フィリピン留学体験談 ●初めての授業
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
オリエンテーションとレベルテストの後、いよいよ授業だ。 自分が選んだカリキュラムは、1:4、1:1、1:1だ。 100分授業の3構成だ。インターネット上には2時間って、書いてあるけど。 授業を始める前は、先生がフィリピンアクセントなんだろうなという疑念を抱い ていたけど、意外に綺麗に喋るので驚いた。 先生によって教え方はちがうみたいだが、3つの中の1つの授業1:1は、少し僕には 簡単すぎると思った。 ある程度喋れるのでこんな事を習ってもしょうがないっていうフラストレーショ ンが溜まっていく一方だった。 だけどここのスタッフは、どんな些細な事でも聞いてくれるし、悪いことは改善 したいという意思が強いみたいで、とても親切だ。 1ヶ月たった今は、まあまあ満足してる。 これは余談だが、TOEICみたいな特殊な問題、特に文法問題などは、Nativeの先生 でも教えるのはかなり難しいと思う。 日本にいる時もNativeの友達に聞いても答えが分からなかったり、満足のいく答 えが返って来なかったことが多々ある。 いろいろ先生と奮闘の結果、先生も教える授業に対して毎日予習をしているみた いだ。1:1の先生が、自分の為に!! 昨日自分の為に予習したであろう字がびっしりつまったメモ用紙を見たときは、 かなり感動した!! |