フィリピン留学体験談 #258|東京都TRさん (20代男性) 3D Academy 8週間
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
フィリピンに来る前はフィリピンで英語を勉強する事にかなり不安を覚えていました。今は、またCIPに長期の連休にでも訪れて、先生や生徒との会話を楽しみたいと思っています。 |
![]() 空港から出て、すぐMTM学校の日本人マネージャに見つけましたので、ヒト安心しました。 日本人マネージャがすごく親切でした。初めてのフィリピンなので、いっぱい質問しました。マネージャは親切に一つずつ回答してくれました。 40分くらい経って、MTM JYスクエアに着きました。JYスクエアは外観からみると、学校ぽくなくて、旅館の感じでした。そこはすごくびっくりしたことがありまして、ここの学校の警備はみんな銃を持っていること。(フィリピンでは、それは普通です。マックとか、SHOPPING MOLLとか、警備は常に駐在していて、銃持ちは安全のためです。) マネージャに部屋まで案内してもらって、ドア開けたら、ルームメートが待っていたようでした。そこでマネージャとお別れにして、部屋に入りました。 私の部屋は三人部屋でした。でも、5人ぐらい学生がいました。最初自己紹介から、簡単な自己紹介をして、そこで年を聞かれました。多分みんな韓国の学生で、韓国では年聞くのが普通で、最初なれませんでした。この学校ではほぼ韓国人の学生で、私は中国人ということで、みんな楽しみにしていたようでした。学校のルールとか、部屋の整備の使い方とか、親切に説明してくれました。非常にいい印象でした。一段自己紹介と部屋の説明を終わって、ちょっと生活備品の買い物したくて、聞いてみたら、一人の学生が一緒にスーパーまで行ってくれて、うれしかった。部屋に戻ったら、お腹が空いてないと聞かれて、みんなで韓国ジャンジャン面を出まいで注文して、一緒に食べました。おいしかった。 その後、ちょこちょこ他の部屋の学生が遊びに来て、みんなと楽しく話しました。 私は中国人なので、みんなと英語で話せました。ここの韓国人の学生は韓国語で話すので、練習には慣れにくいと感じました。 ![]() 呂 剛 2010.9.13 |