フィリピン留学体験談 #219|愛知県SKさん (20代女性) MTMUV 4週間
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
CIPでの生活は私にとって本当に英語だけを学ぶことができる快適な環境でした。先生を始め生活のお手伝いをして頂いたアテやクエ、時には優しいマネージャー^^に、生徒思いのルイとスティーブ、本当にありがとうございました! |
セントレアからセブへ出発しました。 セントレアからは韓国の仁川空港経由とマニラ経由しかありませんでした。 直行便は成田から出ていますが、飛行機運賃などを考えるとどちらかを経由して行った方がいいでしょう。 インターンネットで比較的安く、航空チケットが買えます。 私は仁川空港経由で行くことにしました。 ひとりで飛行機に乗ったこともなければ、乗換えもしたことがなかったので、不安を感じていましたが、仁川空港はほとんど日本語が通じましたし、日本語での案内もありましたので、とても分かり易かったです。 CAFEやお土産屋、ブランドのお店や化粧品売り場までたくさんの店が入っていて、長時間の待ち時間でも退屈することはない様に思います。 機内食は日本から韓国、韓国からセブの間にそれぞれ軽食が出るため、お腹が減ってしまうという心配もないと思います。 それから、航空チケットを購入する際、あるひとつの旅行会社で21日以上の滞在をする場合はじめからビザを取得しないと強制送還されると言われました。セブの学校でビザを取得することを伝えましたが、何とも言えませんとのことでとても不安に感じていました。 セブ21の方にも相談に乗ってもらいましたが、今までそういった方はいないので安心して下さいとのことで、私はインターネットでチケットのみ購入しました。 セブでの入国審査の際少し心配していましたが、帰りのチケットさえあれば全く問題ありませんでした。 まれに何か聞かれることがあるとのことですが、21日以内に取得することを伝えれば、全く問題ないかと思います。 セブの空港へ到着すると、入国審査を受け、荷物を引き取り、そのまま出口を出ると右手にそれぞれの学校の方が大きな看板を持って出迎えてくれました。 小さい空港なので分かり易く、迷うこともないです。 今は無事に到着をして満喫をしています。 ![]() MTM UV(University of Visayas) 大学の学生達 |