フィリピン留学体験談 #336|東京都ERさん(20代女性) JIC BAGUIO 8週間
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
フィリピンを知り、また楽しむことができるのは本当に貴重な経験です。何よりも、たくさんの友人にめぐり合えたことにとても感謝してます。 |
学校名:JICバギオ 滞在期間:8週間 年齢20歳 名前:Emma 留学目的: 語学の習得、海外大学留学の準備、途上国開発・国際協力への興味 JICに決めた理由: 日本人が他の学校に比べ少ないこと 日本人スタッフとネイティブの先生がいること 治安が良く過ごしやすいバギオに学校があること それなりに自由が利くこと 学校の雰囲気: アットホームで自由な雰囲気 マンツーマン: マンツーマンの授業はそれぞれの先生に特徴があるので、自分にあった先生を見つけられます。 先生と仲良くなって趣味や文化など様々な話をするのがとても楽しく興味深いです。 グループクラス: グループクラスは授業や先生によって様々ですが、難しい内容をやっていても、とても楽しい雰囲気です。 何よりも友達と仲良くなれる絶好の機会で、皆とともに楽しく授業を受けることができます。 1日の授業量: 4コマと5コマと選択できるのですが、私は5コマ授業をとってます。 授業中は集中するので、終わった後はとても疲れますが、それくらいでちょうどいい授業量だと思います。 寮: 寮生活はとても楽しいです。 友達がたくさんできていろんな文化を知りながらも楽しく過ごせます。 また自分で料理ができるし、逆に洗濯や掃除をする必要がないので、とても快適に過ごせます。 食事: 寮の食事はフィリピン風の韓国料理が中心なので、少し大変なときもありますが、食事で深刻に悩むことはありません。 自分の口に合わなかったら食べに行ったり作ったりできるので、心配要りません。 ![]() バギオは?週末は?: バギオの気候は本当に過ごしやすく、また治安もいいので、勉強に適しています。 スーパーやレストランなど生活に困ることはないし、近くに緑がたくさんあるので週末も楽しく過ごすことができます。 週末は友達と旅行に行ったり買い物したり、勉強以外にも楽しむことができます。 感想: 私はここでの留学生活にとても満足しています。 授業は自分の弱点を絞って強化することができるし、毎日英語を使って過ごす環境なので、自分が決意さえできれば、どこまでも実力をつけることができると思います。 また、日本以外の様々な文化を知りながら、フィリピンを知り、また楽しむことができるのは本当に貴重な経験です。何よりも、たくさんの友人にめぐり合えたことにとても感謝してます。 どんな人に向いているか: 英語力をつけたい、いろんな経験もしたい、とアクティブな人にでも向いているんではないでしょうか?また勉強しながらも自由があるので、フィリピンを楽しむこともできます。 日本人がたくさんいる環境がいい人には不向きかもしれませんが、そこが大きなメリットでもあると私は思います。 フィリピン留学先駆者としての誇り!@ www.cebu21.jp |