CDU ESLは2009年開校の日韓共同経営校で、セブ島のやや南側”マンダウエシティ”に位置する現地大学付設の語学学校です。
フィリピンの語学学校比較・徹底取材記! CDU ESLを徹底取材!地元医学生と交流できる寮で英語漬けに! |
||
![]() |
![]() |
![]() |

フィリピンの語学学校 CDU ESL。
口コミやネットの評判だけでは見えてこない学校の実態をCEBU21ベテランカウンセラーが徹底調査する大人気シリーズ!実写マンガでわかりやすくCDU ESLの学習面から滞在面までをチェックしていきます。一目でわかるチャートグラフ付で評価もバッチリ把握!

訪問したCEBU21スタッフ
アメリカ生まれ、千葉育ち。セブ島に1年半在住した経験もある、海外経験豊富なNPO留学協会認定カウンセラー。英語力向上に関しての相談もお気軽にどうぞ!
学校訪問日 : 2017年 8月 31日
訪問したCEBU21スタッフの英語レベル
TOEIC920点。アメリカ・フィリピンで計5年の就業経験あり
今回ご案内いただいたのは
CDU ESLの卒業生。オーストラリアの農場でワーキングホリデーを利用していましたが、発展途上国にいた方が自分の目指している社会貢献活動に繋がるのでは?と考えてセブで働き始めたとのことです。とても真面目な方で、生徒さんとのボランティア活動にも積極的に参加されているとのことでした!

CEBU21が独自評価!CDU ESLの総合評価をチェック!
まずは学校を見る上で重要なポイントとなる計10項目の評価を見ていきましょう。私が視察した後にCDU ESLを多角的に評価した内容となっています。
学習環境

CDU ESLでは滞在環境のポイントが平均して高い傾向にあるのがお分かりいただけますでしょうか。それでは それぞれの項目の評価内容が実際のところどのようになっているか、次から細かく解説していきます!
CDU ESLの学習環境(カリキュラム、講師、スパルタ度、EOP、雰囲気)をチェック!
留学を検討されている方から一番多くいただくご質問内容は、やはり学校の授業内容や学習環境について!フィリピン留学を知り尽くしたCEBU21ならではのマニアックな視点で学校をまる裸にしていきます。
カリキュラム
カリキュラムの豊富さ、試験対策コースの実績

CDU ESL(以下CDU)のカリキュラムで特徴的な部分はどのあたりですか?


医療英語を学べる「Medical English Course」を設けているのが最大の特徴です。英会話初心者の方でも受講していただけます。専門性が高いので医者の方に受講いただくことも多いです。看護士の方や医者を目指されている方で、海外でスキルを使うことを想定する方にはおすすめの内容です。
また、セブ医科大の生徒も同じ寮施設で寝泊まりしていますので、日常英会話を積極的に使う機会があるのもCDUならではの特徴です!


確かに地元の大学生と交流が持てるのは大きなポイントですね!ちなみにスピーキング伸ばしたい生徒さんにおすすめの勉強法やアドバイスはありますか?

色々な国の人と交流を持つのが一番大事だと思います。授業ももちろん大事ですが、普段の生活の中で使っていかないと本当の意味での英語の定着には結びつきづらいと感じています。CDUでは先生との外出も可能なので、最大限セブにいるチャンスを活かして欲しいと思っています。

ありがとうございます。CDUでTOEICなどの試験対策コースを取られる生徒さんは全体の何割ほどですか?

2〜3割ほどです。CDUでは入学時のレベルテストの結果を受けて、弱点強化を中心にカリキュラムを組んでいます。中長期留学で途中から試験対策コースを取られる生徒さんが多いですね。メディカルコースも常時受講する生徒がいらっしゃいます。
講師
講師の質やレベル、正社員割合、講師変更システム等

それでは学校で勤務されている講師の方へはどういった採用基準を設けていますか?

大学卒の講師のみを採用しています。ピークシーズン以外はレギュラー講師のみで構成しています。レギュラーの講師50名のうち80%以上は5年以上勤務しています。


ベテラン講師の比率がとても高いですね!

そうですね。CDUでは講師のモチベーションが高く、離職する人も少ないのでスケジュールの調整がきくのであれば団体さんが少ない、夏休み以外のオフシーズンに来ていただくのがおすすめです。

ちなみに、どうしても授業内容が合わない場合の講師変更ってどの程度可能ですか?

2週目以降から火曜、木曜に変更受付しており、翌日から変更適用されます。1日2コマまで講師変更は可能です。講師の指定もスケジュールに問題がなければ対応は可能です。
スパルタ度
外出禁止ルール、学校規定等

CDUでは平日外出禁止や強制自習、また厳しく設けている学校規則はありますか?

特にはありません。ただ、門限の時間は必ず守っていただく必要があります。自習などは講師によっては課題が出される場合もあります。
EOP(母国語禁止ルール)
母国語禁止ルールの有無、生徒の意識

学校側がルールとして定めている母国語禁止ルール(EOP)はありますか?


