LSLCはバコロドの中心地にある サンアグスティン大学付属の英語学校です。
フィリピン留学体験談 #547 東京都EMさん(20代女性) LSLC 4週間
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
日本にいる時よりも、勉強が楽しくて帰りたくありませんでした! |
![]() 総合評価
![]() フィリピン留学 体験談:留学のきっかけQ1. 自己紹介をお願いします。都内の大学に通う大学3年です。普段は服飾について学んでいます。今回2年生の春休みに1ヶ月留学に行きました。英語は全く話せませんし、留学が久しぶりの語学学習でした。 ![]() Q2. 今回、海外留学を思い立ったきっかけを教えていただけますか?大学生の自由な時間が沢山あるうちにやっておきたいことは何だろう。と考えた時に思いついたのが留学でした。自分の内向的な性格を変えて、度胸をつけるためにも1人で留学に行こう!と決めました。。 ![]() Q3. その中で、なぜフィリピン留学を選ばれたのでしょうか?実のことを言うと、ヨーロッパに行きたかったのですが、ヨーロッパはグループ授業が多くお金もかかると聞き、自分の英語力と金銭面を考えてフィリピンを選びました。フィリピンを選んだ決め手は、マンツーマンのレッスンが多いことと、他の国よりもお手頃な価格だったことです! Q4. 今回ご留学されたLSLCを選ぶときに熟慮した点や、比較してみた学校はありましたか?フィリピンには語学学校が沢山あるので、学校を絞るのが大変でした。English Fella 2、CIA、CPILS、EV Academy、ELSA、など多くの学校を比較した結果、私はLSLCを選びました。 私の学校を絞り込むときに、スパルタ・セミスパルタ校か、日本人比率が少ないか、アクテビティがあるかどうかを基準に選びました。 ![]() Q5. では、LSLCに留学しよう!となった決め手は何でしたか?私がLSLCを選んだ決め手になったのが、日本人比率が少ないこと、スパルタコースかレギュラーコースか自分で選択出来ること、孤児院訪問や日本語ボランティアなど勉強以外にもアクテビティが沢山用意されていることです。さらに、学校の中にある語学学校なので現地の学生と交流できたり、無料の夜間オプションコースなどもあり、良い所だらけでした。 ![]() フィリピン留学 体験談:学校についてQ6. 実際に留学してみて、授業は具体的にどういった内容でしたか?私は朝8時から、5時まで授業があり、50分のマンツーマン5コマと、グループレッスン2コマを毎日受講しました。マンツーマンレッスンは先生によって進め方が違うので、きっちり教科書をやる先生もいれば、フリートークで終わる先生もいました。最初は毎回自己紹介をするので、、自己紹介は完璧になります笑 グループクラスは英語で即興演技や、現地の学生にインタビューしたりと交流しながら楽しく英語を身につけられました! 5時まで受けると結構クタクタになるので、オプションは結局うけられませんでした・・・。 Q7. オススメの授業や先生、逆にオススメしない授業がもしあれば教えてください。この学校の良い所は、先生と生徒の距離が近いことです!! フィリピンの先生はみんな面白くて、フレンドリーで、めちゃくちゃ優しい良い人ばかりなので、本当に先生と仲良くなることをお勧めします! 先生と仲良くなると、美味しいお店を教えてくれたり、島やプールなど遊びに連れて行ってくれました!私も自分のマンツーマンの先生以外にも話しかけて、素敵な先生達に出会うことができたので、良い思い出が沢山できました! ![]() Q8. 英語力の伸びはどのように感じることができましたか?またそれはどのような瞬間感じましたか?最初の授業では、先生の言っていることを聞き取ることで精一杯でしたが、5日目くらい急に聞き取れるようになり驚きました。2週間ほど経つとリアクションや質問、自分の意見を言い、会話を広げることができるようになりました! Q9. 授業を受ける上で意識したことや、受けてみて気付いた事はありましたか?分かったふりをして頷いていると、分からないまま授業が進んでしまうので、分からなければ質問するようにしました。質問されて、自分が答えなければ授業が進まないので、単語でも良いから自分の意見を積極的に言いました。 Q10. 