最新版!留学生活情報 バギオの語学学校の空港ピックアップ、帰国時の移動手段まとめ |
||
![]() |
![]() |
![]() |

フィリピン・バギオ地域への留学が決まったら、ご留学の日程に合わせて航空券をご購入いただきます。その際の到着・帰国日時の注意点や、帰国時のマニラ空港への移動方法や費用をまとめました。バギオの語学学校へ入学される方は必ず事前にご確認ください。
到着時のピックアップ日と時間帯、空港ターミナルは?
バギオは語学学校によってピックアップの曜日が異なります。以下を参照にまず到着日を間違えないようにしましょう。
- 『土曜日』ピックアップの学校
- 『日曜日』ピックアップの学校
ピックアップの時間帯について
続いてピックアップ時間ですが、HELP校を除き基本的には一日3回のピックアップ対応を行っています。
第1便 08:00(01:00-07:00到着対象@第3ターミナルのみ)
第2便 19:00(16:00-18:00到着対象@第1,2,3ターミナル)
第3便 25:00(22:00-24:00到着対象@第1,2,3ターミナル)
※HELP校(LongLong, Clark)のみ、第3便のみ22:00-24:30間に到着対象のピックアップとなります。
上記の時間にバギオに向けてのバスが出発となります。
( )内に記載された時間帯、ターミナルに到着される生徒様がそれぞれのピックアップ便の対象となります。
また、多くの生徒様は第2-3便でご移動いただく形となります。
ピックアップの場所はフライト情報をお送りいただいた後にお送りしているピックアップ情報に記載させていただいております。(当ページでは万が一ピックアップ場所に変更があった際、変更反映まで時間がかかる可能性があるため割愛させていただきます。)
帰国時のチェックアウト時間、空港までの移動時間はどのくらい?
バギオの語学学校は土曜日の午前中までにお部屋をチェックアウトしていただく必要があります。午前中いっぱいまで学校で過ごしてから空港に移動いただいてもいいですし、金曜の夜のうちに深夜バスで空港まで移動していただいても大丈夫です。
ただ、マニラ空港から日本へ向かう多くの帰国便は午前中に固まっており、出発の時間帯が遅い便でも15時発となりますので、どちらかというと道路が空いている夜の間に移動されるほうがおすすめです。
マニラ → 成田 | 毎日 | *PR 428 | 7:00 | 12:15 |
---|---|---|---|---|
PR 432 | 14:50 | 20:10 | ||
JL 742 | 14:25 | 19:55 | ||
JL 746 | 10:05 | 15:35 | ||
NH 820 | 9:30 | 15:00 | ||
5J 5054 | 5:10 | 10:25 | ||
5J 5056 | 14:10 | 19:30 | ||
GK 40 | 0:40 | 6:05 | ||
マニラ → 羽田 | 毎日 | PR 422 | 8:55 | 14:00 |
*PR 424 | 18:40 | 23:50 | ||
NH 870 | 14:40 | 20:00 | ||
マニラ → 関西 | 毎日 | PR 408 | 14:25 | 19:15 |
火・水・木・土・日 | 5J 828 | 15:05 | 19:55 | |
月・金・日 | 3K 763 | 6:55 | 11:50 | |
火・金・日 | GK 80 | 0:20 | 5:25 | |
マニラ → 中部 | 毎日 | PR 438 | 14:05 | 18:55 |
火・水・金・日 | GK 94 | 0:20 | 5:35 | |
火・木・土・日 | 5J 5038 | 15:20 | 20:25 | |
マニラ → 福岡 | 毎日 | PR 426 | 9:20 | 14:00 |
火・木・日 | 5J 922 | 14:15 | 18:55 |
マニラ→日本の各空港への便名と離発着時刻表一覧(当社作成 2018年4月1日時点)
学校→空港への移動時間はどのくらいかかる?
夜間のご移動ですと、道路も空いているため6-7時間程度、日中ですと渋滞が予想されるため7-9時間ほどはお見積りください。また、空港でのチェックインは帰国便の2-3時間前には済ませておきたいところです。
つまり、学校→空港へ向かうのはご帰国便の9-10時間前ということになります。(道路の混雑状況やバスの運行状況によって異なりますので必ず現地到着後、学校スタッフにご確認ください。)
例えば成田へ上図の一番上「PR428」でご帰国される場合、飛行機の時間が土曜日の午前7時ですので、その9時間前となる金曜日の22時台のバスで空港に向かっていただく形となります。
帰りの移動方法は?どこで手配したらいい?
ご帰国時の空港までの移動は実費手配となります。大半の留学生は以下にご紹介するJOY BUS(ジョイバス)をご利用になられます。(その他、ビクトリーライナーというバスもありますが、マニラ空港へは直接行かないためジョイバスがやはりおススメです。)
JOY BUS(ジョイバス)概要

バギオでの乗り場 | バギオ市内SMショッピングモール付近(チケット購入所も併設されています。) |
---|---|
マニラでの降り場 | マニラ国際空港第3ターミナル |
バス料金 | 730ペソ(1,800円) |
バス内の設備 | エアコン *強め、Wi-Fiあり、トイレ付 |
予約方法 | 現地のバス停でチケット購入(満席になる可能性があるので、早めに購入いただくのがポイントです。) |
各校からバス乗り場まで | タクシー移動 |
マニラの他ターミナルへの移動 | 空港内シャトルバス移動 |
出発時刻 *目安 | (深夜)0:30、1:30、2:30、4:00、6:00、7:30、9:00、11:00、13:00、15:00、17:00、19:00、20:00、22:00 |
バギオでの乗り場:マップ
ピックアップ日以外の対応と自己移動について
上記でご案内したのは学校が定めている「団体ピックアップ」の日時となります。同じ時間帯に到着する生徒様と一緒にバギオまで移動するので基本的にはみなさん団体ピックアップをご利用いただきます。
しかしどうしてもピックアップ日時に合わせることが難しい場合などは「個人ピックアップ」対応が可能な学校もあります。ただしピックアップ費用が3倍近く(約15,000-20,000円)ほどしますのであまりオススメしません。
学校への自己移動は可能か?
学校への自己移動は可能です。ただ、初めての海外の方や移動までに不安がある方は極力学校ピックアップをご利用ください。(個人移動の際のバス予約やリサーチはお客様に行っていただく形となり、当社サポート外となります。)
また自己移動希望の際は、学校へのチェックインはピックアップ日の14時以降となりますのでご注意ください。
まとめ
いかがでしたか?
バギオの各校へご入学なさる場合はまずこちらの情報を確認の上、日程と学校に合わせて航空券をご購入いただくようにしてください。わからないことがあればお気軽に担当のカウンセラーまでご相談ください。

Written by
CEBU21編集部
CEBU21編集部では、CEBU21スタッフ全員が監修のもと最新の留学情報をお届けします。気になる情報や聞いてみたいギモンなどあれば、お気軽にご質問ください!
▽CEBU21スタッフのご紹介はこちら