短期留学生も多く、実践的なビジネス英会話を学ぶのに最適。ホテル並みの寮施設は細かい気配り十分なクオリティ!
フィリピンの語学学校比較・徹底取材記! MeRISEを徹底取材!社会人向けに考え抜かれたポイントとは? |
||
![]() |
![]() |
![]() |

社会人向けに今年の5月にリニューアルオープンしたMeRISE(ミライズ)。口コミやネットの評判だけでは見えてこない学校の実態をCEBU21ベテランカウンセラーが徹底調査する大人気シリーズ!実写マンガ付でわかりやすく
MeRISEの学習面から滞在面までをチェックしていきます。一目でわかるチャートグラフ付で評価もバッチリ把握!

学校訪問日 : 2019年 9月19日
訪問したCEBU21スタッフ
CEBU21人気No.1のカウンセラー。毎日2~3名の留学カウンセリングを担当しており、英語圏への2ヶ国留学、学部留学、インターンシップなどの相談にも対応しています。
訪問したCEBU21スタッフの英語レベル
米国大学卒業 TOEFL PBT 530点 Versant 63点
今回ご案内いただいたのは
今年の3月に北海道の大学を卒業したばかりで、セブに勤務されています。海外旅行が好きで、大学時代には3ヶ月間アフリカへ旅行した経験もあります。趣味はピアノを弾くことのようです。若いですが、とてもしっかりとされているので、生徒やスタッフ・講師からも慕われているのが、視察中にも感じられました。山本さん以外に、正社員の日本人スタッフが5名そしてインターン生も2名いました。

CEBU21が独自評価!MeRISEの総合評価をチェック!
まずは学校を見る上で重要なポイントとなる計10項目の評価を見ていきましょう。私が視察した後にMeRISEを多角的に評価した内容となっています。
MeRISEの学習環境(カリキュラム、講師、スパルタ度、EOP、雰囲気)をチェック!
留学を検討されている方から一番多くいただくご質問内容は、やはり学校の授業内容や学習環境について!フィリピン留学を知り尽くしたCEBU21ならではの視点で学校をまる裸にしていきます。

日名子

山本さん

日名子

山本さん

日名子

山本さん

日名子


山本さん
特徴の2つ目は、講師の意識の高さです。やはりある程度の英語力のある生徒を教えるということは、講師もそれ以上の知識があって当然です。また英語力や教え方だけでなく、挨拶やきちんとした身だしなみ、時間厳守など、社会人として最低限の常識は必須条件です。
学生であればいい加減にしていいと言うわけではありません。社会人の方に英語を教える以上、こういったことも高いレベルで徹底しています。
また、日本ではMeRISE英会話も運営しており、このセブ校で実績を積み生徒から高い評価を得ている講師は、日本勤務という道が開けます。先進国の日本に住み・働くことに憧れを持っている講師は多いため、どの講師もモチベーションが高く、綿密にレッスンの準備をして取り組んでいます。

日名子
なるほど、昇級だけでなく、このような海外勤務の可能性があるのは、とても励みになりますね。
私も30分の体験レッスンを受けさせていただきました。AU先生というまだ若い先生でしたが、ビジネス英語でよく使われるボキャブラリーを丁寧に教えてくれました。新しいボキャブラリーを習うと、その単語を使ったシーン別での会話練習など、想像以上に実践的なレッスンでした。

山本さん
最後の特徴ですが、当校は夜の強制自習や毎朝の点呼・単語テストなどはありません。門限もありません。お部屋でお酒を飲むこともできます。つまりとても自由な学校です。従来のフィリピン留学では考えられないことですが、社会人の生徒がほとんどのために、基本的にはご自身の危機管理ができているからできることです。
勉強するときは勉強して、放課後はクラスメイトや講師とフィリピン文化を肌で感じてもらうことに重点を置いているのでそういった点が社会人の方にご好評いただいていると思います。ちなみに、お酒を飲めると言っても、毎晩飲んでいる生徒はいません。ほとんどの生徒は、しっかり予習・復習をしています。

日名子
そう聞くと、確かにとても魅力的ですね!私も毎晩のバーボンが楽しみなので、ここだとしっかりリラックス&リフレッシュできそうです。さて、ここでCEBU21を通じMeRISEに留学中の生徒さんにお話を聞いてみたいと思います。

MeRISE 留学中のSさん (監査法人勤務 会計士)
卒業式のスピーチ

日名子
Sさんお久しぶりです!今回 MeRISEで3週間留学されましたが、いかがでしたか?

Sさん
私は学生時代に初めてフィリピン留学をしてから、社会人になってからも会社の休みを利用して短期留学しているのですが、MeRISEは4校目になります。その中で講師の質の高さは、MeRISEはとても高いと感じました。

日名子
具体的には他の学校とどのように違ったのでしょうか?

