フィリピン留学体験談 #229|千葉県MTさん (20代女性) OKEA 6週間
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
みっちり英語漬けで頑張るのもあり。 時間をかけて少しゆったり勉強するのもあり。 CIPは、それぞれの目的に沿って自分で授業を作っていける。そんな学校だと思います。 |
私は、ネグロス島にあるOKEAに、1ヵ月半、短期留学をしています。
早くも、Bacolodに到着して2週間が経ちました。環境も良く、韓国人も優しく、すぐに慣れる事ができました。
しかし! 日本でゆる~い大学生活を送っていた私、なかなか授業に苦戦しています。 こんなにミッチリ授業というものをしたのは、高校生以来です。 毎日、朝夜合わせて、8時間の英語尽くめです。
参考までに、私のスケジュールです。 8:00~ conversation1 9:00~ concersation 2 10:00~ free time 11:00~ pronunciation 13:00~ expression 14:00~ discussion 15:00~ grammar 19:30~ TOIEC speaking 20:30~ writting こんな感じで、毎日英語尽くめです。特に苦戦しているのが、発音の授業。 同じ単語を繰り返し言わされ、授業が終わる頃には、私の舌は麻痺状態です。
でも、その分、もちろん毎日が充実しています。少しずつですが、英語も聞き取れる様になってきました。 そして頑張った分、週末のお出かけの楽しさも、倍増です!
1日が終わる頃には、頭の中が、疲れ&充実感で、ぐっすり眠れます。 そんな疲れた時、学校内にいる動物達に癒されています。人懐っこくて、とても可愛いです。
残り1カ月と、とても短い留学期間ですが、充実した留学になりそうです。
|