フィリピン留学体験談 #458|千葉県YNさん(20代男性)EnglishFella2 2週間
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
タクシーの運転手さんとコミュニケーションが英語で取れていることに気づき上達を感じました |
![]() 目次総合評価
プロフィール
フィリピン留学 体験談Q1. セブという街の印象を教えてください。発展途上国という感じだったが,若いうちにアジアの発展途上国を見ることができてよかったと感じました。Q2. English Fella2校の学内・学校外の治安に問題はありましたか?タクシーで異常に高い値段をもちかけられました。アヤラモールにて美人局に声をかけられた。いずれも被害を回避したが,日常的に観光客が狙われやすい場所だと感じました。Q3. この学校を選んだ理由と良い点・悪い点を教えてください。TOEFLコースがあるスパルタ校で,英語の伸びが期待できたからです。良かった点は先生や職員さんが明るく,距離が近いこと。日本だけでなく韓国,台湾,中国から生徒が集まっていていろんな国の友達ができたこと。残念だった点は、 食堂のご飯が不味い。ピークシーズンだと生徒の割り振りがギリギリで授業の変更が行えなかったこと。寮の部屋についてトラブルが生じたこと。イングリッシュネームを勝手に変えられたことです。 Q4. 講師のなまりは気になりましたか?全く気になりませんでした。現地の一般人のなまりはありましたが,先生たちはきれいな英語を話されてました。Q5. 講師の質や授業のクオリティ、マンツーマンのコマ数には満足しましたか?とても満足です。グループ授業とマンツーマン授業のバランスも良く,気分転換ができました。Q6. 英語力アップは実感できましたか? またそれはどのような瞬間感じましたか?日常会話は卒なくこなせるようになりました。帰る前日にタクシーの運転手さんとなにげない会話をしてたときにきちんとコミュニケーションが英語で取れていることに気づき上達を感じました。Q7. 楽しかった、カルチャーショックを受けた、想定外の出来ごとに遭遇した・・など忘れられない思い出について教えてください。仲良くなった学校の職員さんにバロットが食べたいといったところ休みの日にバロットを売っている場所に案内してくれ,一緒にバロットを食べました。とてもショッキングな味で,私のリアクションを職員さんが楽しんでいたのを覚えています。とてもいい思い出になりました。Q8. フィリピン人特有の心温まるエピソードはありましたか?みんなおおらかで,とても楽しいことが好きで,感情を表に出してくれます。ホラー映画では幽霊が出てくるたびに観客が叫ぶといった日本ではできない体験ができました。Q9. 留学生活全体の満足度を教えてください80%2週間でセブを満喫し満足なのですが,みんなから2週間は短すぎると言われました。確かにもう2週間あったらもっとやりたいことができたのになと思います。10. 数ある留学エージェントの中からなぜCEBU21を選びましたか?ネットでの評判が良かったためです。Q11. 個別相談を受けられた方 担当したカウンセラーの対応や印象はいかがでしたか?Dancing Inmateが見たいのに情報が少なくて困っていると相談したところ頑張って色々と調べてくれました。とても感謝しています。Q12. 留学を終えて、今取り組んでいること、今後挑戦したい事や、目標などを教えてくださいTOEFLを来年から受け始める予定です。頑張って目標のスコアを取りたいです。Q13. いまフィリピン留学を検討している方にアドバイスをお願いします。旅行で来ただけでは分からないフィリピンの文化や価値観を先生達からたくさん教えてもらい,現地に馴染むことができました。フィリピンはおそらく他の国での留学と違い,発展途上国でもあり,カルチャーショックがたくさんあります。しかし,それを若いうちに深く経験できたのがフィリピン留学の良い点でした。フィリピン留学先駆者としての誇り!@ www.cebu21.jp |