フィリピンの語学学校比較・徹底取材記! 【徹底取材記】スパルタの老舗校CG ESLはこんなところだった! |
||
![]() |
![]() |
![]() |



語学学校の評判や口コミ・体験談がフィリピン留学の全てだと思っていませんか?
CEBU21では経験豊富な留学のプロ目線から見た「真の学校評価」をお伝えしていきます。今回訪問したのは、セブ郊外にあるスパルタの老舗校CG ESLです。
日本人比率が少なく環境で勉強に集中したい初級向けの生徒から、大手企業の研修にまで利用されるCG ESLの表向きの良いところだけでなく、細かい部分の評価までまとめました。

学校訪問日 : 2016年 8月 19日
訪問したCEBU21スタッフ :
NHK, テレビ東京をはじめとするメディア出演が多いCEBU21の大ベテランカウンセラー。視察時の見る目の厳しさは学校スタッフにドン引きされるほど。
訪問したCEBU21スタッフの英語レベル : TOEIC745点。シンガポールにて2年の就業経験あり

まずはCG ESLの基本情報をおさらい!

明るく優しい性格なので気軽に話しかけやすく、何でも相談できます!

CG ESLは創立から何年目を迎えましたか?

2016年で12年目を迎える事ができました。

CG ESLはどんな特徴で、どういう生徒さんにおすすめしますか?

CG ESLは集中的に英語力を伸ばしたい人におすすめします。セブでは珍しく多国籍で日本人も少なく英語を沢山使える環境です。より多くの会話機会がある事で、日常会話の中からでも自分の弱点も見つけやすいため、英語力を伸ばす近道となります。

CG ESLの国籍比率と年齢比率を教えてください(ハイシーズン、ローシーズンともに)。

春休みや夏休みのハイシーズンには、韓国40%,日本30%,台湾20%その他(ベトナム,中国etc)10%となっています。それ以外のローシーズンだと日本人生徒が少なくなり、韓国60%,日本15%,台湾20%その他(ベトナム、中国etc)5%となります。元々は韓国系の学校として多くの韓国人学生が在籍する学校でしたが、近年では日韓以外の生徒も増えているようです。
年齢比率はハイシーズン時には大学生が増える事から平均年齢女性:22歳前後/男性:25歳前後、オフシーズン時には女性:27歳前後/男性:30歳前後と比較的落ち着いた雰囲気で勉強できます。

学校付近の治安で、特に気を付けるべきなのはどのようなことですか?

CG ESLはインテンシブな環境のため基本平日外出はすることがない環境となります。また、現地にて安全に生活をしていただくため徒歩の移動は許可しておりません、移動手段は基本安全なタクシー移動となります。
学校の詳しい情報はこちら

