旅行・アクティビティ 半年間のセブ島留学経験者の取材 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
CELIのセブシティキャンパスで留学されていたTさん。
今週末で帰国されます
<?xml:namespace prefix = o ns = "urn:schemas-microsoft-com:office:office" />
一緒にカワサン滝日帰りツアーやマッサージショップにも
行くことができました
<カワサン滝にてTさん中央>
CELIはマクタン島にもキャンパスがありますが、
学校の経営事情?の関係でシティキャンパスを閉鎖し→マクタンに
統合するとこになった為、ELSAに転校されて来ました。
留学の目的を伺いました―
将来日本でまた仕事を探す上で英語力があると有利だと思うので。
今まで働いてきた分野と違う、新しい分野に挑戦したい。
留学期間は?―
CELIで6か月、ELSAで5週間
トータルで半年以上。長期で留学されているとダレテくる時期も
あるかと思いますが、ELSAでの勉強中はそのようなことは無さそうで、
真面目に勉強されていたようです
実際2校に留学してみて、比較すると…?―
CELI
→寮はホテル(ディプロマットホテル)なので綺麗
ELSA
→授業カリキュラムがしっかりしている。
→建物が古い、部屋に蟻がすぐ発生する
→マンツーマン授業の形態や「勉強しなければならないんだ」という
強制されている感覚が程良かった。
→自習室
は静かで勉強するには雰囲気がとても良かった。
<自習室
>
クーラーがよくきいているので、たまに少し寒く感じる時もあります
(調節可能)が、部屋で勉強するより集中できるしクーラー代も
かからないので、毎晩自習しに来ている生徒さんもいらっしゃいます。
私も特に集中して勉強したいと思う時は自習室を利用しています。
音楽をイヤホンで聴きながら勉強している生徒さんも多いです。
体調不良の経験について伺うと?―
お腹を壊して下痢になったり、帰国2週間前に風邪をひいたのか
体調を崩した以外は元気に過ごせた。お腹がゆるくなるのも、
その状態が続くとそれが普通に感じてくるので、深刻には
思わなかった。喉が痛くなる事があったが、これは大気


とのことでした

<ELSA近くの混雑時の交差点にて>
↑
確かにELSAがあるダウンタウン地区は特に交通量も多く、
人ごみも素晴らしくヤバいので、外出後のうがい
手洗い
は欠かせません。。。
その他ELSAについての感想を伺うと-
御飯が美味しかった。
建物が古いのでリノベーションをしたほうがいい
帰国前の貴重なお時間に、取材にご協力いただき、ありがとうございました
また、写真も使わせてもらい、助かりました
Tさんの明るい未来をお祈りしています