英語学習、授業面での満足度を教えてください。とても満足しています。日本にいる時よりも、勉強が楽しくて帰りたくありませんでした! ![]() フィリピン留学 体験談:留学生活についてQ11. この学校があるエリアを選んだ理由はありますか?また実際に行ってみて感じた印象も教えてください。私の留学したLSLCは、バコロドという島にあります。 バコロドはCity Of Smile、微笑みの街と呼ばれています。実際に行ってみても、空港からみんな微笑んで挨拶してくれました!日本と違って、バスの隣の席の人、お店の店員さん、道で会った人みんな話しかけてきます。(笑) 英語を使って交流する機会があってとても楽しかったです(^^) ![]() Q12. 施設や食事、ネット環境など、生活面で良かった点、悪かった点を教えてください。寮の建物自体は古い印象でしたが、掃除がしっかりされていて不快感はありませんでした! 寮の食事は日によって当たりハズレがありますが、美味しかったです!基本韓国料理でキムチが毎回でますが、辛くないバージョンの食事も用意されていました。Wifiは寮に何ヶ所かあり、動画も見られるくらい安定しています。近くには、おしゃれなカフェが沢山あり、コンビニ、ショッピングモールも歩いて行けるので、何でも揃います! ガリガリに痩せて帰る予定が、予想以上にフィリピンのご飯が安くて美味しくて、毎日ケーキを食べたり、タピオカドリンクを飲んでいたら太りました。 Q13. 留学前に不安だったことはありますか。また、実際に留学してみて不安は解消されましたか。留学前は飛行機の乗り換えから全てが不安でしたが、全部どうにかなって、結果とても良い経験になりました! Q14. 留学生活の前半・中盤・後半で心境の変化はありましたか。前半は見るもの全てが新鮮で、生活に慣れることが大変でした。新しい人間関係に戸惑いましたが、すぐに友達は出来ます!中盤は毎日学ぶことが多くて、スマホも見てる暇がないくらい楽しかったです。後半は日本に帰りたくなさすぎて、毎日泣いてました。 ![]() Q15. 楽しかった、カルチャーショックを受けた、想定外の出来ごとに遭遇した・・など忘れられない思い出について教えてください。トイレもバスも日本と全然違うし、交通ルールなんて無いし、全てが衝撃でした! 授業でもフィリピンの文化について聞き、たくさんのことを学びました。ジプニーでスられそうになったことが忘れられない思い出です。 ![]() 留学エージェントについてQ16. CEBU21をお選びいただいた理由を聞かせていただけますか?サイトがとても見やすく、システムも分かりやすかった!友達がたまたまCEBU21さんで留学に行く予定だったので、紹介してもらいました。 Q17. CEBU21担当カウンセラーの対応はいかがでしたか?担当へのメッセージをお願いします。優柔不断な性格で、何度もコース変更をしてしまったにも関わらず、優しく迅速な対応をしてくださりました。担当してくれた日名子さん、ありがとうございました! 最後にQ18. 留学を終えて、今取り組んでいること、今後挑戦したい事や、目標などを教えてください。留学を終えてからも、英語で日記を毎日つけています。将来英語を使って仕事が出来るように、残りの大学生活英語の勉強頑張ります! Q19. 留学生活全体の満足度を教えてください。フィリピンで素晴らしい仲間と先生方に出会え、忘れられない経験をすることができました!! 行ってよかった!大満足です。 Q20. 今回留学されたLSLCはこんな人にオススメ!というポイントを教えてください。私が留学したLSLCは、楽しく、自発的に英語を学びたい方にオススメです。あまり強制的でない、自由な雰囲気だったので、自分の意思が大切です。スパルタ校で一日中英語漬けも良いですが、外に出て英語を使ったり、オプションコースで夜まで授業も受けられる、自由な学校です! Q21. いまフィリピン留学を検討している方にアドバイスをお願いします。迷っていたら行った方が良いです!!ちなみに、持ってくればよかったと後悔したのが、レターセットと先生へのプレゼントです。知ってる子は持ってきていました!日本製のものはフィリピンで買うと高いので、文房具や100均グッズなど、ちょっとした配れそうな物を7個ぐらい買っとくと良いです◎ フィリピン留学先駆者としての誇り! www.cebu21.jp |