Genius Englishはセブ内では初めてのロシア資本語学学校です。他の韓国資本や日本資本の学校と違い、ロシアやヨーロッパからの学生が多くその他にも、中東やインド、モロッコ出身の学生もいる多国籍な学校です。
フィリピン留学体験談 #517 東京都 IHさん(20代女性)Genius English 13週間
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
Geniusには色々な国籍の生徒がいて、それぞれの文化の特色や英語の訛りがあり、それを知れるのが楽しかったです! |
![]() プロフィール総合評価
フィリピン留学 体験談:場所についてQ1. セブ島という街の印象を教えてください。学校はマクタン島にあり、セブ島よりものんびりした感じで良かったです。 ![]() Q2. Genius English 校の学内・学校外の治安に問題はありましたか?学校内は、敷地の入口にガードマンがいるので安心でした。学校外も観光客が多い大通りに面しているので安全です。留学中に危険な目に遭ったことはありませんでした。 フィリピン留学 体験談:学校についてQ3. この学校を選んだ理由と良い点・悪い点を教えてください。学校を選んだ理由英語の勉強だけでなく離職後のリフレッシュも兼ねていたので、スパルタではなく、ビーチも近くにあるジーニアスを選びました。また、色んな国籍の生徒がいる、英語圏のネイティブ講師がいる、というのも選んだ理由の一つです。 学校の特に良かった点先生の質が高かったこと、色んな国籍の生徒と出会えたことです。 学校の悪かった点シャワーの水圧が弱めなのが気になりましたが、フィリピンではどこも同じだと思うので仕方がないと思います。 ![]() Q4. 講師のなまりは気になりましたか?気になりませんでした。現地のスーパーの店員さんなどは訛りがあって聞き取れないことが多いですが、ジーニアスの先生は訛りがなく聞き取りやすいです。 Q5. 講師の質や授業のクオリティ、マンツーマンのコマ数には満足しましたか?満足しています。自分の弱点に合わせて授業内容をアレンジしてくれて助かりました。マンツーマンの授業は4コマでしたが、長期滞在で毎日復習することを考えると丁度良かったと思います。 フィリピン留学 体験談:英語力についてQ6. 英語力アップは実感できましたか? またそれはどのような瞬間感じましたか?留学前はそもそも全く英語が喋れませんでしたが、今は自分の言いたいことは伝えられるようになったので英語力はアップしたと思います。 ![]() フィリピン留学 体験談:思いでQ7. 楽しかった、カルチャーショックを受けた、想定外の出来ごとに遭遇した・・など忘れられない思い出について教えてください。ジーニアスは色んな国籍の生徒がいて、その国々によって特色や英語の訛りがあり、それを知れるのが楽しかったです。特にアラブ人の生徒は、生活スタイルや価値観が全く違うのでカルチャーショックを受けました。 Q8. フィリピン人特有の心温まるエピソードはありましたか?先生だけでなく、ハウスキーパーの人たちも私の名前や顔を覚えてくれて嬉しかったです。 フィリピン留学 体験談:留学の満足度Q9. 留学生活全体の満足度を教えてください満足度 90%留学する前は、英語初心者なので英語環境で生活することに不安がありました。しかし、実際に留学してみると、自分のペースで勉強ができ、学校の先生も生徒も親切なので、ホームシックになることもなく満足した留学生活を送ることができました。 留学エージェントについて10. 数ある留学エージェントの中からなぜCEBU21を選びましたか?学校訪問記など記事が充実していたこと、オフィスが池袋にあり自宅から近かったこと、が選んだ理由です。 Q11. CEBU21担当カウンセラーの対応はいかがでしたか?担当へのメッセージをお願いします。日名子さんに対応していただきました。オフィスに行った際だけでなく、メールでも丁寧に対応していただき助かりました。 ![]() Q12. 留学を終えて、今取り組んでいること、今後挑戦したい事や、目標などを教えてください。フィリピンでは「自分の言いたいことを英語で言えるようになる」ということに重点を置いていたので、次は文法などの座学系をしっかり学びつつ英語力を落とさないようにしたいと思います。 Q13. いまフィリピン留学を検討している方にアドバイスをお願いします。欧米の留学より時間・金銭的にも気楽に行くことができるのでオススメです。また、日本人はシャイでグループ授業だとあまり発言できないので、マンツーマン授業のあるフィリピン留学は日本人に向いていると思います。 ![]() フィリピン留学先駆者としての誇り!@ www.cebu21.jp |