教室のあるエリアはEOPゾーンとなっており、母国語を禁止しています。罰則も設けているので比較的徹底しています。きちんと実施されているかマネージャーが校内を回ってチェックしています。ただ、寮や食堂ではEOPではありませんので、結局は日々どれだけ意識できるかが大事です。

英語で話せるきっかけ作りを学校側で用意してもらえるのは嬉しいですね。その制度を活かせるかは自分次第。がんばって英語でコミュニケーションをとってみてください!
校内の雰囲気
スタッフや先生の対応、生徒の雰囲気等

この日は振り替え休日で学校はお休みでした。そのため校内の雰囲気は見られませんでした。CDUでは現地のセブ医科大学の学生が同じ寮施設を使用しているので常に現地学生とコミュニケーションを取れる環境はとても魅力的に映りました。
CDU ESLの滞在環境(立地、治安、施設、部屋、食事、ネット)をチェック!
それでは次に学校の滞在環境をチェックしていきます。人によっては学校の授業内容よりこっちの方が大事!という方も多いので、気になる点を中心にしっかりチェックしていきましょう。
立地・治安
空港からのアクセス、周辺環境、治安状況


人が少ないエリアなので学校周辺の治安は良好です。セブ医科大学も併設されているのでセキュリティもしっかりしています。ファストフード店やセブンイレブン、パークモールというショッピングモールも近くにあるのが便利です。
学校施設
ジム等の施設、売店の品揃え、自習室等
CDU ESLの学校施設チェックリスト
ジムやプールの設備の有無 | 学校のとなりの建物にジムがあり、有料でご利用いただけます。(プールはなし) |
---|---|
洗濯のシステムは? | 無料で週2回 |
自習室の詳細は?(人数分のブースがあるか、24時間利用可能か、Wi-Fiはつながるか) | 人数分はありません。満員になることはありません。3階の自習室であれば自由にご利用いただけます。Wi-Fiあり。 |
ナースやドクターの往診サービスは? | 看護士が平日常駐。日本語が話せるドクターが往診してくれます。 |
売店の品揃えは? | 一定の品揃え |

自習室

卓球台

バレーコート

CDU内にあるマッサージショップ。学生さんならなんと半額!
部屋
設備、きれいさ、水回り
CDU ESLの寮施設チェックリスト
お部屋の中のWi-Fi速度 | お部屋でも使えます。時間やお部屋によって繋がりにくい場合もあります。(教室では使えません。) |
---|---|
広さ、清潔度は? | お部屋は比較的広めです。建物自体がやや古いですがしっかりメンテナンスされています。 |
ベッドの大きさ、間隔、マットレスの質は? | 3人部屋は2段ベッドになっています。マットレスはシングルマットレスでふつうの固さです。 |
水回りは?(水圧、お湯の温度、清潔度) | バス・トイレが別なのが便利です。シャワーはやや水圧が弱いです。 |
設備は?(冷蔵庫やセキュリティボックスの有無) | 冷蔵庫があります。 |
他国籍の方との相部屋は可能か?) | 状況により対応できない場合もありますが、原則可能です。 |

3人部屋

1人部屋は広々としています。

バス・トイレが分かれているのがうれしいです。

シャワーの水圧はまずまず。
食事
お味は?辛さやメニューの豊富さ等


全体的に韓国食がやや多いメニュー構成となっています。生徒さんからの評判は上々なようです。
ネット環境
部屋での接続、Wi-Fiスピード等

お部屋内でもしっかりネットはつながりますが(時間帯によります)、教室内ではつながらない場合もありますので辞書などはオフライン使用可能なものを準備しておくと良いでしょう。
まとめ:CDU ESLが向いている(向いていない)人とは?
CDU ESL はこんな人に向いています
・地元の大学生と交流を持ちたい方
・医療英語を学びたい方
・ボランティア活動に積極的に参加されたい方(定期的に学校イベントが開催されています)
・周辺環境が比較的静かな環境で勉強に集中したい方
CDU ESL はこんな人には向いていません
・プールやジム、お部屋の設備といった生活環境を最重要視される方
・韓国食や辛いお食事がニガテな方
・人との交流よりもマンツーマン授業で自分の勉強に集中したい方
訪問スタッフからのメッセージ
実は今回は伝統のあるCDU ESL校への初めての訪問でした。付設されているセブ医科大学の学生さんとも多くすれ違いましたが、想像以上にみなさんとてもエネルギッシュ!外国人の友達を作るならこれ以上の環境はないのではないでしょうか?
夏は日本の大学団体も多く参加されているようですので、日本人が少ない環境を求めるなら8月前までか、夏休み後の方が国籍バランス的にも良いでしょう。医療英語を全面には出してはいますが、一般英会話の授業内容にも定評がある学校ですので、ベテラン講師とのマンツーマンレッスンでしっかり英語力向上を目指すのにもおすすめの学校でした。
ぜひみなさんもCDU ESLを訪れてみてください。
カリキュラム
カリキュラムの豊富さ、試験対策コースの実績