方、フレンドリーな職員たちと関わりたい方! Q21. いまフィリピン留学を検討している方にアドバイスをお願いします。私も沢山悩みましたが、一歩踏み出すだけで素晴らしい世界が待っていると思います。オンライン英会話でもエージェントさんのところにでも本を読んでみるでもなんでもいいと思います。なにか一歩を踏み出してみてはどうでしょう。 ![]() フィリピン留学先駆者としての誇り!@ www.cebu21.jp |