週末の過ごし方 週末は土日を利用して一泊二日の旅行に行く学生が多いです。フィリピンはセブシティから離れたところに見所がありそこへ行くか、周辺に島がたくさんあるのでそのうちのどこかの島に行きます。大体はビーチで遊んだりスノーケルをしたり、ダイビングをして過ごします。ダイビングのライセンスをフィリピンで取る人もいます(安いみたいです)。
旅行の企画は学生が自主的に行います。行きたい人が集まって、多い時には20人近くのグループになります。たいてい誰かが仕切ってくれているので、出発前に旅費の集金があり、おまかせで行くような感じです。日本人の場合は自分で行きたいところをアピールしておかないと、声がかかるかどうかわからないので、たぶん行きそびれます。
 <タンブリリゾート>
私は、先週末にセブ島から2.5時間くらいのところにある、モアルボアルに行きました。レンタルしたバン(運転手付き)に乗って、車の中ではお菓子を食べて雑談しながら、遠足のような気分で行きました。最初にカワサンというところに寄りました。ここは大きな滝と滝つぼがあって、そこで泳ぐことができます。また、竹でできた”いかだ”に乗って、滝の裏側へ回り、滝に打たれたり、岩の上(低いところ)に登って水の中へダイブしたりと、とても楽しかったです。それからモアルボアルへ移動しダイブリゾートに泊まりました。韓国人のオーナーだったので韓国の家庭料理でしたが、あまり辛くなくてとてもおいしかったです。
<タンブリリゾート>
今、モアルボアルは水道の工事か何かをしていて水が出ません。そのため、大きなバケツに水が用意してあってそれをシャワーやトイレに使用したのですが、とうてい足りません。でもそんなハプニングも楽しかったりします。夜は買い込んであったビールや韓国のお酒を飲んで、韓国でよくやるゲームを教えてもらって一緒に楽しみました。翌日、ボートに乗ってスノーケルに出かけ、その後ビーチに移動して昼食(グリルした鳥や豚などのフィリピン料理)を食べました。少し遊んでから宿に戻り、すぐに準備してJICへの帰路となりました。帰りはみんな疲れていてバンの中で眠りながら帰りました。夜は集金したお金があまったので、みんなで外食しました。
<タンブリリゾート>
私は、学生たちが毎週どこかに出かけるとは知らなかったので、あまりたくさんお金を用意していなかったのですが、週末にいろんなところへ旅行に行きたい方は、余裕をもってお金を準備されることをおすすめします。行き先や人数によりますが、一回一万円くらいは見ておいたほうが無難です。
<タンブリリゾート>
|