Sさん
まず驚いたのが、教科書がないのです。他校だと1-2週間の短期留学なのに、結構教科書を購入させられて、その教科書に沿ったレッスンをしています。正直ほとんど使わない教科書を購入するのはもったいないとも感じていました…。
ただこの学校では、毎回講師とトピックを決めて、レッスンが進められます。例えば 「今日は地球温暖化・環境・移民問題について、どう思うか」 というテーマを議論しながら、言い回しやネゴシエーション力を教わったりしました。内容もよりビジネスに特化していましたね。
講師のレベルも、いままでの学校に比べると、教え方が上手いと感じました。私を受け持っている女性講師の一人は、以前マニラの監査法人に勤務されたいたみたいです。また驚いたのが、講師たちはしっかりレッスンの準備をしていることです。夜10時過ぎでも、翌日のレッスンの準備でラウンジにいる講師も見かけました。

卒業式にて。なんのポーズかは教えてもらえませんでした…。

Sさん
そして毎週金曜日は、プレゼンの発表会があります。私は今回ノートPCを持ってこなかったのと短期間だったのでプレゼンは行わなかったですが、クラスメイトの英語発表を聞くのは勉強になりました。たまに講師もプレゼンをするのですが、日本人とは違ったアプローチで、とても分かりやすく、ユーモアもあり、本当に表現がとてもうまいと感じました。
最後にやはり学内が社会人の方ばかりなので、とても楽しかったです。違う会社ですが、同じ会計士の方が3名いました。他には会社経営者、医者やホステス、ユーチューバー、芸能人など幅広い職種の方と出会えたのは、貴重な経験でした。先週末、MeRISEで一緒だった方々と東京でオフ会をしたんです~ (笑)

日名子
4回もご留学いただいているSさんだからこそ言える、説得力のある感想ですね。貴重なお時間、ありがとうございます!
MeRISEの滞在環境(立地、治安、施設、部屋、食事、ネット)をチェック!
それでは次に学校の滞在環境をチェックしていきます。人によっては学校の授業内容よりこっちの方が大事!という方も多いので、気になる点を中心にしっかりチェックしていきましょう。
立地・治安
空港からのアクセス、周辺環境、治安状況

MeRISEの新校舎は、セブのシンボルであるオスメニアサークルの近くに位置しています。ひと昔前は、ナイトクラブや飲食店がたくさんありましたが、現在は都市開発で無くなっており、誘惑がなく治安が良くなっています。ただ大通りから離れているので多少分かりにくい場所かもしれません。

マンゴースクエア通りにはたくさんの飲食店がありますが、1時間のお昼休みでそこまで行く生徒は少ないようです。

徒歩2分の場所にロビンソンスーパーマーケットとカフェがあります。

フィリピンでお馴染みのBO‘S COFFEE。ここのパンはとても美味しいと評判です。

学校の校舎 1階にコンビニがあります。

日用品やスナックなどを販売しています。

世界的に有名なサンミゲルビールも購入できます。レッスン後に”お部屋で一杯”も可能です!

コンビニの横にはランドリーがあります。(曜日問わず7時-22時オープン)
店内が清潔で店員さんがとにかく親切なので、安心です。

料金は210ペソ(約460円)午前中に出せば、乾燥して畳まれた状態でその日中に返却可能。
学校施設
ジム等の施設、売店の品揃え、自習室等

4-6階は基本コース生徒寮、7階はパーソナルコース&生徒寮 (7階の部屋内のみ専用の水湯サーバー有)

8階が教室となっています。お洒落なカフェのようなリラックスした雰囲気で、他の学校にはない空間です。

レッスンは開放的なスペースでリラックスした雰囲気で行われています。周りのブースの音は聞こえますが、実際に英語を使う場面を想像していただいても、何の音も聞こえない静かな場所で話すということは稀だと思います。
また、周りの音もあるからこそ、恥ずかしさを感じず話せるという方もいらっしゃいます。
MeRISEの学校施設チェックリスト
ジムやプールの設備の有無 | プールはクラウンリージェンシーですが、ジムはAny Time Fitnessです。 |
---|---|
洗濯のシステムは? | 1階にランドリーショップあり |
自習室の詳細は?(人数分のブースがあるか、24時間利用可能か、Wi-Fiはつながるか) | 8階のラウンジが、自習室スペースになっており、7:00~24:00まで利用可能。Wi-Fiも繋がります。 |
ナースやドクターの往診サービスは? | 毎週月曜日に往診サービスがございます。 |
売店の品揃えは? | 校舎1階にコンビニあり |
部屋
設備、きれいさ、水回り
続いてお部屋をご紹介します。MeRISEの部屋は大きく分けて4タイプあります。
① 1人部屋 外窓タイプ

