旅行・アクティビティ セブの気候について |
||
![]() |
![]() |
![]() |
セブ島は南国だから暑いと聞くけれど、実際どのくらい暑いの?服装はどんなものを持って行ったらいいの?と疑問に思う方は多いと思います。そこで今回はセブの天候について触れてみようと思います
<?xml:namespace prefix = o ns = "urn:schemas-microsoft-com:office:office" />
セブ島は熱帯雨林気候に属しているので、基本的に一年中暑く、紫外線は非常に強いです。年間平均気温は26~27℃くらいです。また、雨季と乾季に分かれていて、雨季は6~11月、乾季は12~5月になります。雨季は毎日雨が降っているのかというとそうではなく、スコールのような感じで1日のうち1時間だけザっと集中して降るという感じです。
【セブと東京の月別平均気温】
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
セブ
26
27
27
28
30
29
29
29
29
28
27
27
東京
7
6
9
15
20
23
27
28
26
19
13
9
四季のある日本と違い、セブは年間を通してもそれほど気温に変化がないので、雨季の時期であってもそれほど心配する必要はないです。一年中ダイビングやアクティビティなどが楽しめるというのは嬉しいですね
次に暑さ対策ですが、紫外線は非常に強いので、日焼けしたくない方や敏感肌の方は、UV対策のために自分の肌質に合った日焼け止めを日本から持って行くのをおすすめします。現地でもジョンソン&ジョンソンの商品などが売っていますが、肌の弱い方は低刺激性のものを準備されると良いでしょう。クリームタイプのものよりもスプレータイプのものの方がおすすめです。うっかり日焼けしてしまった場合に備えて、ほてりを鎮めてくれるアロエジェルやローションもあると便利です。
また、小麦色に焼きたいという方も、何も塗らずに焼くと火傷のような状態になってしまいますので、必ずサンオイルを塗ってからにして下さい。
その他に外出時に帽子やサングラスがあるといいです。平日は学校や寮で過ごす時間が長いので、日焼け対策はそんなに必要ないかと思います。