フィリピン留学体験談 #90| 東京都UKさん(20代男性) LIFE CEBU 8週間
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
日本では考えられないほど安いので、セブ島に来られる方でマンゴー好きな方は是非とも食べて帰られてください。 他にはマンゴスチンなども売られているのを見ました。 |
生活必需品などは安いのですが、例えばフェイスタオル、学校の下のスーパーで買うと日本円で約200円します。 100均の方が安いな、と思うものが結構あります。 しかし果物はとっても安いです。 マンゴーは一個約20円で買うことができます。 カットしてパックに詰めて売られているマンゴーもありますし、そのまま生のままのマンゴーも売られています。 私はカットされていない普通のマンゴーを購入して、手で皮をむいて毎日朝ごはん代わりに食べています。 日本では考えられないほど安いので、セブ島に来られる方でマンゴー好きな方は是非とも食べて帰られてください。 他にはマンゴスチンなども売られているのを見ました。 他には学校の下にあるスーパーでは買うことはできませんが、SMモールなどで化粧品のメイベリンなど買うこともできます。 マスカラは、約600円ほどで買うことができました。 こちらの物価でいうと高いと思いますが、日本で買うよりは安いので女性でメイベリンのマスカラユーザーの方はこちらで買って帰られるのもいいかもしれません。 SMモールへはタクシーで約30分ほどで行くことができます。 タクシー代はだいたい110-150ペソくらいです。日本円で300円しないくらいですので、結構気軽に使える交通手段です。 他にはジープニーもありますが、昼間に使うのは問題はないけれど夜暗くなってきたら危険だと聞きました。 日本人からすればタクシー代も破格なので、私は迷わずタクシーを利用しています。 インターネットカフェは、場所によって値段が違いますが、フィリンターの隣にあるところは学生は30分20ペソで利用できます。 一階には他に何件かインターネットカフェがあるようで、韓国人学生曰く、1時間25ペソほどで利用できるようです。 しかし見た限りでは、フィリンターの隣にあるネットカフェのほうが椅子も良く、快適に思えましたし、何より日本語入力ができるのが魅力だと思います。 ![]() ![]() |