フィリピン留学体験談 #464|茨城県AMさん(30代女性)CIA 8週間
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
TOEICスコア200点アップ!先生たちは皆優秀で教え方が上手で楽しかった。 |
![]() プロフィール
総合評価
フィリピン留学 体験談:場所についてQ1. セブという街の印象を教えてください。車が多く、空気が悪い。治安、衛生面で問題がある。お店、レストランがたくさんあって便利。生活用品は大体そろう。 Q2. CIA校の学内・学校外の治安に問題はありましたか?怖い思いはしなかったが、怖い話をたくさん聞いた。観光客だけでなく地元の人でも危険な目に合う。一人で行動しないようにしていた。ホテルの目の前が学校だったが、道路を渡るのが怖かった。信号機などはないので何度もひかれそうになった。 フィリピン留学 体験談:学校についてQ3. この学校を選んだ理由と良い点・悪い点を教えてください。学校を選んだ理由申し込むのが遅かったため、どの学校もいっぱいだった、CIAだけ空きがあったため。 学校の特に良かった点TOEICの先生たちは皆優秀でよかった。教え方が上手で楽しかった。 学校の悪かった点ESLの先生は教えるのがあまりうまくなかった。文法もわかってなさそう。会話だけしている分にはいいのかも、最低限といった感じ。 Q4. 講師のなまりは気になりましたか?なまりはあります。 Q5. 講師の質や授業のクオリティ、マンツーマンのコマ数には満足しましたか?グループ授業もとてもよかったので、マンツーマンにこだわらなくてもいいのかも、と思いました。ただ、ESLのときのグループ授業のレベル分けは疑問だった。もう少しきちんと分けてほしい。ESLはなにもかも微妙、とらなくてよかった。TOIECの先生は個人のレベルを把握していてきっちりやってくれた。毎週テストがあり、レビューもしっかりしていた。 フィリピン留学 体験談:英語力についてQ6. 英語力アップは実感できましたか? またそれはどのような瞬間感じましたか?リスニング力がかなりついたと思う。TOIECの先生は話すスピードがとても速くよいトレーニングになる。TOEICのリスニングが聞き取れるようになった。 フィリピン留学 体験談:思いでQ7. 楽しかった、カルチャーショックを受けた、想定外の出来ごとに遭遇した・・など忘れられない思い出について教えてください。台湾人の友達がたくさんでき、彼らはスピーキング力があるのでよい練習になった。 Q8. フィリピン人特有の心温まるエピソードはありましたか?ゲイの先生といろんな経験をシェアできたことが楽しかった。 フィリピン留学 体験談:留学の満足度Q9. 留学生活全体の満足度を教えてください100%一番の目的である、TOEICスコアアップを達成できた、リスニング力、スピーキング力ともに自信がついた。 留学エージェントについて10. 数ある留学エージェントの中からなぜCEBU21を選びましたか?丁寧、素早く対応していただいたので。急いでいたのでとてもありがたかった。 Q11. 個別相談を受けられた方 担当したカウンセラーの対応や印象はいかがでしたか?個別相談はうけていません Q12. 留学を終えて、今取り組んでいること、今後挑戦したい事や、目標などを教えてください。TOEICの勉強を引き続き取り組む。英語を使った職に挑戦してみたい、簡単な翻訳など。 Q13. いまフィリピン留学を検討している方にアドバイスをお願いします。ある程度勉強してきた方はESLよりTOIECコースのほうがおすすめです。もしくはIELTS。 フィリピン留学先駆者としての誇り!@ www.cebu21.jp |