フィリピン留学体験談 #74|東京都MOさん(20代女性) ELSA 12週間
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
欧米人と話すとき必要以上に緊張してしまい結局黙りこんでしまう、その点フィリピン人は英語はしゃべれますがネィティブではないため気持ちが楽になり喋りやすい。 |
私は約3ヵ月ELSAでお世話になりました。他のフィリピンの学校には通ったことがないので正確な比較はできませんが、私はELSAで特に不満もなく学校生活をおくることができました。 ELSAはセブシティにあるので、スーパーマーケットやレストランも近く生活するにはとても便利でした。シティの方は治安が悪いとも言われていますが私はこれといって被害にあわなかったし海外だからといって羽目を外しすぎず、気をつけていれば問題ないと思います。 ELSAの寮もエアコン、冷蔵庫、テレビもついているし、部屋の掃除も週2回やってくれるので日本にいるときよりも快適に過ごせました。 ELSAの授業は1クラス50分授業です。他の学校では100分授業が多いみたいですが、私にとって50分が集中して勉強できるちょうど良い時間でした。1コマの時間が短く他の学校よりコマ数が多いためより多くの先生と勉強することができました。 私は前にオーストラリアで3ヵ月ほど英語学校に通った経験があるのですが私は断然フィリピン留学をお勧めします。 ・オーストラリアではグループレッスンが主体でしたが、フィリピンでは1対1の授業が受けられる。 ・これは私の場合ですが、欧米人と話すとき必要以上に緊張してしまい結局黙りこんでしまう、その点フィリピン人は英語はしゃべれますがネィティブではないため気持ちが楽になり喋りやすい。 ・フィリピンは物価が安いので週末には色々な所に遊びに行くことができるので学校以外のところで英語を実践できる。 これは私の意見ですが英語は勉強もさることながらそれ以上に慣れだと思います。英語に慣れるという意味では私にとってフィリピン留学は最適でした。 ![]() |