フィリピン留学体験談 #370|東京都SSさん(30代女性) Philinter 3週間
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
話せなくてもとりあえずトライしてみる、先生たちは皆ホスピタリティに溢れていて、熱心に話を聞いてくれます! |
Shihoさん:3週間
~~~Shihoさん経験談~~~ Q. なぜ留学をされたいと思ったのですか? A. 仕事で英語を使うことが多くなってきたので。 Q. なぜ数ある留学先からフィリピンを選ばれたのですか? A. 行きたい学校がフィリピンにあったから。 Q. フィリピンの中でPhilinterを選ばれた理由は何ですか? A. Philinter卒業生の友人が勧めてくれたから。 Q. Philinterの良い点、あれば悪い点を教えて下さい。 A. (良い点)先生たちが皆フレンドリー! (悪い点)寮の部屋の設備が古いことが少し難儀。 Q. 週末はどのように過ごされましたか? A. 友達と買い物。あとは部屋で勉強していました。(全く勉強についていけなかったので) Q. お小遣いは一ヶ月どの程度使われましたか? A. 1万円 Q.フィリピンに留学されて、今回の留学が役にたったと思ったことがあれば、それはどんなときでしたか? A,リスニング力がかなりついたと思いました。また、英語が話せなくても、とりあえず当たって砕けろでいけば向こうもわかってくれるということが分かった。
いつも元気に、積極的に他の学生さんやteacherとコミュニケーションを図っておられたshihoさん♪♪
ただ受身に授業を受けるだけでなく、こういった主体的な取り組み方が英語力を伸ばすひとつの秘訣なのだろうな、と学ばせて頂きました♪
![]() 話せなくてもとりあえずトライしてみる、先生たちは皆ホスピタリティに溢れていて、熱心に話を聞いてくれます!
皆さん最初は英語がまったくしゃべれないんです。。。と、とても不安そうですが、数日するととても楽しそうに先生との会話を楽しんでいます^^
英語ビギナーの方が安心して英語学習に集中できるのもフィリピン留学の魅力の一つだと思います^^
SHIHOさんは、今後はお仕事で英語を使う機会が必然的に増えるそうです。
ここで培った「当たって砕けろ」精神で(実際に砕けないことを祈ってますがw)、英語を使う場面を楽しんで頂ければいいなーと思っています^^ SHIHOさん、貴重な体験談、ご協力ありがとうございました!
![]() フィリピン留学先駆者としての誇り!@ www.cebu21.jp |