CEBU21カウンセラーブログ 【クラーク/CIP】 ティナ校長と日本人スタッフのユメさんにお越しいただきました! |
||
![]() |
![]() |
![]() |

【クラーク/CIP校】校長のティナさん(左 女性)とユメさん(中央)が来てくれました!
クラークの老舗校であるCIP校より、ベトナム人校長のティナさんと、日本人マネージャーのユメさんが当オフィスにお越しくださいました。
ティナ校長は、今から12年前、ご自身がCIP校に留学された際に大変有意義な留学生活を送られたご経験から、同校の運営に携わるようになられたとのことです。
現在はベトナム・ホーチミンにお住まいですが、定期的にクラークを訪れ、生徒目線に立った学校運営の改革に精力的に取り組んでいらっしゃいます。
非常に穏やかで柔和なご対応をされる方で、我々の意見にも真摯に耳を傾けてくださいました。
今年2月にCIP校を訪問した際は、ユメさんが学内をご案内くださいました。
ユメさんは沖縄ご出身で、クラークの地域事情にも精通されており、非常に頼りがいのあるマネージャーです。ユメさんのような方が現地にいらっしゃれば、フィリピン留学が初めてという方でも、安心して学生生活を送ることができると確信いたしました。
私自身もキャンパスを訪問した際、学校施設の詳細や特長について大変丁寧にご説明いただきました。他校のマネージャーとは異なる視点でのお話は、まさに目から鱗が落ちる思いでしたね。沖縄名物の”ちんすこう” ありがとうございました!
\CIP ってどんな学校?/
CIP
クラークの閑静なエリアに位置するCIPは、ネイティブスピーカーとのマンツーマンレッスンを提供する数少ない老舗校の一つです。
日本人の在籍率が低く、アラブ諸国やベトナムからの生徒が多いのも特徴です。
講師陣は、アメリカ出身の経験豊富なディヴィッド講師を筆頭に、若く実力のあるネイティブ講師が揃っています。
キャンパスはスタイリッシュなヴィレッジタイプで、プールやジム、体育館を完備。
また、自習室には常に講師が常駐し、疑問点をその場で解決できる環境が整っています。
将来的に英語圏への留学を考えている方や、ネイティブと仕事をする機会のある方、真剣に英語を学びたい方に最適な学校です。
◆CIP校キャンペーン情報↓
https://www.cebu21.jp/campaign2/218
CIP校は、現在キャンペーン中です。
特に、1名限定ですが、スパルタ規定のINTENSIVE ESLコース
4週間分の学費($940/約134,000円)が免除になるキャンペーンも実施中です。
ご興味のある方は、以下のページからお問合せください。