フィリピン留学体験談 #316|大分県MAさん (20代女性) UVESL 12週間
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
日本人スタッフは、学校を選ぶ上で重要だと思います!! |
こんにちはMayumiです。 Nicoleに続いて、私も遅ればせながら、3ヶ月経過の感想を書きたいと思います ![]() 本当に3ヶ月、意外に長かったです。。 日本で過ごす3ヶ月と、こちらで過ごす3ヶ月は時の流れの速さが違う気がします!! もうこちらに到着した7月がはるか昔の気分です。 実は私、レベルチェックテストを先月に受けていないので英語力はどれだけ上がったか具体的な数字はいえないのですが(自信もなし・・)、 今の心境としては、滞在も後半、正直、焦ってきています。。!! ![]() というのも、本当に自分の英語は伸びているのか・・?と思う機会が多すぎます。。がんばりますっ!! ■ここ一ヶ月で私に起こった目新しい?事件■ ●携帯をなくしました・・ 私が悪いのですが、ピックアップの途中にタクシーを使って、タクシーの中で携帯を落としました。。 その後問い合わせたのですが見つかりませんでした。 自分が悪いのですが、ロードを1500ペソぐらい入れていたのと、他の人の携帯番号が消えてしまってすごく悲しかったです!! その後、マンツーマンの先生が同じ携帯を持っていたので今は借りて使ってます。 そしてこれを機に携帯会社をスマートからグローブへ替えてみたのですが、国際電話のとき、スマートのほうが断然音質がいいです!! 国際電話を頻繁にされる方はスマートをオススメします!! ちょっと高いみたいですけどね。 ●バクテリアにやられました。。 ここフィリピンでは、無防備にしているとすぐに体調を崩してしまいます 私もバクテリアにやられてしまって健康第一を痛感しました そして原因も少し心あたりがあるのです。。 最近、台風が接近した影響か、気温が変わりやすいのに薄着でいたり、夜更かしをしたりしていたので、ウイルスにやられてしまったんだと思います 手洗い・うがい(あたたかいお湯に塩水を入れてうがいするとバクテリアにもきくみたいです)、きちんと睡眠をとる・・などこれから意識して生活したいです☆ ●少しだけフィリピンカルチャーをembraceし始めました☆ ぜんぜん勉強と関係ないのですが、最近、心が広くなってきた気がします。 最初は、店員さんの態度の悪さや待ち時間が悪いこと、ただ歩いているだけなのに現地の人のジロジロ見られることなど、日本とのギャップに苦痛だったのですが・・ 少々待たされても平気だし、店員さんの態度が悪くても腹は立たないし、現地の人との会話も少し楽しめるようになりました ![]() それにしても、最近、本当に日本人スタッフは、学校を選ぶ上で重要だと思います!! 何かあったときに、きちんと丁寧に対応してくれるかは、スタッフ次第ですが、私はセブでは必ず何か起こると思っておいたほうがいいと思うんです。。!! なので、ベテランのスタッフdaichangがいるのは本当に心強いです。 ↓SMを歩いていたら、UV ESLのスタッフdaichangがいました ![]() ![]() ■こちらでは入手できない個人的生活必需品■ 冷えピタ・・持ってないですが激しく持ってくればよかったです。。 ドレッシング&ふりかけ・・あるだけでサラダとご飯がたくさん食べられます。C様、差し入れしていただいてありがとうございました♥♥♥ TOEICの公式問題集・・遊びにきた友達に持ってきてもらいました。TOEIC本はこちらでは英語版&公式ではないもののみの購入になるので必須でした! 単語帳(DUO)とそのCD・・CDは持ってたEmiちゃんにコピーさせてもらいました。ありがとう~~♥単語を覚えて、すぐにマンツーで練習できるので、定着率が違う気がします~~。 ipodtouchとその充電器・・こっちで購入しました!辞書にもなるし、授業を録音できるし、外でネットするときもかさばらなくて便利ですっ。 古い携帯電話とその充電器・・目覚まし時計に使ってます。私はdocomoなんですが、充電器もUSB型のがあって便利です~!こちらで目覚まし時計買うと、不良品の心配もしなきゃいけないし、安くないので持ってきてよかったです。 ■私の一ヶ月のお小遣い■ 約、2万円です! 旅行に行かず、週末は外食したり遊んで、このぐらいです。 あと平日はカフェに行くとついつい安いと思ってカフェでコーヒーをがばがば飲んでしまいます・・。 それにしても、NICOLEも書いてましたが、日本はそろそろ肌寒い季節か~と思うと、日本が恋しくなりますね・・。 日本だと女子はブーツやコートの支度をはじめるウキウキした季節ですもんね~。。 まぁ、日本が恋しい!!といいながらみんなで日本料理を食べるのもそれはそれで楽しいですけどねっ ![]() さて、4ヶ月目の今月は、ラストスパートに向けて、ネイティブ授業の Presentation Classを受け始めました。 この授業は、ハードですが確実にスピーキングスキルが伸びるため、UVの中でも非常に評判のよい授業です。またレポートします~~ ![]() そして現在はついに☆Job Intervieに向けて、英語での履歴書を準備しています。 今の危機感を大切に!!! ラストルパートをかけぬけますっ!! Mayumiでした フィリピン留学先駆者としての誇り!@ www.cebu21.jp |