フィリピン留学体験談 週末のスキューバダイビングライセンス取得
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
セブ地域は世界的に有名で美しいダイビング ポイントが幾つもあって、わざわざ他の国で多くの人々がダイビングだけのために訪れることも多いそうです。 |
・匿名希望の方から寄せられた留学経験談です。CEBU21
フィリピン留学、皆さんは週末に何をするのでしょうか。 当然、勉強する人もいますし、ショッピングやマッサージを楽しむ人もいるでしょうけど、旅行など自分なりの事前計画を持って充実に過ごす人も多いです。今日は割りと多くの学生が挑戦しているスキューバダイビングのライセンス取得に対して話してみようかと思います。
フィリピンでスキューバ資格証明を取る理由は取得価格が世界で最も安いことと、周辺にダイビングに適しているポイントが幾つもあることです。もちろん、スキューバ資格がなくても「体験ダイビング」と言ってスキューバダイビングを少し楽しむことはできます。 新婚旅行などでオプションとして組まれているダイビングがこれです。しかし、ダイビング講師の言葉を借りると体験ダイビングでは「ダイビングの魅力を知る術がない」のです。
スキューバ資格は「オープンウォーター」資格が最も初級でその上に「アドバンス」そしてその上に各種マスター資格があります。オープンウォーターを取ってダイビングにさらに関心があればアドバンスを取るのが一般的です。私が聴いたところではここフィリピンセブが世界で最も「オープンウォーター」資格を安く取れる地域です。 それでは資格があるのとないことの差は何でしょうか。資格がなければマスター資格がある講師と一緒に制限された時間で浅い水深でスキューバダイビングの「ふり」だけする「体験ダイビング」しかできません。利用価格もちょっと高めです。資格があればダイビングショップでスキューバダイビング装備を借りることができ、講師なしで水深18mまで自由にダイビングができます。 私の場合は2泊3日で資格を取りました。初日午後に行って理論教育を受け、二日目午前にはプールで基礎実習を、午後には海で基礎実習をしました。最後の三日目の日午前には海で最後の実習をし、評価を受けます。午後には理論試験を受けて最終資格を受けることになります。一般的にセブの英語学校が金曜日は午前で授業が終わるので金曜を午後から日曜日午後まで学校授業に支障を来たすことなく資格を取得することができます。
初めて水の中で息をした瞬間、初めて水中で目を開いて周辺を眺めた瞬間、少し大げさに言うと本当に新しい世の中が見えたようでした。ダイビング講師の話ではフィリピンでお金をかけてやるに値するレジャースポーツが2つ、スキューバダイビングしてゴルフ~~しかないそうです。(相当個人的な意見だと思いますが。) 資格を取れれば友たちと周辺島に遊びに行ってもそのまま海辺で遊ぶことで終わらないで水の中を潜ることができます。セブ地域は世界的に有名で美しいダイビング ポイントが幾つもあって、わざわざ他の国で多くの人々がダイビングだけのために訪れることも多いそうです。資格を取得して週末に頭を冷やす「ファンダイビング」しては如何でしょうか。 今日の一言 フィリピンにきたら少なくとも「オープンウォーター資格」くらいは持って帰ろう~!!
・このHPにも自分が資格を取ったところとは違いますが、ダイビングを紹介していますね。 https://www.cebu21.jp/kkknotice/31
・匿名希望の方から寄せられた留学経験談です。CEBU21
|