フィリピン留学体験談 #61|東京都KMさん(20代男性) 番外編
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
バンにはバスと違いエアコンが付いていますので、より快適に旅をすることができますが、エアコンの付いていないバスでも風が充分過ぎるほど通るので私はそこまで不快には感じることはありませんでした。 |
私は日曜日と祝日の月曜日を利用して一泊二日でマラパスコア島に友達と旅行に行きました。 マラパスコア島はセブ島の北側に位置しています。セブ市内からはNorth bus terminalからバスに乗り込み、4・5時間程ひたすら北上し、終点で船に乗り換え30分ほどで到着します。私は4人で行ったのでバスのほうが安かったのですが、少し多めの人数で行く場合にはバンを借りることをお勧めします。バンにはバスと違いエアコンが付いていますので、より快適に旅をすることができますが、エアコンの付いていないバスでも風が充分過ぎるほど通るので私はそこまで不快には感じることはありませんでした。
私たちの当日の日程は以下の通りです。
日曜日6;00a.m 寮を出発 ↓ ↓タクシーで20分程 North bus terminal到着 ↓ ↓バスに乗り込み(一人辺り約160ペソ)4・5時間 ↓
↓船に乗り込み30分 マラパスコア島到着 12;00p.m ↓ ↓昼食 ↓ アイランドホッピング開始 13;30p.m ↓ホッピング ↓ 夕食 17;30p.m ○月曜日 8;30a.m マラパスコア島出発 後は行きと同じルートで帰りました。ちなみに宿もアイランドホッピングも船も全部予約なしでやりました!でも土日を使って行く場合は宿だけでも予約したほうがいいと思います。船はバスが着けば現地の人が勝手に寄って来て渡航料の交渉が始まりますし、アイランドホッピングも島へ向かっている途中に船のオーナーが勧めてくれます。宿も島に着けば予約をしていないのに勝手に案内してくれます(笑)。とりあえず行けば何とかなります。 ただすべて交渉次第でおそらく安くなるので、積極的に交渉することをオススメします。あとエアコン付の宿と付いていない宿があり、値段が異なります。エアコンがあった方が快適に過ごせるかと思いますが、島全体に電気が供給される時間帯が限られています。 |