フィリピンで初めてスパルタ式(平日外出禁止など厳しいルール)のカリキュラムを導入した学校です。
フィリピン留学体験談 #487|東京都EFさん (20代男性) HELP Longlong 8週間
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
自分にあったペースで勉強ができました! |
![]() プロフィール総合評価
![]() フィリピン留学 体験談:場所についてQ1. バギオという街の印象を教えてください。非常に自然が豊かであり、地形が山であることからマニラに比べて非常に涼しく快適な場所です。 Q2. HELP Longlong 校の学内・学校外の治安に問題はありましたか?僕がいた時期には特に問題はなかったです。学校の警備の方も厳重な注意で行ってくれていました。 フィリピン留学 体験談:学校についてQ3. この学校を選んだ理由と良い点・悪い点を教えてください。学校を選んだ理由友達がそこの語学学校に行っていたことから薦めてもらいました。この学校は先生もよく英語が勉強できる環境が整っており、日本人が少なく韓国人が多いことから僕の語学力をあげるにはとても良い条件だったためこの学校を選びました。 学校の特に良かった点自分にあったペースで勉強ができたことです。僕は英語の基礎をこの期間で固めておきたかったためESLコースを選びましたが授業も楽しく、また自分の自習の時間ももうけることができ、少しずつ継続して学べたことはよかったです。 学校の悪かった点たまにWi-Fiの調子が悪いときがあり、連絡がとれづらいことやそのせいで勉強にもたまに支障があったことです。 Q4. 講師のなまりは気になりましたか?基本的になまりで困ることはありませんでした。ほとんどの先生がきれいな英語だったと思います。まれに少し聞き取りにくい先生もいました。 Q5. 講師の質や授業のクオリティ、マンツーマンのコマ数には満足しましたか?講師の質は非常によく、自分が間違っても丁寧に指摘してくれるため、失敗を恐れずに楽しく授業に取り組むことができました。また、英語を8週間で集中的に勉強したかった自分にとっては授業のコマ数も非常に納得いくものでした。 フィリピン留学 体験談:英語力についてQ6. 英語力アップは実感できましたか? またそれはどのような瞬間感じましたか?実感しました!語学学校を終わってから別の国で英語を話す機会がありましたがその時にさまざまな外国の方とコミュニケーションを取ることができ、実感しました。 フィリピン留学 体験談:思いでQ7. 楽しかった、カルチャーショックを受けた、想定外の出来ごとに遭遇した・・など忘れられない思い出について教えてください。 ひとつ目のカルチャーショックはフィリピン人は信号を無視して道路を横切ることとです。車が動いているなかすり抜けるようにフィリピン人は移動していてビックリしました! Q8. フィリピン人特有の心温まるエピソードはありましたか?昔日本とフィリピンの間では戦争があり、みんな争っていましたが、彼らは歴史は歴史として受け止めつつも今の日本人との友情を大切にしたいと考えてくれてる人が多くて、この友情を大切にしたいと思いました。 ![]() フィリピン留学 体験談:留学の満足度Q9. 留学生活全体の満足度を教えてください。留学はとても良いものになりました!英語の勉強にも本当に集中してできることができ、先生も丁寧に教えてくれたことからたくさんのことを学べました。また、日本人は少なかったのですがその中でみんなで協力しあったり、楽しんだりすることもでき、本当に充実して留学生活を送れました。 留学エージェントについて10. 数ある留学エージェントの中からなぜCEBU21を選びましたか?友達がこのエージェントを選んでいて、よかったと言って勧めてくれたことからこのエージェントにしました。Q11. CEBU21担当カウンセラーの対応はいかがでしたか?担当へのメッセージをお願いします。自分が困っていることや相談をしたときに分かりやすく、明確に情報を伝えて頂き、安心して計画を立てることができました。 Q12. 留学を終えて、今取り組んでいること、今後挑戦したい事や、目標などを教えてください。僕はたくさんの国の方とコミュニケーションをとりたいので英語の勉強、特にリスニングなどは教材等を通して今でも勉強しています。 Q13. いまフィリピン留学を検討している方にアドバイスをお願いします。フィリピンはとても安く充実した学びができます!マンツーマン授業など個人にあったペースで勉強ができると思うのでぜひ来てみてください! フィリピン留学先駆者としての誇り!@ www.cebu21.jp |