フィリピン留学体験談 #274|東京都AHさん (20代女性) UVESL 12週間
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
私のCEBU留学は3ヶ月です。 なぜかというと、私はこのあとオーストラリアにワーキングホリデーに行く予定ですが、むこうに行く前にある程度英語をみにつけたい。 |
私のCEBU留学は3ヶ月です。 なぜかというと、私はこのあとオーストラリアにワーキングホリデーに行く予定ですが、むこうに行く前にある程度英語をみにつけたい。そうなると少なくとも3ヶ月はかかると思ったからです。 もちろんほとんどしゃべれない状態の私の意見ですが・・・。 マンツーマンでみてもらえるのはセブ留学の最大の魅力! ひとりひとりのレベルに合わせて授業を進めてくれるし、ほかの生徒の目を気にする必要もないです。 留学を始めてまず思ったこと・・・・・・来る前のもっと勉強しておくんだった!! 特に私はもっと単語を覚えておけば・・・・・と何度おもったことか。文法ももちろん大事ですが。 英語初心者の方で留学を考えている方は、できるだけ基礎的な文法、単語を身につけておくことをおすすめします。 そのほうがこっちでぐんぐん上達すると思います! さて、わたしが3ヶ月でどのくらい英語が上達したかというと・・・・・・ 英語を口に出して話すことに慣れました。日本ではまったく英語を口に出すということがなかったので・・・・ もちろん3ヶ月ですらすらしゃべれるようになるわけでわなくたどたどしいながらも自分のいいたいことが伝えやすくなったと思います。 授業では自分の意見を求められることが多く、話すのにすごくいい練習になります。 まだまだ文章を完璧につくることわ難しく、よく単語だけでしゃべってしまうこともありますが・・・・・ あと、もちろん英語が聞き取りやすくなりました。 最初はビギナークラスだったので、先生もゆっくり話してくれます。 だけど最初の頃はそれでも聞き取れなくてたいへんでした。 わたしはグループクラスでリスニングの授業をとっていて、このクラスのおかげかな、と思っています。 もちろんネイティブの話すスピードはまだまだ全然聞き取れないですが・・・。 ![]() 授業以外でどれだけ自分で時間をつくって勉強するかで上達はだいぶかわると思います。 そして私はじつはちょっと後悔・・・・ 土日はほとんどプチ旅行やらどこかしらにでかけて、丸2日勉強してない!!なんてことが良くありました。 もちろん現地の人、韓国人との会話は英語なのでまったく英語に触れない日はないですが、もうちょっと時間をつくれたかも・・・・と思います。 結局は学校にただ行ってなんとなく授業をうけているだけでは伸びないと思います。 ぐんぐん英語力が伸びている人に聞くと、その日新しくでた単語や表現を極力次の日使う・・・・というのがかなり有効なようです。 ![]() 3ヶ月より短い期間、たとえば2週間程度の留学だと英語力の大幅アップは難しいと思いますが、その間に自分の弱点、勉強の仕方などが分かると思うし、 日本に帰ってからのやる気が全然違ってくると思うので、短期間での留学もいいと思います。 ![]() |