フィリピン留学体験談 #335|東京都YJさん(20代男性) JIC BAGUIO 8週間
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
今まで努力、継続というものから無縁の生活をしてきたので、それらの素晴らしさに気付かされました。あと、英語を勉強してすぐ実践できる環境なので上達が実感でき、モチベーションがあがります。 |
Yuji 年齢 22歳 滞在期間 8週間 ・あなたの留学目的は何ですか? 海外一周のために必要な語学力をつけるためです。 ・この学校に留学を決めた理由は何ですか? 最初はマニラかセブへ行こうとしていたが、仕事を辞めてまでして行くので中途半端なことはできないと思ったから。自分が誘惑に弱いという意味で決してマニラやセブの学校が悪いという意味ではないです。 ・学校の雰囲気はどうでしたか? 入れ替わりが激しいのでいろんな人と出会えます。また英語を使うせいか世代間の壁が驚くほどなく、いろんな世代の考え方を学べます。生徒が50人くらいなので全員が全員を知ってるような雰囲気です。 ・ワンツーマンクラスはどうでしたか? フィリピン人は笑いのセンスが日本人に似てるので面白いです。毎週先生を変えることもできるのでいろんな先生と仲良くなれます。 ・グループクラスはどうでしたか? どんどん喋ったほうがいいです。自分をアピールできる場ですし、間違えても笑いに繋げてくれるのでオイシイです。 ・1日の授業量は どう感じましたか? 僕は100分を4時間受けてました。もう一時間増やせましたが、その時間は復習や昼寝に使ってました。 ・寮は どうでしたか? 清潔で綺麗です。コンロがあり調理可能なので、日本から調味料を持参することオススメします。 ・食事は どうでしたか? 正直最初は辛いです。ただ、ある日から辛さを感じなくなります。それを進化と捉えるか退化と捉えるかはあなた次第です。 ![]() ・バギオは どんな街ですか? 週末はどんなことをしましたか? とにかく安いです。1000円あれば朝まで遊べます。遠出して海などに行くのもいいですが現地の人と仲良くなって一緒に飲みに行くのも楽しいですよ。 ・留学を振り返っての感想 今まで努力、継続というものから無縁の生活をしてきたので、それらの素晴らしさに気付かされました。あと、英語を勉強してすぐ実践できる環境なので上達が実感でき、モチベーションがあがります。 ・どんな人に向いている学校だと思いますか? 意志が弱い人にオススメです。環境がいいですし、回りが意識が高いので、いい意味で流されてください。 -------------------------------------------------------------------------------- フィリピン留学先駆者としての誇り!@ www.cebu21.jp |