旅行・アクティビティ

携帯電話

CEBU21 2010-01-20 4,672
だいたいの学生が携帯を買っています。
NOKIAが多いです。
みんな一番安いのを買うので、約1300~1400ペソくらいです。(約¥3000)
でも機械を買うだけでは、使えないので
・SIMカード (40ペソ)
・プリペイドカード 
を買うんですね~
SIMカードは日本で言うFOMAカードとかです。
これを入れた後に、プリペイドカードを設定して完了です。

テキスト派のわたしは、300ペソプリペイドカードで1カ月くらいは余裕で持ちます。
電話派の人はきっともっと早いです。
img_2605.jpg img_2607.jpg


携帯電話:ページトップに戻る

   全体一覧   勉強   生活   余暇   学校の最新情報   
先日、こちらで僕の車を管理してもらっている友人がいるのですが、その友人の息子の結婚式に同席させてもらってきました 僕も今、そんな状況にいるので色々調べていますが、こっちの結婚のスタイルとしては、裁判官や弁護士等の法的に認められた人達の前で、ただ婚姻するcivil weddingや、その他、フィリピン人はカトリックなので皆が憧れる、神父に婚姻を認めてもらう教会での結婚式などがあります最近は外国人との...
2010-01-26
内田
14,351
1月17日は年に一度のセブ最大のお祭り【シヌログ祭り】が開催されました! このお祭りを見にマニラなどからも大勢の観客が訪れるので何十万人という人が集まりすごく盛り上がると聞いて行って来ました。 セブ市内の大通りを様々な衣装を着た人達が練り歩いています↓リオのカーニバルみたい^^ ラッパや太鼓をたたくバンドの音楽に合わせて踊ります↑衣装が色鮮やかで綺麗ですよね!  シンデレラみたい!一際目立ってまし...
2010-01-25
CEBU21
3,902
だいたいの学生が携帯を買っています。NOKIAが多いです。みんな一番安いのを買うので、約1300~1400ペソくらいです。(約¥3000)でも機械を買うだけでは、使えないので・SIMカード (40ペソ)・プリペイドカード を買うんですね~SIMカードは日本で言うFOMAカードとかです。これを入れた後に、プリペイドカードを設定して完了です。テキスト派のわたしは、300ペソプリペイドカードで1カ月くら...
2010-01-20
CEBU21
4,673
こっちでの生活で不満といったらまず挙がるのが交通状態と空気汚染だと思います。排気ガスがとにかくすごい。交通量の多い大きい道路はもちろんですが普通の道を歩いていても気になります。ただでさえ暑い気候なのに排気ガスでよけい暑いです。高架鉄道もありますが交通手段がタクシー、バスが一般的なので平日は交通量がすごいです、割り込みでもしないと先に進めないため運転も過激な場合があります。歩行者は「自動車は止まって...
2010-01-15
CEBU21
4,774
MMBSにはMMBS専属のトライシクルがあります。 トライシクルはMMBSのゲート前でいつも待機しています。 このトライシクルの利点は、まず、値段交渉がいらない点です。 学校から目的地までの料金はすでに決まっているので、安心して乗車できます。 オリエンテーションで配られるタルラックの地図には、学校からその場所までのトライシクル料金が記載されております。 トライシクルドライバーもその料金を覚えている...
2010-01-14
CEBU21
4,436
現地では健康に自信がある人でも環境の変化によって体調を崩してしまう人が結構います。なので、これから留学される方は必ず絶対に海外旅行保険に加入してきて下さい! 少しでも費用を抑えようとか自分は健康だから大丈夫だろうと未加入できてしまうと、万が一こちらで怪我や病気をしたり、予想外のアクシデントに見舞われたりしても全額自腹になってしまいます。そして、できればキャッシュレスで保険が適用される保険会社に加入...
2009-12-24
CEBU21
5,383
女性にとって生理用品は気になる所ですよね。 以前、ニュージーランドへ行った時には、現地人はタンポン派でナプキンが全く手に入らず、多くの日本人が日本からナプキンを持参していました。ここフィリピンでは・・・あります、ナプキン。種類も比較的豊富でウィスパーやソフィなどの日本でお馴染みのものもあります。昼用、夜用、羽つき、ちゃんと揃っています。しかしタンポンは見たことがありませんので必要な方は持参した方が...
2009-12-21
CEBU21
9,372
PHILINTERの日本人学生の割合は平均して約10%程度です 年間を通して、全体数が約150名程度でそのうち10名前後が日本人学生です。それ以外はほぼ99%が韓国人学生となります。時期によっては台湾人がいる場合もあります。 フィリピンの学校にいる学生のほとんどが韓国人留学生です。ですので、PHLINTERは日本人が多い学校になります。150名程度のうちの10名は決して多いとは言えないですが、多少...
2009-12-16
CEBU21
4,908
ダバオに来て約3ヶ月が経ちましたが、今回初めて 散髪に行って来ました 私はショートカットなので後ろ髪が掴めるくらいになるとものすごく気になるんです 男子生徒はやっぱり同じように気になるようで、ちょくちょく散髪後の生徒を見かけてました。でもやっぱり言葉の通じない海外で、どんなふうにされるかも分からないし、ちょっと行くのをためらいます。。。モールの中や道沿いにもちょくちょく美容室は見かけますが、みんな...
2009-12-10
CEBU21
4,982
