フィリピンで初めてスパルタ式(平日外出禁止など厳しいルール)のカリキュラムを導入した学校です。『English Only Policy』が徹底されており、8:00~17:00は校内英語使用が義務づけられています。
フィリピン留学体験談 #495|香川県 ITさん(30代男性) HELP Longlong 12週間
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
留学前は英語ゼロ→簡単な会話ができるようになりました! |
![]() プロフィール総合評価
フィリピン留学 体験談:場所についてQ1. バギオという街の印象を教えてください。山間部のため静かですし、フィリピンとは思えない涼しさでした。 ![]() Q2. HELP Longlong校の学内・学校外の治安に問題はありましたか?私個人は特に問題ありませんでした。 フィリピン留学 体験談:学校についてQ3. この学校を選んだ理由と良い点・悪い点を教えてください。学校を選んだ理由スパルタ式との広告があり、自分にはいい環境と思い選びました。 学校の特に良かった点ほとんどの生徒の意識が高く自主勉強をしているため、自然に英語の勉強をすることができる点です。 学校の悪かった点インターネット環境が非常に悪いこと。食事が美味しくないこと。 ![]() Q4. 講師のなまりは気になりましたか?運が良かったのかあまり気になりませんでした。 Q5. 講師の質や授業のクオリティ、マンツーマンのコマ数には満足しましたか?非常にフレンドリーな先生が多く楽しく授業を受けられました。 フィリピン留学 体験談:英語力についてQ6. 英語力アップは実感できましたか? またそれはどのような瞬間感じましたか?留学前は英語ゼロベースで行きましたが、基礎文法と少し理解できるよになり簡単な会話ができるようになりました。また、今後どのように勉強すればいいか自分なりに理解できました。 フィリピン留学 体験談:思いでQ7. 楽しかった、カルチャーショックを受けた、想定外の出来ごとに遭遇した・・など忘れられない思い出について教えてください。やはり他の国の学生と友達になれたことです。お互いたどたどしい英語でコミュニケーションをしたのがいい思い出です。 Q8. フィリピン人特有の心温まるエピソードはありましたか?私が仲のいい先生に「あまり学校の食事が美味しくない」と話すと翌日パンケーキを焼いてきてくれました!!いつもより朝早く起きて焼いてきてくれたんだと思うと、ほっこりした気分になりました。 ![]() フィリピン留学 体験談:留学の満足度Q9. 留学生活全体の満足度を教えてください80%理由、、、上記にも記載しましたがインターネット環境が悪すぎてストレスが多くありました!!また、毎日に食事はにもストレスを感じました。その他の教育環境は満足しています。 留学エージェントについて10. 数ある留学エージェントの中からなぜCEBU21を選びましたか?一番最初にリサーチした時にヒットしたのでそのままです。 Q11. CEBU21担当カウンセラーの対応はいかがでしたか?担当へのメッセージをお願いします。とても親切に対応してもらえたと思っています。 Q12. 留学を終えて、今取り組んでいること、今後挑戦したい事や、目標などを教えてください。今回学んだ基礎英語をベースとしてビジネス英語習得を目指して頑張ります。 Q13. いまフィリピン留学を検討している方にアドバイスをお願いします。留学前に中学英語の復習をしてか留学することを強くお勧めします。 ![]() フィリピン留学先駆者としての誇り!@ www.cebu21.jp |