旅行・アクティビティ 日本から持って行った物※重要 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
さて、今日は僕が日本から持って行った荷物をご紹介します☆
中には必要ないものもありましたが・・・今の所全部消費しています(笑)
※持って行ったもの
・スーツケース
・服(Tシャツ5,6枚、パーカー1枚、ショートパンツ4枚、ロングパンツ1本、
帽子2個、水着、下着数枚)
・タオル(バスタオル2枚、スポーツタオル1枚)
・パスポート
・国際キャッシュカード
・航空券(片道はマイレージ、帰国分は正規購入し払い戻ししました。)
・本3冊(ガイドブック、他2冊)
・生活用品(日本製の洗面用具、コンタクト溶液)
・ノートパソコン
・筆記用具
・乾電池(こっちでは高いので)、携帯電話(日本のもの、目覚まし用)
・電子辞書
・カメラ
・日本食(ふりかけ、レトルト)
こんな所でしょうか(^^♪
後から思ったあったら良いと思ったものは、ドライヤー、
バスタオルとスポーツタオルをもう1枚づつくらいかな・・・
また、日本製の電気製品を使うのに変圧器は必要ありません。
ただ、製品に影響が出る事を心配する方は持って行った方がいいでしょう☆
僕はノートパソコンからカメラの充電から何から全部
そのまま利用しています♪今のところ問題なしです
日本製のものじゃないとダメ!というもの以外はこっちでも購入が
可能ですので持ってかなくても何とかなります☆
(中には日本より高い物もあるので注意が必要ですが・・・)
あ、そうだ。
こちらに来る日程が深夜着になる場合・・・
当日に生活用品等が買えない場合があるので
トイレットペーパーや、シャンプー、石鹸などは
簡易的なものを携帯した方がよいかなって思います☆
MTMの☆Daichang☆
中には必要ないものもありましたが・・・今の所全部消費しています(笑)
※持って行ったもの
・スーツケース
・服(Tシャツ5,6枚、パーカー1枚、ショートパンツ4枚、ロングパンツ1本、
帽子2個、水着、下着数枚)
・タオル(バスタオル2枚、スポーツタオル1枚)
・パスポート
・国際キャッシュカード
・航空券(片道はマイレージ、帰国分は正規購入し払い戻ししました。)
・本3冊(ガイドブック、他2冊)
・生活用品(日本製の洗面用具、コンタクト溶液)
・ノートパソコン
・筆記用具
・乾電池(こっちでは高いので)、携帯電話(日本のもの、目覚まし用)
・電子辞書
・カメラ
・日本食(ふりかけ、レトルト)
こんな所でしょうか(^^♪
後から思ったあったら良いと思ったものは、ドライヤー、
バスタオルとスポーツタオルをもう1枚づつくらいかな・・・

また、日本製の電気製品を使うのに変圧器は必要ありません。
ただ、製品に影響が出る事を心配する方は持って行った方がいいでしょう☆
僕はノートパソコンからカメラの充電から何から全部
そのまま利用しています♪今のところ問題なしです

日本製のものじゃないとダメ!というもの以外はこっちでも購入が
可能ですので持ってかなくても何とかなります☆
(中には日本より高い物もあるので注意が必要ですが・・・)
あ、そうだ。
こちらに来る日程が深夜着になる場合・・・
当日に生活用品等が買えない場合があるので
トイレットペーパーや、シャンプー、石鹸などは
簡易的なものを携帯した方がよいかなって思います☆
MTMの☆Daichang☆