フィリピン留学体験談 #239|埼玉県THさん (20代男性) MTMJY 4週間
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
個人的な感想ですが、納得のいく成果を出したいと思うと、やはり六ヶ月の滞在期間は必要ではないかと感じています。 |
まずは始めにあいさつをして自己紹介など始まりました、感想としては、この時点で全く理解不能でした 今回入学の新しい生徒は全てでたしか12人。その内自分含めて三人が日本人でした。韓国の人も日本人も皆一人で来て、後で年を聞いたのですが全体的に若いですね、 22、23歳が平均でしょうか、大学生が多かったです。時期的にでしょうが自分がそのときかなり歳行ってるんだなと思いましたね。 自己紹介などが終わり、その後、TOEICのテストをしました。 ライティング、ヒアリング、スピーキングをしましたが、ワンツーマンの時は全くわかりませんでした。日本を発つ前に英語を少しでも勉強した方がいいです。少なくても中学一年生位は。全く単語、文法を忘れてた自分はかなりあせりましたね。 全てが終わり、その後はクラス分けです。MTMでは6段階に分かれます。 自分は当然一番下のビギナーでしたけど、、、 今は一週間を過ぎ、毎日英語漬けになっていますが、かなり充実してると思います。 体調を崩しやすい人は必ず薬を持ってきましょう、現地でも安く買えますが英語わからない内は自分の症状も伝えにくいですしね(現状風邪引いてます)。 残りの日々も頑張ります! I have to do my best! TARO |