フィリピン留学体験談 #425|神奈川県KKさん(20代女性) LIFE CEBU 12週間
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
マンツーマンレッスンは本当にいいです。フィリピンなまりも全く感じなかったので理解しやすかったです。 |
![]() プロフィール
英語レベル
フィリピン生活と留学Q1. なぜ留学をされたいと思ったのですか?今後の自分の将来に英語が必要なので留学を決意しました。元々留学には興味がありましたが行くタイミングが中々見つからずにいました。このまま後悔するのは嫌だったので仕事を辞めフィリピンに行く事を決意しました。
Q2. なぜ数ある留学先からフィリピンを選ばれたのですか?費用が安いというのと、マンツーマンレッスンに魅力を感じたからです。インターネットでもフィリピン留学についてたくさん調べたり周りからアドバイスをもらいました。ネイティブの国に留学するよりかはしっかりと英語を学べると感じました。私は文法に自信がないのでフィリピンで学びたいと思いました。
Q3. フィリピンの中で通われた語学学校を選ばれた理由は何ですか?スピーキングを強化している学校だからです。実際授業でもほんとに話す機会が非常に多かったです。具体的に聞いてくるのでそこは良かったです。
Q4. 通われた語学学校の良い点、あれば悪い点は、どういったところでしたか?先生たちは本当によかったです。万が一合わない性格があれば先生の変更も出来ます。スパルタコースはきついと聞いていたのですが3ヶ月楽しく過ごせたのは先生や友達のおかげだと思います。
平日は勉強、週末は遊びとけじめがついてる学校でした。
Q5. 週末はどう過ごされましたか?週末は旅行にいったりしました。スパルタコースは平日は外には出られないのでその分週末はエンジョイしました。他はカフェに行き一日テストの勉強等してました。ずっと部屋にいることはなかったです。みんな週末はどのコースの人もほとんど出かけていました。
Q6. お小遣いは1ヶ月おおよそいくらくらいつかわれましたか?意外にお金は使いました。スパルタコースの生徒は金曜の夜はほとんどのレストランに行ってました。ただ大勢で行っているので一人あたりだいたい、600円ぐらいです。旅行にも行くとなると一ヶ月トータル1万円ちょっとでした。
Q7. フィリピンに留学されて、今回の留学が役に立ったと思ったことがあれば、それはどんな時でしたか?自分の目標が明確にもなり、モチベーションアップになりました。友達は将来こうなりたいなど夢が適格でしたので私自身また新たな別の夢が出来たことは非常に良かったです。
スピーキング中心の学校でしたので毎日話していたせいか以前よりは抵抗なく英語と向き合えるようになりました。わざわざ難しい単語を使わなくてもみんなの言っていたことをマネしたりして自分のものにしていきました。 Q8. フィリピン留学で他の方に勧められる点はどういったことですか?マンツーマンレッスンは本当にいいです。ネイティブの国だと早くしゃべると思うので理解するまで非常に難しいと思います。フィリピンなまりも全く感じなかったので理解しやすかったです。
Q9. フィリピン留学で他の方に注意したほうがよいと思う点があればお書きください。先生の言うことをそのまま鵜呑みにするのは良くないです。旅行の計画を立てていた生徒が先生に相談し見積もりも完璧だったはずが、実際に旅行に行くと追加で色々と払わないといけなかったようです。すでに行ったことのある生徒にも聞くべきです。
Q10. 留学を終えた今、今後の夢・今回の留学の感想などをお書きください。今後は自分の目標に向けて突っ走るだけです。TOEICも受けて行こうと思います。英語力をキープするため先生たちとこまめに連絡を取りLINEを使って無料電話もできるので先生や友達とも連絡を取り続けます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |