フィリピン留学体験談

#364|埼玉県LEさん(20代女性) UVESL 24週間

CEBU21 2013-04-03 19,587
6ヶ月のフィリピン留学に私は大満足しています。英語力を伸ばす為のカリキュラムはしっかり整っていると思えました
【授業について】

*カリキュラム
1日50×6コマのカリキュラムは少なすぎず多すぎず、無理なく6ヶ月の留学を続けることができました。
様々なクラスを目的に合わせて選択できるシステムも、個々の目的に合わせて英語を伸ばせる魅力的なシステムだと思います。

*マンツーマン授業
完全に自分のレベル・ペースに合わせて授業をしてもらえるので、ストレスなく個々の英語力を伸ばすことができます。

*グループ授業
スピーキングやライティング、また試験対策やビジネス英語など、様々なクラスがあり、それぞれの学習目的にあわせて授業を
選択することができます。またクラスメイトとのやりとりも良いコミュニケーション練習になったと思います。

*講師の英語力
初めての英語留学の私にとっては、先生方の英語力に不満を感じることはありませんでした。



【生活面について】

*ドミトリー
清潔で過ごしやすいです。食事もバリエーション豊かで、毎食のメニューが楽しみでしたし、おいしくいただいていました。
インターネットの接続が遅めな点は時折不便でしたが、少なくとも使用可ではあります。

*休日や自由時間の過ごし方
・島内や離島のビーチへの旅行
・ショッピングモールでの買い物
・レストランでのランチやディナー

*環境・治安面
私自信が危険な思いをした経験はありませんが、深夜飲酒後の路上やタクシーでのひったくりにあった友人もいます。
フィリピンに慣れていないとわかると、高額運賃を請求してくるタクシードライバーもいます。
ここは日本ではないんだ、という意識をもって行動していれば、危険な経験をすることはまずないという印象を受けました。
衛生面ではもちろん日本に劣るので、お腹を壊す生徒は多かったです。

*日本から持ってきた方がいいもの
・常備薬(風邪薬・整腸剤・痛み止め等)
・虫よけ(アースノーマット等)

*お小遣い
・数週間~2か月の短期…日本円で数万~10万円程度
・3か月以上の長期  …新生銀行かシティバンクの口座を日本で作り、必要時に引き出す
(外食の割合や旅行に行くかどうかで金額はかなり変わります)

*生活上困ったこと
全くありませんでした。

*フィリピン留学のメリット/デメリット
・メリット…フィリピン人の先生はとてもフレンドリーで話しかけやすいので、欧米の人相手だと緊張してしまう という初級者には
とても良いと思います。また物価が安いので、留学費用を抑えることができます。

・デメリット…ドミトリーでの滞在になるので、寮内ではどうしても日本人同士での会話になってしまいがちです。

*TOEIC(勉強)の結果、工夫した勉強法
私は月末テストでIELTSを選択していました。留学前はIELTSについて全く知識のなかった私ですが、授業内で様々なテクニックを学び
、テストに少しずつ慣れることができました。またマンツーマンの授業が多く、英語を話すチャンスをたくさん持つことができたので、
一番の留学目的であった”日常英会話に困らなくなる”という目的は達成できたと思います。

*留学前にやっておいた方が良いこと
まずは相手の言っていることを理解できないと会話が難しいので、リスニングを練習しておいたり、ボキャブラリーを増やしておくと
良いと思います。

*全体を通しての感想
6ヶ月のフィリピン留学に私は大満足しています。英語力を伸ばす為のカリキュラムはしっかり整っていると思えましたし、週末には
美しいビーチや快適なショッピングモールでリラックス・リフレッシュできます。治安の面や食事面でも私は大きな問題を感じません
でしたし、セブの常夏の気候もとても過ごしやすかったです。語学留学先として、セブはとてもバランスがとれているなという印象です。




 

フィリピン留学先駆者としての誇り!@ www.cebu21.jp


pc_top.png

体験談投稿数625件以上!フィリピン留学を知るなら、先輩たちの体験談をチェックするのが一番。学校の辛口評価からタメになるアドバイスまで完全網羅!自分の気になる学校やエリアに絞って検索も可能です。