Taylorさん、ありがとうございました。
それではこれから学校の勉強面から細かく取材していきます。
取材ポイント1
CG ESLの学習面をとことん取材しました。
フィリピン留学での英語学習の成果を高めるには、マンツーマン授業を受ける際の講師の質や目的に合ったカリキュラムが大きく影響を及ぼすとCEBU21では考えています。そこで、CEBU21独自の視点で語学学校の学習内容を探ってみました。
各コース・分野ごとの専任講師制は設けているか
解説: 各コース、各分野に特化した専任講師を設ける事で、より体系化したプロの授業を受ける事ができます。
設けています。
CGの講師として働くには4年制大学を卒業していることを条件としています。採用試験の際はCGが作成したテストを受けていただく必要があり、更にテスト合格後2ヶ月のトレーニングを受けていただき、2ヶ月の期間中、さらに学校にて準備したテストを2週間ごとに受けていただきます。その試験の結果成績により最終的にマンツーマン授業の講師として採用されます。
各コース専任の講師に関しては、必ずCGにて一般英会話コースの講師の経験を経ていなければ教える事ができません。CGで経験を積んだうえで、TOEICまたはIELTSのテストスコアが優秀な講師のみが教鞭をとっています。さらにCGの全ての先生は毎月先生のレベルテストを受け質の高い授業を提供できるよう、講師を管理させて頂いております。
CG ESLに実際在籍する講師の英語をチェックしてみよう!
試験対策コースの受講率 TOEIC/TOEFL/IELTSを考えている方はココをチェック!
解説: 試験対策コースを受けている生徒さんが多い学校ほど講師レベルが高く、レッスン内容が体系化されていて試験対策に強い傾向があります。
TOIECコースは全体の10-20%、IELTSコースは全体の0-10%、ビジネスコースは5%未満と、バランス良くコース受講率が分かれています。
どのように生徒さんのレベル管理をしていますか?
解説: 中長期の留学では、学校のレポートを活用して弱点分野を明確にできます。そこで苦手な部分の学習を強化し、バランス良くレベルアップを図ることが可能。そのため、学校が生徒さんのレベル管理やマンスリーレポート作成などをしているか確認しておくといいでしょう。
毎月の最終金曜日はすべての学生が参加必須なレベルテストが実施されています。また、平日は毎日の単語テスト参加とエッセイの提出が求められます。単語テストでは点数が50%以下の場合、点数未達の回数に応じて金曜~週末の外出禁止のペナルティが課されるので集中して取り組む必要があります。エッセイも内容を厳しくチェックされるのでしっかりと取り組みましょう。
学校スタッフイチオシのマンツーマンレッスンのコマ数は?
解説: マンツーマン授業は多ければ良いというものではありません。多くの生徒さんを見てこられたスタッフだからこそ判断できる理想のコマ数を確認しておきましょう(期間や個人差がありますので、一意見としてお読みください)。
ズバリ、1日5コマのPremiere ESLコースがイチオシです!
CG ESLはマンツーマン授業とグループ授業(最大4人のグループ)を合計 8コマ提供しています。マンツーマンレッスンでは個人の課題や弱点分野を集中して学習いただき、その成長をグループクラスで発揮していただくようなシステムになっています。そのためバランスの良いPremiereコースで学習していただくことをおすすめしています。ただ、生徒さんのご要望に合わせて現地でマンツーマンの授業数を増やせるようにもなっております。
グループクラスや無料オプションクラスで人気のレッスンは何ですか?
グループクラスでは生徒さんのレベルに合った授業が選択可能です。計16科目あるグループクラスの中でSurvival English / CNN / TOIEC Listening /Writingのクラスが人気です。特に人気のSurvivalクラスでは「海外生活で実際に直面する様々な状況を仮定した」レッスンが受けられます。日常英会話をさらに発展したクラスとあってフィリピン留学後に海外生活を考えている方におすすめです。
※CG ESLではレベルによって受講可能なグループクラスが決まっており、初回は学校側にてクラスが自動的に割り振られます。毎週水曜日に変更の手続きを行っているので希望のグループクラスがある人はお忘れなく!
不真面目な生徒さんへの罰則等は設けているか?
解説: 罰則がない=無法地帯。生徒みんなが快適な留学生活を送るにはきちんとした秩序が必要。意外と見落とされがちですが、結構大事なポイントです。
CG ESLはかなり厳格に生徒を管理している語学学校です。「罰点制度」を設けていて点数に応じ外出禁止~退学まで重い処分を科すことがあります。(200点の罰点で退学)
イングリッシュオンリーポリシー(EOP)の徹底度
解説: 英語以外の言葉を話すと罰金を設けるといった学校もあれば、校内は日本語が飛び交う学校もあります。この制度を徹底している学校ほど、プライベートの時間も英語を用いる機会が増えるので英語力が向上していくでしょう。
平日の8:00から16:50間は学校内では英語のみ使用していただきます。※昼食時間&寮内&オフィス以外の場所にて
自然に英語を話せるような環境作りを意識しています。生徒さんにストレスがないように授業と授業の合間の10分間休憩のみEOPスタッフが見回りをしています。ストレスを感じることなくEOP環境に慣れていくようになります。
取材ポイント2
CG ESLの生活環境を細か~く見てみました。
CG ESLの寮生活での環境を見ていきましょう。フィリピン留学での生活環境でチェックするべきポイントは主に2つあります。それは、お部屋の中の快適度とお部屋以外の共用部の充実度。これらの点に着目し、留学生活を送る上で気になるポイントをピックアップしてみました。
CEBU21はココを見る! お部屋の中の生活環境を徹底チェック!
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() セキュリティBOX無し |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
CEBU21はココを見る! その他の施設・設備は? 施設重視派はココをチェック!
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
取材ポイント3
CG ESLを選ぶ上でのポイントまとめ
CG ESLはこんな人に向いています
キッチリと管理された厳しい環境の中でストイックに勉強に取り組まれたい人にCG ESLは特におすすめです。短期間で平日は勉強に集中し、週末はリフレッシュとON/OFFしっかりと切り替えたい方にも最適です。セキュリティもしっかりしていて、セブ郊外に立地しているので安全面を気にされる人にとっても安心して滞在できる学校でしょう。
CG ESLはこんな人には向いていません
1日 短時間のリラックス型の勉強を希望される場合、CG ESLは向いていないです。また、朝から晩まで韓国式の管理が行き届いている学校なので管理されるのが苦手な人や、自分で自習などの勉強時間を調整できる人にとってはCG ESLに限らずスパルタ系の語学学校は不向きといえるでしょう。
訪問スタッフからのメッセージ
2016年から台湾人生徒が増えてきたことはGOODですね!