現在一番人気のお部屋タイプです。 コンパクトですが、白と茶を基調としたデザインで、1人であれば十分落ち着けるスペースです。

各部屋のドライヤーがあるので便利です。電話は内線のみですが、学校のオフィスに繋がるようになっています。自習室で勉強することもできますが、ここで夜勉強される生徒もいます。

正面には液晶テレビがあります。プライベートタイムも落ち着いて過ごせそうです。

セキュリティボックスはありません。貴重品はスーツケースに鍵をかけて管理する形となります。週1回の清掃は生徒さん立ち会いのもとで行われます。

小型の冷蔵庫もあります。パーソナルトレーニングコースの生徒様のお部屋のみIHコンロを用意しておりますので、簡単な調理は可能です。

ホテルのようなバスルームです。トイレットペーパーも流すことができます。担当した女性の生徒にインタビューをしたところ、シャワーの水圧がものすごく強いようです。「フィリピン留学 = シャワーの水圧が弱い」と皆さん仰るので、このような意見は初めてでした。

② 1人部屋 内窓タイプ

1人部屋 外窓タイプに比べての違いは、お部屋内に窓がないだけです。外窓タイプより安いのでこの部屋に滞在される生徒が多いです。外窓タイプを内見後に、この部屋に入ると窓がないので、少し圧迫感はあります。バスルームやクローゼットなどは同じです。
③ 1人部屋ツインルーム
2ベットルームでそれぞれドアあり、リビングスペースと洗面所が共用のタイプです。 1人部屋内窓タイプと料金は同じです。


各部屋には、窓が1つか2つはついています。

ソファがありますが、勉強机はありません。
④ エグゼクティブルーム

経営者などにもご利用いただけるラグジュアリーなお部屋です。2つの寝室とバスルームを1人で専有。

お部屋でのレッスンは基本的に不可です。

シャンプーやアメニティーなども完備されています。

別室に講師と一緒に勉強できるスペースもあります。本当にラグジュアリーな空間です。
他に2段ベッドの寝室が2部屋あり、合計4名でリビングとバスルームをシェアするタイプがありますが、今回の視察では満室のために内見はできませんでした。費用を抑えたい方におすすめです。
MeRISEの寮施設チェックリスト
お部屋の中のWi-Fi速度 | お部屋でも光回線インターネットでWi-Fi利用可能です |
---|---|
広さ、清潔度は? | ホテル並みの清潔さです |
ベッドの大きさ、間隔、マットレスの質は? | 十分な広さです。 |
水回りは?(水圧、お湯の温度、清潔度) | 問題ないレベルです。トイレットペーパーは流せます。 |
設備は?(冷蔵庫やセキュリティボックスの有無) | 冷蔵庫は各部屋にあります。 セキュリティボックスはありません |
他国籍の方との相部屋は可能か? | 基本的にはほとんどが個室タイプ |
食事
お味は?辛さやメニューの豊富さ等
MeRISEの食事は、校舎1階の『Skillet』にて、平日の朝食のみ含まれています。


毎年1,2回はセブに定期出張で来ますが、個人的には日本クオリティーと言えるレストランは、フィリピンの中ではこの『Skillet』だけです。それほど、どの料理も美味しいです。特に私はオムライスをいつも注文します。この日は時間がなかったですが、翌日1号店のマンダウェー店で食べた写真です。日本の本格的な洋食店より美味しいです。

ちなみのこの日の朝食の写真です。



ワインやウィスキーなどもあります。もちろん皆さんが夜勉強しているラウンジでは飲めませんが、レストランのバーやお部屋で飲む分には問題ありません。


『Skillet』特製のおにぎりやカツサンドが購入できます。お昼時にラウンジで生徒に販売しているので、殆どの生徒はこのような軽食を食べているようです。セブで鮭おむすびは最高ですね…。コーヒーも50ペソ(約120円)で飲めます。生徒にとっては嬉しいサービスですね。
まとめ:MeRISEが向いている(向いていない)人とは?
MeRISEはこんな人に向いています
・英語中級レベルで、主にビジネス英語を伸ばしたい方
・高いレベルの講師とレッスンをしたい方
・社会人の落ち着いた環境で学びたい方
・門限などがなく、比較的自由な環境で学びたい方
・異業種の方々と交流を楽しみたい方
MeRISEはこんな人には向いていません
・英語が「超」初心者の方
・多国籍の環境で英語を伸ばしたい方
・誘惑に弱く1人ではなかなか勉強できない方
訪問スタッフからのメッセージ
25歳以上の社会人で、ある程度の英語力があるのであれば、間違いなくこのMeRISEで留学することをおすすめします。講師のレベルの高さだけでなく、ラグジュアリーな施設や学内の生徒との交流は、とても快適と感じるでしょう!フィリピン留学の進化が見られるMeRISE。是非一度留学してみてください。オススメですよ!
カリキュラム
カリキュラムの豊富さ、試験対策コースの実績