  セブにも温泉があります!!!!      日曜日に、僕が副隊長をしているセブ探検隊という組織があるのですが、僕が温泉に行きましょうと気軽に言ったところなんと10名のメンバーが集まりました  セブで温泉なんて、タダでさえ暑いのに・・・大丈夫か・・・と普通思いますよね   まぁ、まずはロケーションから・・・・実はこの温泉・・・中々情報が少なくて苦労しました地元のフィリピン人なんて、普段からお...
2009-11-19
CEBU21
6,115
学校到着後、初めて話しかけてくれた友達がクリスティーです。 彼女は日本に6カ月住んでいたことがあるそうで、日本語が少し話せます! そんなクリスティーが学校周辺を案内してくれることになりました☆   ↑ダバオの公共の乗り物はこのジプニーか、タクシーです。通りにはたくさんのジプニーが走っています。そしていつも(特に夕方)ぎゅうぎゅうに混んでます;でも同じ場所に行くんでもタクシーだと80㌷→ジプニー7㌷...
2009-11-09
CEBU21
5,460
フィリピン各地方の写真 BY MTM英語学校現地スタッフです。 “ フィリピン風景ギャラリー【各所】 ”  フィリピンはこういうところです地域によって全然雰囲気が違いますね   マニラ※高層ビルが立ち並び、沢山の人が何かを求めてやってくる都市。歴史的な建造物もあるが、メトロマニラは広いので、タクシーで移動すると他の地方より高い。      スービック&オロンガポシティ※マニラか...
2009-10-26
CEBU21
4,513
 昨日(10/17日)夕方6時無事ダバオ空港に到着しました☆ 成田から午前9:30発(フィリピン航空)の便でマニラへ ※残念ながら日本→ダバオ直行便がありません約4時間のフライトでマニラへ。現地時間13:00に到着その後 16:00発便でマニラ→ダバオ(フィリピン航空)へ。待ち時間が残念; 約2時間のフライトでダバオ空港18:00到着☆ 成田から以外のマニラ行き、参考に↓ http://www.j...
2009-10-20
cebu21
8,498
今回は、セブ島にある高層ホテル「REGENCY」の最上部にあるアトラクション「エッジコースター」を見に行きました~~(´▽`*)アハハ ビルは外観も立派ですね(* ^ー゚) やっぱり高級ホテルだけあって、内装も凝っていますね∩゚∀゚∩アヒョ 馬車もありましたΣ(゚Д゚ υ) エッジコースターは、ジェットコースターと違い、ビルの端をゆっくり進んでいくというものです☆これがレール・・・ (...
2009-10-09
MK
4,581
現在、セブのマクタン国際空港まで、日本からの直行便はフィリピンエアラインの『成田⇔セブ』1本/1日しかありません ですので、成田以外の空港からフィリピンエアを使ってフィリピンに来る場合は、コネクティングフライトといって、マニラ経由でセブに来る事になります。  その際、注意点がいくつかありますので是非、成田以外の地域からフィリピンエアを使って来る場合は、下記を確認しておいて下さい  ・国内線、空港税...
2009-09-18
cebu21
4,286
フィリピン留学・・・・ フィリピンはまだまだ発展途上国です。 水や電気、ガスなどのインフラがしっかりしていません。 その上生活習慣も気候も違います。  そんな、折こちらに来ると最初の週辺りで ストレスや慣れない生活からか、   良く身体を壊してしまう方がいます。 そこで一言・・・    「海外傷害保険には必ず入りましょう」    とまぁ、前置きが...
2009-09-18
cebu21
4,874
これは、実際起こっている話です。   最近、セブでよからぬ話を聞きます。   既に3人位の方から同じような話を聞いています     というのは、こちらでのメインショッピングセンターである   『AYALAモールとSMモール』 (他の場所でもあるかも知れません)   そこに、悪人が最近潜んでいるようです   手口はこんな感じ↓   1、まず、日本人風の...
2009-07-31
CEBU21
6,703
Philinterの校舎2Fに保健室がオープンしました クリニックスケジュールの貼ってあるドアを開けると・・・ 保健室になっており、ベッドや薬などが用意されています。 身長もはかれたりして、学校の保健室という感じです。 通常は、ナースの資格をもった先生たちが持ち回りで 保健室を担当するようですが、 第一第三火曜の17:00-19:00は、校医も来校します。...
2009-07-31
CEBU21
3,929
今年4月に新校舎へ移転したPhilinter、数ヶ月間工事が続いていたプールですが、 今月中旬ついにオープンしました~  屋外25メートルの大きなプール  利用時間 プール利用規則など    
2009-07-31
CEBU21
4,170
 セブ島は南国だから暑いと聞くけれど、実際どのくらい暑いの?服装はどんなものを持って行ったらいいの?と疑問に思う方は多いと思います。そこで今回はセブの天候について触れてみようと思います   セブ島は熱帯雨林気候に属しているので、基本的に一年中暑く、紫外線は非常に強いです。年間平均気温は26~27℃くらいです。また、雨季と乾季に分かれていて、雨季は6~11月、乾季は12~5月になります。雨季は毎...
2009-06-03
CEBU21
5,462
書き込み検索

お問い合わせ

ありのままをお伝えするCEBU21の留学相談

CEBU21の留学相談
CEBU21の留学相談とは?

学校選び・お見積り相談・お申し込み・航空券の取り方
相談から留学中、帰国後までサポートしております

  • 留学相談LINE
  • メール相談
  • 個別面談の予約
  • SNSで相談する
営業時間 月-土10:00-18:30(日祝:休業日)
LINEやメールは24時間365日受け付けています
カウンセリング Back to top