学校別検索:
地域別検索:
アクティブな人ほど向いていると思います。バスケリングや バドミントンコートがあるので、毎日のように勉強、運動ができます。
6ヶ月のフィリピン留学に私は大満足しています。英語力を伸ばす為のカリキュラムはしっかり整っていると思えました
とりあえず楽しい。先生は分かりやすく楽しい授業ばかりだったし、マンツーマンが多いので自分で話す機会がたくさんあったこと。放課後は友達とごはんへ行ったり、先生や学校スタッフともご飯に行ったので、常に英語を使う機会があった。
短期間とはいえ、日本に帰国した際に英語がないことに違和感を感じる程、耳が慣れていた。また、発話が以前よりスムーズになった。
休日は外泊もできるので、旅行にも行けます!私が入学した時は日本人ひとりでしたが、グループクラスや敷地内での交流を通してすぐに友達もでき、クラスメイトと旅行にも行きました。
日本での仕事の幅を広げたいと思い、一念発起で英語の勉強を使用と思いました。また、将来は海外関連の仕事にも挑戦したいと思っていたので、事前準備として短期ですが英語留学を決めました。
これから英語を勉強したい人には、おすすめですよ。できたら3カ月以上、滞在して、じっくりやるのがいいと思います。
OKEAで英語学習すれば、英語力は絶対に伸びると思います。私のように英語に対して苦手意識を持っている人でも英語に慣れることができると思います
自分にとって初めての語学留学でしたが、あっという間の2ヶ月間で、とても充実したものになりました。今後の旅で、この英語を活かし、そしてより成長させます
私はまったくの初心者で入学して不安でしたが、先生たちのあたたかさと韓国人のお友達のあたたかさで一生懸命勉強ができました。
実際、一週間で英語力が上がったとは思いませんが、英語で話すことに抵抗がなくなったと思います。機会があれば、またフィリピンに来て英語を勉強したいと思います。
全部含めていい思い出です。きっと、一生のうちでこんなに勉強する機会・時間はないと思います。ここで、勉強した事を無駄にしないように、カナダで頑張りたいと思います。
フィリンターは、このセブ島の語学学校の中でも先生方の熱心で温かい気持ちと、きれいな寮が一体となった場所なので、安心して過ごせられます。
あっという間に8週間が過ぎました。寮を出るときはみんなが見送ってくれて帰りがつらいです。号泣ですよ!飛行機でフィリピンが消えていくときも号泣でした!
オーストラリアへ行くことを辞め、海外就職をすることに決めました。 フィリピン留学で海外で働けそうなところまできています。
日本人食堂ができていたことが本当に救いでした。 英語力だけでなく、人との出会いなど想像以上のものが留学で得ることができました。
勉強に集中して取り組める環境が整っていること。マンツーマンの授業が多いため、自分のやりたい勉強を細かく設定することができる点が良かったです。
1週間だったけど、先生の言ってることもわかるようになったので、また来たい!! すごく楽しかったです。
勉強は正直に言うとかなり大変でしたが、toeicコースではスコアを700点から855点まで伸ばすことができました。
夜の授業(日本語で英文法クラス)お時間を使って頂いて、どうもありがとうございました。とても居心地がよく、勉強に最適な環境でした。
TOEICコースはその名の通り、TOEICに特化したコースなので、通常コースの人よりスピーキングの上達が遅かったです。 しかし、今ではようような人と英語で話すようになり日常会話は問題なく交わせるようになりました。
土日に時間があるときは、文法のテキストを使って勉強もした。日本人同士でもなるべく英語を使うように心掛けた。
強制的にこちらから英語を話す機会を与えてくれるのが良いと感じました。先生方も私たちのレベルに合わせて話してくれる
日本とは違い、カルチャーショックもたくさんありましたが、勉強に専念できる充実した生活でした。
2カ月間毎日楽しくてあっという間だった。いろんな国籍・年齢の人と衣食住を共にして今までしたことがないような体験ができ、ステキな時間を過ごすことができた。
JICは先生の質がとても高く、英語力の向上に役立ちます。
JICを選んだことに満足しております。観光も兼ねて語学学校を選ぶ方には不向きかもしれませんが、勉強メインで選ばれる方には、気候、環境全般的に最適であると思います。
