フィリピン留学体験談 #242|東京都NKさん (20代女性) OKEA 6週間
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
友達になれた人とももっとコミュニケーションをとれるようになりたいです。今回、貴重な体験ができて良かったと思います。 |
初めまして、こんにちは!! 私がバコロドにあるOKEAに入学をしてから約2週間ほどが経ちました。 大分ここでの生活リズムにも慣れてきて、毎日とても楽しく過ごしています(*^U^*) 今回はここでの食生活について紹介したいと思います。 ここの寮でのご飯は朝昼晩とほぼ毎日韓国料理が出ます。 私は辛いものが苦手だったため、すごく心配していたのですが、ここでのご飯を食べているうちにだんだんと辛さに強くなってきたような気がします。 日本人にとって韓国料理は馴染みのある味なので、基本は美味しく頂けるのですが、たまにチャーハンにパイナップルが入っていたり、異常な辛さのスープが出たりするため、食べる前には要注意が必要です( ´∀`A) たまに写真にあるような、スパゲッティーやから揚げも出たりします。 献立が出てないため、毎日何が出るのか楽しみでもあり不安でもあります(*´ー`*)笑 でももしその日のご飯が口に合わなくても、心配はありません!! 食堂の近くにカフェテリアが設置されていて、そこでアイスやクッキーなどのお菓子や写真にあるようなシェイク、またラーメンやカントンといったフィリピン風やきそばなども販売しているため、まだお腹が満たされない人や寝過ごして食べれなかった人、授業と授業の間のおやつとして利用してる人達がいっぱいいます。 近くに大きいスーパーもあり、そこでお菓子やカップヌードルなども買えるし、ファーストフード店や日本料理屋さんもあるので、週末にはよくみんなでお買い物をして、そこでお昼や夕飯を食べたりするのが私の週末の楽しみです♪ わたしは食生活が1番心配だったので、食生活に関して何も不自由なく過ごせるので、ほんとに良かったです(*^U^*) 次回は8月5日~9日に行ったボラカイ旅行に関しての記事を書きたいと思います!! ではまた~(*・U・*)ノシ ~SAKI SUGIMOTO~
|