フィリピン留学体験談 #131|東京都MCさん (20代男性) その他
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
ここではティラピアと言う魚が釣れます。ティラピアは昔、鯛と称して売られていた事もある白身の魚でなかなか美味しいそうです。 |
前回はゴルフについて書きました。 マクタンにある釣堀HanKangに行ってきました。
セブでは殿様ダイビングと言う言葉をよく耳にしますが、魚釣りも同様殿様フィッシングと言う印象が強かったです。と言うのも餌付けから魚を外すのまで全部スタッフがやってくれるからです…なので魚釣りに行ったのに私の手はこれっぽっちも臭くない…本来なら魚や餌の匂いがするはずなのに… ちなみにここではティラピアと言う魚が釣れます。ティラピアは昔、鯛と称して売られていた事もある白身の魚でなかなか美味しいそうです。
私達は朝の7時から10時半まで釣りを楽しみましたが、釣果は…なんと二人で100以上!!入れ食い入れパク。と言った感じでした。 ここは韓国人オーナーでレストランも併設されています。釣った魚がその場で食べられると言った感じですね。私達は行きたいレストランがマクタンにあったのでリリースして帰りました。
ウィークデイは勉強、週末は遊びに出掛ける…と、3ヶ月も経つと観光客感覚でなく日常と変わらない生活になってきました。 充実した日々を過ごしています。 |