フィリピン留学体験談 #127|東京都MMさん (20代女性) Philinter
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
世界遺産アンダーグラウンドリバーを見に行った。ここは鍾乳石の洞窟。小さなボートに乗り洞窟内に入ると人の形やフルーツの形、動物の形など様々な形の鍾乳石をみることができた。 |
☆ パラワン島への旅行 年末年始、学校の休みを利用してバッチメイト達とパラワン島(プエルトプリンセサ)に行ってきた。セブからパラワンまでは直行便なら飛行機で1時間程度。今回、直行便が取れなかった為、マニラで乗り継ぎをした。島内では、リゾートホテルではなくペンションに滞在した。部屋の広さはドミトリーより少し広い感じで、部屋の雰囲気はドミトリーと同じような感じだった。 ◎1日目 マニラ観光の後、プエルトプリンセサへ。マニラの空港は昨年完成したばかりなのでとても新しく綺麗な空港だったが、プエルトプリンセサの空港はとても空港とは思えないほど小さく狭い建物だった。タラップを使って飛行機を降りて歩くとすぐ出口。一度も屋内に入ることなく空港の外へ出れたので驚いた。夜は川くだりをしながらホタルの見物をした。空を見上げると数えきれないほどの星。小さなボートに乗り込み、川を下っていくとマングローブの枝のあちらこちらに小さな光が瞬いていた。人工のイルミネーションと違って光はとても弱いけれど、頭上に広がる星空とあいまあって幻想的な光景だった。 ◎2日目 世界遺産アンダーグラウンドリバーを見に行った。ここは鍾乳石の洞窟。小さなボートに乗り洞窟内に入ると人の形やフルーツの形、動物の形など様々な形の鍾乳石をみることができた。プエルトプリンサセの空港付近からアンダーグラウンドリバーまではいくつかの山を越えていく。途中から舗装のされていない道をずいぶん走ったので少し辛かった。 ◎3日目 アイランドホッピングに行き、シュノーケリングを楽しんだ。 セブ島からアイランドホッピングに行った時とは比べられないほど、色々な種類の魚を見ることができた。魚の数もとても多い。カクレクマノミも見ることができた。 ◎4日目 クロコダイルファーム、バタフライガーデンに行った。 あいにくこの日は雨。しかも元旦でほとんどの店が休みだった為、お土産などは買うことができなかった。クロコダイルファームではバスタブのような中に小さなワニが沢山いて、アミもガードもされていない展示方法に驚いた。
|