旅行・アクティビティ TOEICのSpeakingとWritingテストはご存知ですか? |
||
![]() |
![]() |
![]() |
先日の下記コラムにおいてもMTMの英語力基準の
スタイルをご紹介しました。
↓↓
http://ph-inside.com/news/board.php?board=info09/24
その中で、マークシート式のTOEICというのは
皆さんにも馴染みがあるのではないかなと思います。
が、TOEICにもTOEICSWというスピーキングライティング
のテストがあり、2006年から始まった比較的新しいテストです。
<公式TOEICホームページより>
http://www.toeic.or.jp/sw/about/what/#a
ここの公式ページにあるように、今では段々とコミュニケーションと
しての英語が日本でも重要視されているようで、段々と受講者数も
増えているようです。
マークシート式のTOEICはビジネス絡みの問題が大多数ですが、
このSW(スピーキング、ライティング)は、ビジネス絡みの問題もでますがその他にも基本的なコミュニケーション能力を測定する為の問題が多いという印象を受けます!
MTMでは英語の基本4能力、Speaking,Writing,Listening,Readingを
TOEICという実際に身近で行なわれている資格試験で
成長度合いを確かめます。
実際のSWテストはこんな感じ↓
Writingテスト…60分。
※クリックで全体表示
※クリックで全体表示
※クリックで全体表示
丁度写真撮ったページはビジネスですね^^;
そして、Speakingテスト・・・20分。
※クリックで全体表示
枠の中を時間内でどの位キレイに読めるのか。という問題です。
そして、採点にももちろん公式TOEICと同じ基準を採用しています。
MTMのエントランステスト、マンスリーテストは全てこの方式で
行なわれており、毎月のTOEICテストで反復練習をして、
またTOEIC授業と絡めて、どんどんスコアを伸ばしていって
頂きたいものです。
やはり、最後に具体的に結果が残るというのは自分の英語の自信に繋がりますよ
スタイルをご紹介しました。
↓↓
http://ph-inside.com/news/board.php?board=info09/24
その中で、マークシート式のTOEICというのは
皆さんにも馴染みがあるのではないかなと思います。
が、TOEICにもTOEICSWというスピーキングライティング
のテストがあり、2006年から始まった比較的新しいテストです。
<公式TOEICホームページより>
http://www.toeic.or.jp/sw/about/what/#a
ここの公式ページにあるように、今では段々とコミュニケーションと
しての英語が日本でも重要視されているようで、段々と受講者数も
増えているようです。
マークシート式のTOEICはビジネス絡みの問題が大多数ですが、
このSW(スピーキング、ライティング)は、ビジネス絡みの問題もでますがその他にも基本的なコミュニケーション能力を測定する為の問題が多いという印象を受けます!
MTMでは英語の基本4能力、Speaking,Writing,Listening,Readingを
TOEICという実際に身近で行なわれている資格試験で
成長度合いを確かめます。
実際のSWテストはこんな感じ↓
Writingテスト…60分。

※クリックで全体表示

※クリックで全体表示

※クリックで全体表示
丁度写真撮ったページはビジネスですね^^;
そして、Speakingテスト・・・20分。

※クリックで全体表示
枠の中を時間内でどの位キレイに読めるのか。という問題です。
そして、採点にももちろん公式TOEICと同じ基準を採用しています。
MTMのエントランステスト、マンスリーテストは全てこの方式で
行なわれており、毎月のTOEICテストで反復練習をして、
またTOEIC授業と絡めて、どんどんスコアを伸ばしていって
頂きたいものです。
やはり、最後に具体的に結果が残るというのは自分の英語の自信に繋がりますよ
