Q1. SPCFをお選びになった理由をお聞かせください マニラから国内線に乗らなくていい距離にあったことと、日本人の比率が少なく、英語を話す機会が多く持てると思ったため。 Q2. SPCFの良かった点をお聞かせください 近くに買い物ができる場所が多いのはとても助かりました。 何か足りないときに大学の隣にコンビニ(セブンイレブン)があるのはとても便利です。 マンツーマンクラスやグループクラスも全て50分だったため、長すぎず集中力を保つことができました。 先生やスタッフがみんな親切でフレンドリー、そして優しい! 日本人スタッフの方も困った時にいつもサポートしてくれ、安心して生活することができました。 日本人が少なく、英語をたくさん話すことができたのもよかったです。
Q3. SPCFで改善を求められる点をお聞かせください 韓国人が多いので仕方ないのですが、 学校内に貼ってあるinformationや教科書の解説が韓国語で書いてあること。 Wi-Fi環境がとにかく遅い。全く繋がらなくなる日もあります。 Q4. ご意見・ご感想・今後SPCFへ来られる方へアドバイスなどございましたら オリエンテーションのときに買い物に行けるので、日用品は現地でそろえたほうが日本で全部買ってくるより安くすむと思います。 特に入学の時に必要な写真は現地調達の方が格段に安いです! SPCFは個人的にはとても過ごしやすいと思いました。 食事はほとんど(9割くらい?)韓国料理なので、辛い物や韓国料理が苦手な方には辛いかも。ふりかけなどあるといいです。 休日は外泊もできるので、旅行にも行けます!私が入学した時は日本人ひとりでしたが、グループクラスや敷地内での交流を通してすぐに友達もでき、クラスメイトと旅行にも行きました。毎晩みんなで語り合ったり、ラーメン・スナック・アイスクリームパーティーをしたり、充実した2週間を過ごすことができました!またもどりたいと思える場所です!! 2週間という短い期間でしたが、もう学校のアイドルになってらっしゃいましたよね^^ なかなか目を見張る改善には至りませんが、Wifiの改善も現在頑張り中です!! お疲れ様でした! また遊びに来てください!
|