フィリピン留学体験談 #217|東京都MYさん (20代女性) MMBS 4週間
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
1ヶ月という短い期間でしたが勉強・友達・思い出などいろいろなものを得ることができました。 |
「留学を終えて…」 出発前はフィリピンの治安やルームメイトの事など不安がいっぱいありました。しかし実際には学校の外でも危険を感じたことはなく、またルームメイトはいろいろと気を使ってくれる良い子でした。部屋でゴロゴロしながらお互い辞書片手に芸能人や将来の夢について語りました。 毎日、授業6時間+宿題などの自習2~3時間というハードな日々を過ごしました。学生の頃はあまり勉強しなかったのでこんなに勉強したのは始めてだと思います。授業が始まった日の夜は緊張が解けた疲れと頭の使い過ぎ(?)でなかなか寝付けませんでした。 グループクラスではフィリピン・韓国・日本の立場で文化や教育、社会などについてディスカッションしました。韓国人学生は英語ができる人だったので積極的に発言していましたが、私はうまく答えることができない時が度々あり、ボキャブラリーの少なさを痛感しました。先生達は皆明るく元気で、理解できない時は何度も言い直してくれて分かったと言うまで嫌な顔せず説明してくれる親切な人たちばかりでした。 週末は遠出しませんでしたが、韓国人学生たちとマッサージに行ったりサムギョプサルパーティーに招待されたり、また先生とはローカルフードのバロットを食べに連れて行ってもらったり家に招待されたり、毎週充実していました。いろいろな経験ができて楽しかったです。 1ヶ月という短い期間でしたが勉強・友達・思い出などいろいろなものを得ることができました。今の自分の英語のレベル、そして韓国人と話をしていて気づいた日本の事について知らな過ぎる私。これからはこの両方について勉強を続けて将来につなげられるように頑張りたいと思います。 最後にお世話になったみなさん、本当にありがとうございました!! ![]() |