避暑地としては最高!!英語の伸びは、続けたら自然と身につくと思う。マニラと比べたら遊ぶところは少ないけど、SMで充分楽しめる。
年齢の高い方にもご好評いただいていることもJICの特徴です。
フィリピンを知り、また楽しむことができるのは本当に貴重な経験です。何よりも、たくさんの友人にめぐり合えたことにとても感謝してます。
今まで努力、継続というものから無縁の生活をしてきたので、それらの素晴らしさに気付かされました。あと、英語を勉強してすぐ実践できる環境なので上達が実感でき、モチベーションがあがります。
本当に長いようであっという間の10ヶ月でしたが本当にフィリピンに来れて良かったっと心から言えます
行く前は不安しかなかったんですが、一旦行ってしまったら、もう日本に帰りたくないと思うほど毎日充実していました。
日常会話はもちろんのこと、英語を使っての各種手続き、電話での予約、さらに英語の小説などを難なく読めるようになりました。
先生達と友達のように仲良くなれたし、自分の当日のコンディションに合わせて進めて頂けた
IMECではマンツーマンクラスがたくさんあります。英語が上手に話せなくても、各先生は私が何をつたえたいのかを理解しようとしてくれます。意思疎通ができなという事についての心配はなかったです。
物価も安く、涼しく、娯楽も少ないバギオでは勉強に集中できること間違いなしですよ!
ここOKEAは先生、韓国人ともにめっちゃフレンドリー、とてもいい環境にあります
マンツーマンの授業では学校に持ち込んだ日本のTOEIC対策本や、日本で購入した英語の発音に特化した参考書を使って、先生方が授業をカスタマイズして頂いたことが、非常に有益でした。
マンツーマンの授業では学校に持ち込んだ日本のTOEIC対策本や、日本で購入した英語の発音に特化した参考書を使って、先生方が授業をカスタマイズして頂いたことが、非常に有益でした。
ほとんどの先生がとてもネイティブに近い発音だからです。また、この学校の良い所として他に、日本人が少ない所があげられます。周りにいるのが韓国人なので、週末でも自然と英語を話す環境にできます。
ほとんどの先生がとてもネイティブに近い発音だからです。また、この学校の良い所として他に、日本人が少ない所があげられます。周りにいるのが韓国人なので、週末でも自然と英語を話す環境にできます。
この値段設定に対してかなり満足いくレベルの学習を受けられたといえます。授業料が安いので追加のマンツーマンレッスンも気楽に申請できたというのも大きな利点だったと思います。
部屋はホテルというだけあって本当に綺麗でした。 こんなに綺麗な所で生活できると思っていなかったので、 初めに部屋を見た時はビックリしました。
部屋はホテルというだけあって本当に綺麗でした。 こんなに綺麗な所で生活できると思っていなかったので、 初めに部屋を見た時はビックリしました。
留学を成功させるのも失敗だったなと思わせるのも自分の努力次第だと思います。目的意識を強く持つと良いと思います!
近くは高級住宅街もあるし、日本食レストランや、美味しいイタリアン、ジョリビー、カフェなど沢山あって便利です
近くは高級住宅街もあるし、日本食レストランや、美味しいイタリアン、ジョリビー、カフェなど沢山あって便利です
短期間だったけど、すぐにチューターとも仲良くなれたので、授業もとても分かりやすく進められた
日本人スタッフは、学校を選ぶ上で重要だと思います!!
6ヶ月など長期でいる方々は実際にTOEICやOLALのスコアが高かったです。スコアは10週間で校内模擬試験で215点上昇しました。
3ヶ月で帰国予定でしたが、もっと英語が上達したいと欲がでてきてしまい妻とともに2ヶ月滞在を延長しました。
書き込み検索

お問い合わせ

ありのままをお伝えするCEBU21の留学相談

CEBU21の留学相談
CEBU21の留学相談とは?

学校選び・お見積り相談・お申し込み・航空券の取り方
相談から留学中、帰国後までサポートしております

  • 留学相談LINE
  • メール相談
  • 個別面談の予約
  • SNSで相談する
営業時間 月-土10:00-18:30(日祝:休業日)
LINEやメールは24時間365日受け付けています
カウンセリング Back to top